2007-08-31 Fri 15:49
サクセスチームの公開2回目にして最終回ですw
今日は野手陣編ですw とりあえず基本オーダーは 1番 コジロー DH 2番 Tエビル 二 3番 フェイト 左 4番 アムロ 一 5番 ゼクス 三 6番 アンリエッタ 右 7番 みくる 中 8番 ハヤテ 遊 9番 キラ 捕 なんというアニメキャラ軍団w それでは野手の詳細能力です。 当たり前ですが全部自力の選手ですのでw チームの特徴は外野陣の強固な守備範囲と肩。そしてチーム全体の機動力ですかね ~野手 【高町】捕 弾道3 ミートD(8)パワーA(145)走力D(8)肩力A(14)守備力B(12)エラー回避E(7) チャンス5 対左投手4 送球4 初球○ ヘッドスライディング ブロック○ はっきりいって弱い捕手wバックアップ捕手以外使いようがない。 名前の元はリリカルなのはの主人公w 【キラ】捕 弾道3 ミートA(14)パワーA(162)走力A(15)肩力A(14)守備力B(12)エラー回避F(5) チャンス4 広角打法 初球○ チャンスメーカー 代打○ ブロック○ キャッチャー◎ 体当たり チームプレイ○ 人気者 チームの不動の正捕手。打てて守れる捕手。広角打法は運よく東條からGET。名前の元はSEEDのキラ・ヤマトからw 【シャナ】三 弾道2 ミートA(14)パワーA(145)走力A(14)肩力A(15)守備力E(6)エラー回避G(3) アベレージヒッター サヨナラ男 逆境○ 代打○ 初球○ 体当たり チームプレイ○ 積極走塁 チームの控えサード。アベレージヒッターと肩の強さが光るが守備に難あり。 名前は灼眼のシャナから。リストバンド、バットはもちろん赤w 【花形】一 弾道4 ミートB(12)パワーA(167)走力B(12)肩力D(8)守備力D(8)エラー回避G(3) パワーヒッター チャンス4 安定度4 流し打ち 粘り打ち 初球○ サヨナラ男 ヘッドスライディング 体当たり フルカウント○ 人気者 チームの代打の切り札的存在。アムロにファーストの座を奪われるまではレギュラーだった。打撃能力だけを見ればチーム屈指。 名前の元は巨人の星から花形満。 【アムロ】一 弾道4 ミートA(14)パワーA(180)走力B(12)肩力C(10)守備力E(7)エラー回避G(1) チャンス5 盗塁5 パワーヒッター 内野安打 初球○ 満塁男 逆境○ 代打○ キャッチャー○ 強振多用 積極盗塁 毎回アレンジチームだけのペナントで本塁打争いに絡むチームの4番打者。勝負強さ、長打力共に申し分ない。 名前の元はいうまでもなく機動戦士ガンダムのアムロからw 【トロワ】遊 弾道2 ミートD(8)パワーE(68)走力A(14)肩力A(15)守備力A(15)エラー回避C(10) チャンス4 走塁4 粘り打ち 初球○ チャンスメーカー サヨナラ男 ハイボールヒッター 守備職人 積極走塁 打撃能力はいまひとつだが守備能力、走力の高さで1軍抜擢。チームNO1の守備範囲を誇り守備要因、代走要因とスーパーサブとして重宝されている。初めてフルのイベントでハイボールヒッター取得できましたw 名前の元はガンダムWのトロワ・バートンから 【カムシン】二 三 遊 弾道4 ミートD(8)パワーA(167)走力A(14)肩力B(12)守備力A(14)エラー回避B(12) チャンス4 盗塁4 走塁4 パワーヒッター 初球○ 代打○ 体当たり チームプレイ○ 積極走塁 人気者 長打力、守備力に優れているがなにより三、遊も守れるというオールラウンドプレイヤー。控えの中では最も重宝される存在。 名前の元は灼眼のシャナからカムシン・ネブハーウから 【Tエビル】二 弾道3 ミートB(12)パワーB(127)走力A(14)肩力A(14)守備力B(12)エラー回避E(6) チャンス4 盗塁5 粘り打ち 初球○ チャンスメーカー 代打○ 満塁男 キャッチャー○ 体当たり 積極盗塁 積極走塁 チームの2番を担うスタメンセカンド選手。走攻守共に安定した能力を誇る。 名前の元はテッカマンブレードのテッカマンエビルから。 