fc2ブログ
ペナント大総括3(阪神編)
2006-10-03 Tue 23:49
巨人が9選手の解雇を発表しましたねぇ。その中には黒田の名前がw
プロ野球選手としての実績はほとんど皆無に等しいですが知名度は結構あるのでどこかの球団がとってくれるかもしれませんね。
まぁ個人的には打撃に光るものがある原俊介をオリックスは取ってほしいかなぁ。
まぁ他には楽天を解雇された金田もw
まだまだやれると思うんですがねぇ・・・。先発は厳しいかもしれませんが中継ぎでやらせると吉田豊みたいな存在になれる可能性もあると思うのですが。

さてさて今日は大総括のラスト。投手陣編にいってみます。


~先発陣

杉山】27試合 防御率2.48 27勝 0敗 166回2/3
3完投 2完封

「常に安定した投球で27試合に投げなんと27勝を挙げ最多勝を獲得。150kmを超える直球に加え抜群のコントロールを持つ好投手。完投は多くはないが常に6~7回を1~2点に抑える安定感を持っている。本当の不敗神話男といわれるにふさわしい成績だろう。最多勝、最優秀勝率、獲得」

井川】27試合 防御率2.24 26勝 0敗 208回2/3
11完投 7完封

「わずか1試合だけ勝ちを逃したがそれ以外は勝利した。杉山に次ぐ第2位の26勝を残した。投球イニングも200イニングを超えチーム最多イニングを投げた。完封数もリーグ1位で左腕エースとして優勝に大きく貢献した。最優秀勝率獲得」

安藤】26試合 防御率3.06 21勝 0敗 203回
17完投 3完封

「開幕から一気に飛ばし完投勝利を連発。結局17完投というすさまじい完投数を記録したミスター完投男。若干調子にムラがあるものの針の穴を通すコントロールを武器に21勝を記録。20勝カルテットの一角として優勝に貢献した。」

福原】23試合 防御率1.57 20勝 0敗 172回
10完投 7完封

「多彩な変化球と150km近い直球で打者を翻弄して最優秀防御率賞と最優秀勝率を獲得。その防御率は脅威の1.57。
20勝を記録して残りの試合の先発の座は他に譲ったが172イニングを投げた。最も攻略しずらい先発投手といえる」

黒木】15試合 防御率2.31 11勝 0敗 70回
1完投 1完封

「シーズン序盤にロッテからトレード移籍。そして新天地でジョニーが完全復活の11勝を記録。ほとんどの試合を先発で投げ防御率も2.31と素晴らしく先発の谷間として大活躍してくれた」

能見】14試合 防御率2.63 10勝 0敗 75回1/3
2完投 1完封

「2年目でその素質が開花。独特のフォームから投げ出される切れのある直球とスライダーで見事に2ケタ勝利を達成。チーム6人目の2ケタ投手。」

下柳】13試合 防御率3.93 9勝 1敗 89回1/3
3完投

「見事開幕投手に抜擢されるもヤクルト打線にノックアウトされ負け投手に。その後も打線の援護で勝ち星はつくものの防御率は6点台と低迷し5月前にローテから外されそのまま2軍落ち。しかし8月に1軍に昇格すると昨年の本来の投球を取り戻し最終的に防御率を3点台にまで上昇させ9勝をマーク。しかし10勝をかけた最終マウンドでKOされたのは心残りか」

~先発中継ぎ

フット】3試合 防御率1.69 2勝 0敗 16回

「シーズン途中に新外国人として入団した。球威はないが多彩な変化球で打者に的を絞らせない投球が持ち味の技巧派左腕。2試合先発して2勝と結果を出した。他球団なら間違いなく先発ローテとして活躍できるだろう」

太陽】6試合 防御率2.38 2勝 0敗 22回2/3

「シーズン終盤で先発、中継ぎとして6試合に登板して2勝をマーク。なかなかの球威を持っておりこれからが期待できる結果を残した」

~中継ぎ

江草】54試合 防御率1.66 3勝 0敗 1S 11HP
54回1/3

「チーム最多の54試合に登板。昨年以上に素晴らしい成績を残した。時には僅差でリードしている場面や大差でリードしている場面、どんな状況でも投げぬいた。JFKに隠れてはいるがそれ以上の安定感を誇っているといっても過言ではない」

藤川】53試合 防御率2.66 2勝 0敗 2S 14HP
50回2/3

「JFKの一角。チーム2位の53試合に登板。プロ野球界NO1の伸びといわれているストレートで数々の強打者を抑え込んだ。昨年に比べると防御率はやや不満だが安定感はやはり健在である」

ダーウィン】50試合 防御率0.98 3勝 0敗 11HP
55回1/3

「50試合に登板して防御率はなんと0.98。JFKという存在がいるため目立ちはしないが江草と共に凄まじい安定感を誇る。球威は藤川にも劣らないほど。1試合だけ先発したが4回2失点で勝ち負けつかず」

ウィリアムス】47試合 防御率3.63 2勝 2敗 8HP
39回2/3

「JFKの一人。大きく曲がるスライダーが武器の鉄腕左腕。しかし今年は勝負所でスライダーを痛打されるケースが多かった。特に日本ハム戦で完全にカモにされた。しかし一般的に見ればまずまずの成績」

吉野】32試合 防御率3.49 0勝 0敗 5HP
28回1/3

「昨年オリックスで46試合に登板し防御率0.49という成績を残し今年も期待されるも開幕当初に打ち込まれる試合が多くそのまま2軍落ち。しかしシーズン中盤から1軍登録されるとそのままワンポイントとしてまずまずの活躍を残した。しかし本来の力はこんなものではないだろう」

小倉】28試合 防御率2.57 3勝 0敗 1S 4HP
28回

「楽天からトレードで獲得。フルシーズン1軍で投げぬき3勝をマークし復活を印象つけた。目立ちはしないがロングリリーフもこなせる貴重な戦力」

橋本】3試合 防御率3.00 0勝 0敗 3回

「昨年はルーキーながら中継ぎ投手として大活躍するも今年は3試合に留まった。強力な投手陣に割ってはいることはできなかった」

有銘】1試合 防御率0.00 0勝 0敗 1回

「楽天からトレードで獲得。しかし1試合のみに登板で終わった。」
別窓 | パワプロ&プロスピペナント | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<日本シリーズ第1戦 | くだらない日記♪ | つつつつかれた>>
コメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

トラックバック
トラックバックURL

  • FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
  • | くだらない日記♪ |