入来祐作がオリックスの入団テストを受けているらしいですねw
入来の状態がどこまで回復したのかはまったく知りませんがどうなんですかねぇ・・・。先発は若いのが揃ってきたのでねぇ。
今日はマイライフ日記大引編なんだからね!
4月に続き5月も好調な打撃ぶりをみせた大引君。
しかしチームは相変わらず5位。だが3位ソフトバンクにまだ5ゲーム差と可能性がないわけではない。
~6月
1日の試合後、
大引弁当が発売されることに。
これでなんか
人気者がつきましたw
おぉこれでオールスターに出やすくなるかも!?
3日の阪神戦では杉山から第33号アーチ。
あと通算100本塁打まで9本に迫りました。
テロップ出て気づいたw
そしてオールスター中間発表があり

大引君初の1位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しかもぶっちぎり。
人気者が早速出たのかねw
苦節7年目にしてオールスター初出場なるか!?
6日の試合では一時は2点差から逆転3ランとなる第34号を放つも抑えがまたも炎上してチームは敗北。
うちの抑え酷すぎますw
金子 防御率8.06 5S
酷すぎやしませんかこれはw
そして5月の月間MVPが発表され
打率431 18本 38打点で4月に続き
2ヶ月連続でGET。
打ちすぎですなw
8日の中日戦で京極から第35号。
11日のヤクルト戦では10回に第36号サヨナラ2ランを叩き込みましたw

自身3度目。今シーズン2度目の
サヨナラアーチでしたw
翌12日にも第37号アーチ、4打点と大活躍で早くも80打点突破。
大引君初の
5試合連続HRですw
6試合連続も期待されましたが14日の広島戦ではホームランが出ず・・・。
しかしそれでもその日のヒットで10試合連続ヒット。好調さをアピールしていますw
15日の広島戦ではガーシュインから第38号を放ち通算100本まであと3本と迫りました。
17日には野間口から第39号ホームラン。
そして20日の阪神戦・・・2本のアーチを放ち第40号&第41号!

第41号は
プロ通算100本塁打となりましたw
ここ2年間で90本打ちました。どんだけ~!
22日の横浜戦では早速101本目となるホームランを放ち第42号。
23日には43号を含む4打数2安打5打点で早くも
100打点突破。このペースだと200打点いくぞw
25日のヤクルト戦では第44号。26日には45号、そして29日の中日戦で大引君の誕生日に
バースデーアーチとなる46号を放ち自己最長となる6試合連続HR。初のバースデーアーチを打てましたなw
6月最後の試合となる30日の中日戦でも第47号&48号をかっ飛ばし
7試合連続アーチ。
が!しかし試合後に今シーズン初の
ケガが・・・
幸い全治1週間の腰痛ですみました。ふぅあぶねぇw
しかし疲労がかなり溜まってきましたね・・・。毎年終盤怪我するんだよなぁ~。
【6月終了時点】
打率413
48本
112打点
111安打 得点圏打率507 対左413 9盗塁今月は鬼神の如く打ちまくりましたねぇwなんか得点圏打率が5割超えてるしw
チームも

5位ながら3位まで3.5ゲーム差とまだまだチャンスはありますw
大引君のおかけでチーム打率2位、得点数2位。そしてチーム盗塁数はなんと144。とんでもない機動力w
2位のロッテが60ですからね。
長打力は大引君に次ぐテーラの8本が最高ですがねw
しかしなぜここまで得点力がありながら5位に甘んじているのか?
やはり投手力でしょうね・・・。チーム防御率は4.88と4位。
チームの防御率さえ安定すればプレーオフにいけると思うのですがねぇ