【ハヤテ】遊 弾道4 ミートB(12)パワーB(124)走力A(14)肩力A(15)守備力C(10) チャンス4 盗塁4 走塁4 安定度4 内野安打○ 初球○ チャンスメーカー サヨナラ男 体当たり 高い機動性と強肩が武器のスタメン遊撃手。名前の元はハヤテのごとくの主人公ですw 【ゼクス】三 弾道3 ミートB(12)パワーA(191)走力A(14)肩力E(6)守備力E(6)エラー回避D(8) チャンス4 盗塁4 走塁4 アベレージヒッター パワーヒッター バント○ 初球○ チャンスメーカー 代打○ サヨナラ男 ヘッドスライディング 強振多用 アムロと共に本塁打争いを繰り広げる強打者。長打力はチームNO1。 アベレージ、パワーヒッターの両持ちが光る。 名前の元はガンダムWのゼクス・マーキスから。 【コジロー】外 弾道2 ミートA(14)パワーA(140)走力A(15)肩力B(12)守備力B(12)エラー回避G(3) チャンス4 対左投手4 盗塁4 アベレージヒッター 粘り打ち 初球○ 満塁男 サヨナラ男 代打○ ムード○ 体当たり 積極走塁 高い機動力とバットコントロールで先陣を切るチームの切り込み隊長。 なかなかの守備範囲を誇るが外野の層が厚すぎてDH起用。 名前の元はMAJORのコジローから 【フェイト】外 弾道3 ミートA(14)パワーA(150)走力A(14)肩力A(15)守備力A(14)エラー回避E(6) 対左投手4 盗塁4 アベレージヒッター 粘り打ち バント○ 初球○ チャンスメーカー サヨナラ男 逆境○ ヘッドスライディング キャッチャー○ 体当たり フルカウント○ チームプレイ○ 積極走塁 総合的な能力ではチーム最強の選手。その高い能力で3番を担っている。名前の元はリリカルなのはのもう一人の主人公フェイト・テスタロッサから。 【斉藤一】外 弾道4 ミートB(12)パワーA(149)走力A(14)肩力B(12)守備力B(12)エラー回避D(8) チャンス4 初球○ 代打○ これといった武器はないが走攻守共に穴のない選手。いやぁ本当にたいした特徴がないですなw 名前の元はるろうに剣心の斉藤一から。 【笹野AD】外 弾道3 ミートA(15)パワーB(130)走力B(13)肩力B(12)守備力C(10)エラー回避E(6) ミート力はチームNO1の優秀選手。野手としては唯一の栄冠出身。 名前の元はゲームセンターCXのADの笹野さんからwこの人歴代のADの中で一番かっこいい気がするw 【みくる】外 弾道3 ミートC(10)パワーA(140)走力A(14)肩力A(15)守備力A(14)エラー回避D(8) チャンス4 対左投手4 盗塁4 安定度4 粘り打ち バント○ 初球○ チャンスメーカー 満塁男 レーザービーム 意外性 打撃能力もそこそこあり、自慢の肩と守備を生かし強固なセンターラインの中心を担う。武器であるみくるビー、じゃなかったレーザービーム でランナーを刺しまくる。 名前の元は涼宮ハルヒの憂鬱から朝比奈みくる。 【アンリエッタ】外 捕 弾道4 ミートC(10)パワーA(169)走力A(15)肩力A(14)守備力A(14)エラー回避E(6) 盗塁4 パワーヒッター 広角打法 粘り打ち バント○ 逆境○ キャッチャー○ 体当たり 強振多用 積極盗塁 その気になれば捕手も出来るおもしろい外野手。広角打法とパワーを生かした打撃が持ち味。守備範囲、肩の強さ共に申し分なし。 名前の元はゼロの使い魔のアンリエッタから。 |
■
うわAばっか(汗)
自分の一番強い野手でも 弾道3ミートCパワーB走力C肩力B守備力Cエラー回避D アベレージヒッター 初球○ チャンスメーカー サヨナラ男 と、この程度でした(笑 しかも数値はほとんどギリギリ^^; ■
すごく良い選手ばっかりですね!!
自分はサクセス中まったく打てないので、いつもオールBに届くか届かないかって感じで・・・ 羨ましい限りです。 ■
Aさん
ある程度慣れると今回はそこそこ強くなりますよw 浜っ子さん 日本一にならないといまひとつ伸びないのでたしかに打てないときついですね・・・。俺も確実に日本一に行けないし |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
| くだらない日記♪ |
|