たまにはアニメネタもいかねば!
ということでなんとなく
ガンダム作品のレビューをしてみるw
まぁVガンとガンダムXは年末に載せたのでカットでw
髭ガンは3話までしか見たことないのでこれもカット(笑)
OOはまだ見てないし終わってもいない。OOはアマゾンの評価を見る限り結構おもしろそうですな。DVD出たら見ようと思っています。
では今日は
宇宙世紀編でw
次回は未来世紀編ということで。ちなみにそこまでガンダム知識はないですw
いつも思うが土田とかガンダム芸人の知識が凄すぎてワロスw
個人的評価
A とてもおもしろかった
B かなりおもしろかった
C まぁまぁおもしろかった
D あんまりおもしろくなかった
E 全然おもしろくなかった
文章の最後の言葉は作中の中の好きな言葉のひとつw
【機動戦士ガンダム 】評価
C
「ガンダム作品の基本となる作品。ガンダムを知るためにはまずこれから見た方がいいですな。初めて視聴したのは中3の時期でしたかねー。GジェネFをやってガンダム作品に興味を持ったのがきっかけでしたw
アムロ、シャア、ブライトなど魅力的なキャラがいっぱいですな。アムロの葛藤は本当にリアルに出来ていると思います。苦難を乗り越えてニュータイプとして成長していく姿は見ていておもしろいですね。最初からすさまじい強さのSEEDの主人公とは違うぜ!w
貴様だってニュータイプだろうに!」
【機動戦士Zガンダム】評価
B
「これを初めて視聴したのは高1の時。Zは相当話的には重いが、おもしろいので3回全話通してみましたよw
ドロドロした展開、救いようの無いくらい終盤に主要キャラが死ぬなど今ではなかなかないでしょうね。クワトロ大尉がかっこよすぎるw
常に世の中を動かしてきたのは一握りの天才だ!」
【機動戦士ガンダムΖΖ 】評価
D
「1度だけ全話通してみましたが、正直あんまりおもしろくはないですねぇ・・・。まぁ1度見れば充分ですなw
とりあえず気に入ってるシーンはジュドーがウォンさんを殴るところw
あそこはすっきりするなw」
【機動戦士ガンダム 逆襲のシャア】評価
A
「これは何度見てもおもしろいですなw
アムロ、シャアのラストバトル。
ガンダム好きなら見て損はしないでしょうな。
ここから閃光のハサウェイに繋がるのね。
貴様ほど急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない!」
【機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争】評価
A
「題名通り本当にポケットの中で戦争しているくらいに規模は小さいんですが、話の中身がおもしろいですな。
主人公のアルはMSの操縦は一切しないというガンダム作品の中では異例ですねぇ。知り合い同士のバーニィーとクリスがお互いMSに乗っているとは知らずに、ザク改Ⅱとアレックスで戦うシーンは必見ですね。
バーニィーは泣けるなマジで・・・w」
【機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY】評価
C
「これは主人より敵キャラの方がいい味出してる気がするw
絵に描いたような熱い軍人アナベル・ガトーや裏切りなんでもありのシーマ様(笑)
ガトーの声は大塚明夫さんがぴったりだなw
ソロモンよ!私は帰ってきた!!」
【機動戦士ガンダムF91】評価
C「とりあえずETERNAL WINDはいい曲ですなw
短い映画にしてはまぁまぁ密度の高い作品かと個人的には思うかな。
F91の性能はガンダム史上でも屈指の能力じゃないでしょうかねw
クロスボーンもアニメ化してほしいが無理かw
感情を処理できない人間はゴミだと教えた筈だがな」
【機動戦士ガンダム 第08MS小隊】評価
C
「米倉千尋の嵐の中で輝いてと10 YEARS AFTERはいい曲ですねw
シローは檜山さんがやっているせいか実に熱くみえるw
まぁ派手なシーンとかは特にないんですが無難におもしろいですね。
守ったら負けるっ!攻めろぉ!!」