今日は球界を揺るがすニュースがありましたねー。
薬物使用リストに日本プロ野球界に所属する外人選手が数人公表されました・・・。
wikiでそのリストを見てみましたが今年までオリックスに所属していたチャドアレンいるしwww
俺は見つけられませんでしたが元オリックスのドネルスも載ってるみたいですねぇ。
そしてオリックスが獲得を目指しているカブレラの名前も。
今後の契約にどう影響してきそうですかねぇ。
個人的にこれで大リーグ復帰はないんじゃないかと・・・
現在もステロイドを使ってるならオリックスも獲らないほうがいいと思いますがね。
今後の動向に注目ですな。
では今日はマイライフ日記大引編いきます。順番的に今日は星編なんですが来週まで時間がないので大引編を引退させるまで集中的にやりまっす。
~6月
昨年は6月、7月に一気に成績を落として打率5割を切ってしまった大引君。今年はどうでしょうw
2日の阪神戦で第62号、5日のヤクルト戦で第63号、64号を放つなかなかのスタート。
7日の中日戦で65号、66号。この試合で
4試合連続猛打賞という好調ぶり。打率も5割まで上昇。
先月の月間MVPが発表され

当然の受賞w
打率5割超えたのは大きいですねw
8日には67号、68号。10日の広島戦で69号、70号。
11日に71号。
これが通算本塁打487本目となり
通算本塁打数歴代10位についにランクイン!

ようやくトップ10入りかw
勢いは留まることを知らず12日の横浜戦では72号、73号、74号を含む5打数5安打5打点と爆発w
そしてこの試合の盗塁により
通算200盗塁を達成。
13日の試合で第75号、15日の巨人戦で76号。
19日の阪神戦では満塁弾となる77号、78号を放ち4安打6打点の活躍。
21日の中日戦では79号、80号。
25日のヤクルト戦で81号。
その試合後オールスターファン投票最終結果が発表され

ラストの年もしっかり
選出されましたw
最後の舞台なのでおもいっきり暴れたいですな。
27日のヤクルト戦では82号、83号、そして第5打席には藤川のストレートを振り遅れながらもライトスタンドに84号アーチを打ち
通算500号アーチを達成。

初めて藤川からホームラン打てたwwそっちの方がうれしかったりw
【6月終了時点】
73試合
打率515
84本
176打点
153安打 16盗塁 得点圏打率566 対左投手574見事に打率5割1分台まで上昇w
これは5割が見えてきましたな。大引君の野球人生も後2ヶ月。
おもいきって打っていくぜw