fc2ブログ
マイライフ日記16(5年目、期間限定ヘッポコ
2005-12-12 Mon 22:01
なんか中距離ヒッターとなってますけど、明らかにそういうレベルじゃなくなってますよね(笑)まぁ予定とは違うけどいいかw

5月

相変わらず5月も打ちまくっております。調子が絶好調だと打球の伸びがものすごいです。弾丸ライナーのHRや看板直撃弾までいろいろあります♪看板直撃弾は今の所5本です。で4月の月間MVPも当然GET。打率569 44本 93打点です。相変わらずキモイほど打ってますね。ママに名前を占ってもらい、ミートが限界値に達していたので改名しました。ヘッポコです・・・。ヘッポコって・・・(゚Д゚;)
まぁミートになったら即戻そう。ちゃんとヘッポコって音声付なんですね・・・。ちゃんとヘッポコってコールされるし。もう少しマシな名前ならありがたいんですけど。これは贅沢でしょうか?でミートがAになったので監督に相談したら、「おいおい、今シーズンはもう変更しただろ。我慢してその名前でプレーしろ」

・・・1年に1回しか変更できないのね。我慢・・・まさに我慢ですね。で今年こそバースデーアーチを放つぞ!と気合を入れ込むも、試合がないというオチ。ふっ・・・。
20日には通産250本塁打を達成。
26日にナナが結婚するとい電話が。へぇーどうでもいいよw
どうでもいいけど調子下がるのかよ!!ありえねぇー。
さらに30日は恵から結婚するという電話が。結婚ブーム到来??
でようやく狙いの愛が登場。イオナズン結婚近し!?いやヘッポコでしたね。

5月終了時点

55試合 218打数125安打 打率573 84本 162打点 26盗塁 得点圏打率683 対左667 対右547

昨年を確実に越えてますねw今年の目標は思い切って打率5割から6割にしてみますか。投手レベルパワフルでシーズン打率5割台は残したことありますけどいまだに6割を超えたことはないのでハードルは高いですけど思い切って狙ってみますか。HRは上限数超えそうだな(;・∀・)

現在の能力

ミート パワー(180)走力(13)肩力(10)守備力(8)

チャンス5 対左5 盗塁4 パワーヒッター 初球○ 満塁男 ローボールヒッター ビジター× ホーム○ 逆シリーズ男

スキル 

ゴルフ 教養 おしゃれ TVゲーム 釣り ラジコン のみっぷり 麻雀 
 

6月

2日に4番○がつきました。微妙な特殊能力なんだよなこれはー(;・∀・)今は不動の4番だからいいけど、後々苦労するかも・・・。オールスター中間発表は2位の和田に約200票差で外野手部門1位です。
5日にようやくファン人数が1万を突破し、地元北海道に後援会が発足しました。ふふふっ俺の時代かやってきたぜ
さてこれからの目標はシーズン終了前に愛の評価を☆4つ以上にして優勝して好感度に変えます。まぁ優勝はできるだろうw
5月も月間MVP。打率578 40本 69打点だったそうな。ヘッポコ効果ですかね。14日には早くも今シーズン100号を達成。16日に藤井コーチの記録通産282本に並んで翌日17日には藤井コーチを抜きました♪

6月終了時点

77試合 313打数177安打 打率565 113本 223打点
42盗塁 得点圏打率578 対左687 対右533

打率6割への道はやたらしんどいですw4打数2安打でも打率が下がるし・・・。

別窓 | マイライフ日記(世界最強のHRアーティスト)イオナズン 未完終了 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
<<マイライフ日記17(期間限定ヘッポコ | くだらない日記♪ | マイライフ日記15(5年目>>
コメント
つよっ!!成績すごっ!!!笑
っと一応自分もハイペースでやって3年目に突入しました。
けどいっぱい変化球が投げたいってだけで4つ目の球種覚えさせたら、変化量減って逆に弱くなりましたっ(ノД・)アチャー
ここ見てたらバッターもやりたくなってきたぜー。笑
2005-12-12 Mon 23:22 | URL | はるしね #CGSys/Bo[ 内容変更] | top↑
おぉー3年目まで進みましたかw変化球はちゃんと計算して上げなきゃうまく伸びないみたいです。打者はパワーA近くになってくるとかなりのHRが量産できますよ♪
2005-12-13 Tue 00:02 | URL | ベギラゴン #-[ 内容変更] | top↑
僕は一年目から後援会ができましたよ、二年目からは応援歌作ってもらいました
2006-10-27 Fri 16:38 | URL | 一円玉 #-[ 内容変更] | top↑
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

トラックバック
トラックバックURL

  • FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
  • | くだらない日記♪ |