fc2ブログ
サクセス栄冠編について色々
2007-07-23 Mon 12:43
あちー。今日も昨日もあちーよ。特に俺の部屋は風が通りにくい部屋なんでサウナ状態・・・。しかし汗をかきながら徹夜でパワプロやってましたw
今日レポート提出しなきゃならなかったので・・・。
レポート提出するだけに学校行くってのが超めんどくさかったです。

さて
コメントやWEB拍手のコメントを見ていたらサクセスの栄冠編
なかなか甲子園にいけないって声が多いですね。
たしかに難しいですねー甲子園に出るのは。
俺も10年まで進めましたが夏の甲子園出場は2回、春は1回です。
春の甲子園は2回戦負けですが夏は2回とも優勝。
夏の甲子園に出たら負けないというジンクスは続いてますw
どうやったら甲子園に出れるか?
100%出れる可能性はないですね。
このゲームはどんなエースでも運が悪ければぼっこぼこに打たれますからね。
運60%、選手の能力40%の割合くらいかと。
しかし運のみでもなんとか準決勝くらいまではいけると思いますが
地方大会決勝のチームになると敵チームはかなり強く、勝つのは少々厳しいです。

やはり選手の能力の底上げは必要です。
基本としてはスラッガータイプを多く作り、投手3人以上を温存しておけばいつかは甲子園まで進めるでしょう。

参考としてメモしておいた2度目に優勝した選手達の能力を載せてみます。

1番 (3年)ABADE 外
2番 (3年)ABCED 遊
3番 (3年)ABBBC 中
4番 (3年)AAEDC 左
5番 (3年)BAFBC 捕
6番 (2年)DAEEE 二
7番 (2年)DADFD 一
8番 (2年)ECBFE 三
9番 (3年)FFFEF 投 カットボール7 フォーク4 スタD コンD 148km
 
控え
(1年)GGCFF 外
(3年)ABDDF 二
(2年)GBDEF 外
(2年)DADFD 捕
(3年)DFEAB 遊二
 
(2年)フォーク1 シュート3 コンE スタB 137km
(2年)シュート4 シンカー4 コンD スタE 147km
(2年)SFF1 シンカー4 コンE スタE 148km
(2年)カーブ5 スクリュー4 コンD スタE 145km

以前も書きましたがこのチームは7点差をひっくり返すなど脅威の粘りを持ったチームですw
見てわかるとおり1番は走力A+巧打タイプという理想的な選手。2番はそこそこ足も速く繋げる選手。
3番は特殊能力+パワーとミート共に高レベルの選手。
4番は一番の長打力を持ったスラッガー。
5番~7番もパンチ力を持った長距離砲。
控え投手陣も4人と万全。特に2人は2年生ながらすでにエースを張れるほどの力を持った選手達。
この年は黄金世代でしたねマジでw

基本戦術としては相手のスタミナが切れそうなときは待てで四球狙い。
んで連続押し出し四球でぼろくそ点が取れます。
投手に指示は個人的な感想としてはなにを指示しても打たれる時は打たれます。もはや祈るしかありませんw
もしスタミナが切れたときは野手の選手を投手のマウンドに上げたほうが抑える確率はまだ高いです。
また選手を練習試合などで試合に出し信頼感をあげること。
これもかなり重要です。

えー後コメントの返答に答えまして
2年のエース級2人が
シュート5 シンカー6 Dカーブ2 スタD コンD 152km
カーブ6 スクリュー7 スライダー1 スタD コンC 148km
ここまで育った原因は、
1年からずっと試合に出つづけた事と、練習レベルがかなり高かったことでここまで育ったと思います。
まぁ当然変化球のレベルが1つ上がるアイテムも使いましたw
3年生の夏の大会は3回戦で終わっているので甲子園に出てたらさらなる選手になっていたんですがねw

んで現在10年目の11月ですが9年目まではこの前書いたとおり弱小に下がったんですがようやくそこそこまでのし上げました。
が、今年も夏3回戦負け、秋の地区予選1回戦負けという不甲斐ない結果。
いやぁこの世代達の初期能力がしょぼすぎてあんまり成長してくれませんw

現在の2年生投手は
ゴミスケ 135km コE スD シュート6 カーブ2 ジャイロ
カスオ 136km サークルチェンジ3 シンカー5 根性○

彼等の名前は名前と初期能力がぴったりの選手だったので命名したんですがw
来年の夏までに通用するように仕上げなくては・・・。
まぁ暗黒世代で甲子園出場するのもひとつのおもしろさかもしれませんなぁw
ちなみに現在の我が高校は通算65勝 35敗 1分です。
ハマっちまうとなかなかやめどきが見つからない栄冠編。
出口がなかなか見つからん( ; ゚Д゚) 
別窓 | パワプロ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
<<W平野の活躍 | くだらない日記♪ | マイライフ日記78(大引編開始>>
コメント
ホントこのゲームやめ時がわからなくなりますよねwわかります^^;
あれから自分もずっとやってて、なんとか甲子園行けたんですけど初戦敗退でした;; 甲子園優勝まではまだまだ遠いと思います・・・。
でもベギラゴンさんのようにずば抜けた選手がつくれるよう、今日の記事を参考にさせてもらいます。^^ 
どうもありがとうございます。m(__)m
2007-07-24 Tue 13:22 | URL | 疾風 #TCOou4VE[ 内容変更] | top↑
俺はあれから甲子園出場すら出来てませんよw
でも簡単に行けないから逆にやり甲斐がありますよね^^
2007-07-24 Tue 21:55 | URL | ベギラゴン #-[ 内容変更] | top↑
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

トラックバック
トラックバックURL

  • FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
  • | くだらない日記♪ |