オリ新人小林、パウエルのカーブ目で盗む
オリックスの大学・社会人ドラフト1巡目ルーキー小林賢司投手(22=青学大)が、古巣に復帰するパウエルのカーブを目で盗む。新人合同自主トレ3日目の13日、神戸市の青濤館で「パウエルを見たい。教えてもらうのは難しいんで、見て盗んでみたい」と話した。山形出身の同投手が特産品にちなんで「チェリー・カーブ」と名付けた持ち球に、さらに磨きをかける。
(引用 日刊スポーツ)
チェリーカーブってw
しかしカーブにはかなり自信があるみたいですな。
オリックスの投手陣でパウエル以外にカーブが得意な投手といったら高木や中山もいるんでないかい。加藤は特殊だから見習わない方がいいですなw
小林は即戦力ではなく素材型だと思うので今年はあんまり期待しないでおきましょう。1~2年後に期待ですね。
てはマイライフ星編いってみましょう。
昨年は2桁勝利を逃し、防御率も6点台と絶望的になりましたw
今年は抑えでなんとか頑張ってみます。
~春季キャンプ
なにやっても上がらんので寝てましたw
~オープン戦
2回を被安打0 2三振で
開幕1軍は確定。
~4月
3日の横浜戦にリリーフ登板。いきなり2ベースを食らうもそこを凌ぎ、2回被安打1無失点とまずまずのスタート。
5日も2回被安打1無失点に抑え、コーチから初対決の打者と最近は結果が良いといわれ
初対決×が消えましたw
8日に2回1失点、その試合後コーチから抑えに回ってくれと伝えられました。これで久しぶりの抑えに回りますw
オリックス時代以来だなぁw
11日の巨人戦で1点差の場面で登板。もっと楽な場面が良かったがw
先頭打者にヒットを打たれるものの、後続を併殺に打ち取り、1回被安打1無失点に抑え9年ぶりの
セーブを挙げましたw
14日の阪神戦は2点差の場面で登板し1点を失うもののなんとか抑え2セーブ目。
15日は1点差の場面で登板しいきなり2連打を喰らいサヨナラのピンチを作るものの三振と併殺に抑え3セーブ目。
16日にも1回被安打2無失点に抑え阪神戦3戦3セーブを記録w
しかしその試合後残念なことが・・・

ついに星君にも衰えがきてしまいましたw
まぁ今年で32歳になるからしょうがないのか・・・。
18日には延長10回、6-6の同点の場面で登板し1回被安打1無失点に抑え、その後味方が4点を取り勝利。星君に白星がつき今シーズン初勝利をマーク。
23日の阪神戦で1点差の場面で登板し1回被安打2無失点で5セーブ目。
阪神戦だけでもう4セーブ目ですw
26日の横浜戦では1回を無失点に抑え
6セーブ目。
しかし29日の広島戦では3-3の同点の場面で登板し失投などから1回2/3を被安打4 2失点と崩れ
初黒星。
【4月終了時点】
12試合 防御率2.87 1勝 1敗 6S
15回2/3現在セーブランキング1位。
抑えでなんとかやれる手応えは感じましたw
先発だとやはり長いイニング投げるのでどこかで適当な配球をしてKOされる傾向がありましたが、抑えだと1イニング程度なので集中を切らさず投げることができます。
まぁこの好調がいつまで続くかはわからんがw