Bs・坂口、センター獲りへ…ルーキーは“
眼中なしオリックス・坂口智隆外野手(23)が18日、“恩師”藤井康雄元2軍打撃コーチ(45=現調査渉外グループ部員)に反旗!?を翻した。自主トレ中の合宿所「青濤館」で、「小瀬と1番争いしてほしい」との発言を伝え聞き「小瀬?競り合いたくはない」と言い切った。
自身は「1番・中堅」の本命、小瀬は大学・社会人ドラフト3巡目指名の新人だ。先の発言には『格が違う』の意味が込められていた。
足元も冷静に見つめている。1番に定着するには一線級を打ち崩さなければならない。「今年は1人のいい投手を打っても喜んでおれない」。キャンプ以降に出てくる課題を「ちゃんと克服していく」覚悟だ。
ローズが外野守備に意欲を示し、阪神から浜中が加入した。村松と下山もいる。が、坂口は「逆にチャンスだと思う。足があって、センターを守れるのは僕だけだと思っている」と前を向く。
藤井元コーチからは前日17日の遅刻を注意され「すいませんとしか言いようがありません」と答えた。スカウト時代に小瀬を担当した“恩師”の小瀬への思いは理解しても、坂口とて一歩も引けない。
(引用元 スポニチ大阪)
坂口はかなりの自信ですね。まぁこういうビックマウスぶりは嫌いではないwしかし
下山は正直外野スタメンは無理でしょうね・・・。
昨年前半は非常によくスタメン定着なるかと思われましたが後半戦は一気に失速。結局打率243 得点圏打率も2割前後・・・。
底が見えてしまった感じですね。
ムードメーカー役としてベンチにおいておきたい選手ではありますが・・・
他球団で気になるニュースといえば
西武が人的補償に指名する選手が中日のリリーフエース
岡本が有力らしいですね。
34歳という高齢はありますがまさか岡本がプロテクト漏れしているとは・・・。もし本当に西武が獲ったらちょっと嫌ですねw
打線は相当弱体化してますが投手陣は割といいですからね。
しかし最近の
人的補償はびっくりする選手が多いなw
選手層が厚いチームに自選手がいけば、トレードとたいして変わりませんねw
では本題のマイライフ日記孫編いきます。
パワリンに頼っている孫さんですが、ショップで買いすぎて残り5個しかありません。6月を無事乗り切れるのでしょうか。
~6月
2日に孫さんの誕生日を迎え
56歳になりました。
おめでとう孫さんw
6月に入ってからはヒットは1試合1本ペースで出るものの、いまひとつ打てず、6日の中日戦では今年初の三振を含む2三振。
しかし9日のヤクルト戦では第2打席でグライシンガーからタイムリーヒットを放ちこれが決勝点。

ダルビッシュと共にお立ち台にw
これがきっかけで孫さん
打棒復活。
10日の試合では3安打
猛打賞&2打点を記録。
しかし試合後パワーが52に減少。止まらない
老化w
13日の横浜戦では2安打3打点で勝利に貢献し
勝さんとお立ち台に。

8勝目を援護wこれで8試合連続安打です。
18日の巨人戦で気づいたことが。今の巨人のリリーフ陣が
豪華すぎるw
小林雅 22試合 防御率2.70
上原 40試合 防御率2.83
高橋尚 25試合 防御率3.26 13S
小林雅をFAで獲得し上原をリリーフに回し高橋を先発から抑えに・・・。つぇぇw
結局連続安打は
14試合まで続きましたw
23日のヤクルト戦で2安打後、パワーが51に減少。
28日の中日戦で今シーズン3度目の
猛打賞を記録し、ついに
打率4割超え。
その試合後相手マークがさらにきつくなったという報告が。
そりゃマークせざるを得ないだろうなぁw
交流戦が28日に終了し優勝はロッテでした。我が日本ハムは12勝12敗の5位ですた。
【6月終了時点】
71試合
打率401
0本
29打点
81安打 38犠打 得点圏打率545 対左打率415今月は後半絶好調でついに打率4割超えした56歳w
マークがきつくなってくる今後どうなってくるかですな。
しかしここまで規定打席に到達し現在も打率1位。
このまま怪我がなければまさか・・・。
今後はマルチビタミンとパワリンをうまく併用してなんとか規定打席に到達したいです。この人8番か9番なんで打席数が少なく現在も規定打席到達は結構ギリなんですよね・・・。
まさに恐怖の9番打者ですがw
パワーは51まで減少。来月には40代に下がるなw
野球偉人伝がほしい・・・