2005-12-09 Fri 19:48
第1戦は弱小投手陣がぼこられボロ負けしましたが、今回は勝てるか!?
全日本オールスターはコンピューターが勝手に打順を入れ替え 1番 赤星 中 2番 長嶋 遊 3番 門田 左 4番 王 DH 5番 バース 三 6番 落合 二 7番 松中 一 8番 城島 捕 9番ローズ 右 先発 松坂 打力的に問題はありませんが、ショート長嶋、セカンド落合って・・・。穴が見つかりましたwコンピューターあほですね。 で2軍選抜は 1番 大西 右 2番 上坂 二 3番 栗原 DH 4番 トレーシー 三 5番 パスクチ 中 6番 葛城 一 7番 山崎 遊 8番 竜太郎 左 9番 石原 捕 先発 吉見 というオーダーに。濱中の穴は栗原に、高木の穴は上坂に埋めてもらわねば。 で試合結果です。 吉見は立ち上がりからつかまり1回2/3、被安打6 3失点でノックアウトされる。 しかし打線が初回から松坂を捉え2点を返し、3回を終わった時点で4対2と食らいつく。しかし4回、許が火だるまにされ、8点を取られて、5回にも4点を取られ、5回終了時点で16対2でほぼ試合を決められる。結局そのあとも投手陣が崩壊し29点を奪われ惨敗。打線は18安打6点を取りパスクチが唯一のHRを放つなど意地は見せたが、チーム力の差がでてしまった。 もうあの打線は異常ですよ。いくらコーナーを突こうがピンポン玉のように軽々と飛ばしてきます。結局14本塁打ですし・・・。こりゃ勝てねぇよ・・・。投手がこれじゃいくら頑張ったってコンピューターの異常な打力は抑えられません。結論・・・誰も勝てる人はいませんな。これ以上やっても無駄なのでこの戦いは負けということで終了w |
■
ども。また寄らせて貰いました。
面白い試みですねぇ。 今作の打高投低は面白いほどありましたからね。 多分自分がやったら29失点じゃ効かないと思いますw では~。 ■
改めて打高投低を思い知らされました・・・。
来年出るであろう13ではそれを改善されてることを願いたいですねー |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
| くだらない日記♪ |
|