2013-01-23 Wed 20:04
ほぉ糸井がオリックス移籍かぁ・・・。ふーんーへぇー。
ってぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ!?www オリックス 木佐貫・大引・赤田と日本ハム 糸井・八木のトレードが成立・・・??? なんだこのゲームみたいな大型トレードは・・・。馬原以上の衝撃だわ・・・。 糸井とかパリーグ屈指の外野手で今が全盛期やんけ・・・。木佐貫はオリックス2番手のバリバリのローテ投手。 大引はオリックスの遊撃手1番手なんたがw こんな超主力クラスをトレードとかわけわからんwww 大引も木佐貫も好きな選手なだけに出してほしくなかったんだがなぁ。 大引はルーキー時代から期待して応援してただけに残念無念・・・。しかしここ数年打撃で伸び悩んでたからねぇ。打率2割6分くらい打ててればまず出されなかったでしょうが。意外に長打力があるのはいいのですが打撃が安定してしょぼいのがねぇ。調子いい時はいいけどその好調期間がかなり短いんだよなぁ。 三振も多く、まだ足が使えればいいんですがその足も並程度だしね。 ただ遊撃手の守備力はパリーグトップレベルでしょう。派手さはないですが大引が遊撃手やってるときはほとんど不満はなかったね。後藤、大引の二遊間は素晴らしかった(泣) 勝った時にバルディリスとやるハイタッチも毎回見るのが楽しみだっただけに・・・。 木佐貫も巨人から移籍してきて3年間、2年目以外はローテの中心として働いてきた投手だからなぁ・・・。 ああいう素朴で地味顔はオリックスに適した顔だと思っていたんだけどねぇw 2年目のしょぼいストレート投げてた時はもう終わった投手だと思っていましたが昨年から本格的に使いだしたツーシームを完全にものにして復活しましたからね。まだまだローテでやれる投手なだけに木佐貫の放出は戦力的にはかなり痛い。戦力的ダメージでは間違いなく大引以上でしょう。 赤田は守備が劣化しすぎてもう計算してなかったから戦力的には問題ないけど明るい選手で好きな選手ではあったから個人的には残念w まぁ心情的には悲しいんだが戦力としては糸井加入はあまりにでかいねw 糸井は走攻守揃った超優良選手。まずは守備面では外野層が一気に堅くなるんですよねぇ。 去年は坂口の離脱でスケールズやら野中やらしょぼい外野守備で苦しめられてきましたが 今年は4年連続ゴールデングラブ賞(2008~2011)の坂口が復活するうえにさらにこれまた4年連続ゴールデングラブ賞取得(2009~2012)の糸井が加わるんですからねぇ。なんぞこの超強力外野陣はwww これは投手陣にとっては心強い外野になるわ。 去年の守備位置を考えたら糸井がライトで坂口がセンターでしょうが坂口は脱臼で肩やってどこまで肩戻ってるか未知数だからねぇ・・・。糸井センターでライト坂口かねぇ。まぁ理想はセンター坂口、ライト糸井だが。 走塁面でも確実に強化されますな。糸井は一昨年31盗塁、昨年も22盗塁記録してますからねぇ。オリックスは20盗塁すら出来る選手はここ数年いませんからねぇ。盗塁期待出来る選手がはいってくれて嬉しすぎるwww そして一番でかいのはなんといっても打線が一気に厚みが出てくることでしょう。 糸井は打率3割9本48打点と統一球時代に3割打てる選手は貴重ですからねぇ。 特に4年連続3割オーバーと安定感が素晴らしい。そしてそれ以上に素晴らしいのが出塁率。 今期もパNO1の.404。4割超えたのは糸井だけ。 これほど上位打線に適した打者はいませんね。 打線一気に超強力になったぞwww 1 糸井(右) 2 川端(左) 3 T-岡田(一) 4 李大浩(DH) 5 バルディリス(三) 6 後藤(二) 7 坂口(中) 8 伊藤(捕) 9 平野恵(遊) なんやこの強力打線www 糸井が出塁して川端で繋ぎT、デホのコンビで返す。 5番にも勝負強いバルが控え6番に不気味な後藤、7番も復活に期待の坂口。9番には今年FA加入した平野恵一・・・。楽しみすぐるわwww 糸井加入のおかげで打線のバリエーションが大きく増えるわ。坂口の調子が良ければ 1 坂口 2 川端 3 糸井 4 李大浩 5 T-岡田 6 バルデイリス 7 後藤 でもいいよなぁ。3番を打てる日本人打者が課題だったのが一気に埋まったwww ただひとつだけ打線に不安点が・・・。 それは遊撃手大引の穴なんだよなぁ。オーダーには平野にしてますが平野って基本二塁手だからねぇw まぁ人並みには出来るんだろうけど平野の守備を最大限に生かすなら二塁手起用なんだろうけど後藤が使えなくなるんですよねぇ。後藤も元々遊撃手ですが膝痛めてもう無理でしょう・・・。 恐らく二塁手は平野と後藤で争わせて遊撃手は昨年の入団した安達、縞田、小島あたりの起用になるのかな。 後は西武から加入した原とかかな。どれも守備に不安ありすぎるw 大引は打てないけど守備面ではやはり存在は大きかったんだろうなぁと感じるね。 打撃しょぼくてもいいから守備が上手い選手欲しいわ。川崎獲ってくれぇぇぇw 打線は間違いなく強化されましたが先発陣がかなり不安になりますねぇ。 エース金子もスペだし他計算出来るのは西と木佐貫だけでしたがその木佐貫が抜けたことで3本柱がいきなり崩壊するわけですからね。これでなにがなんでも先発転向する岸田にはやってもらわんとな。 岸田を迷わず先発に回せるのは馬原加入のおかげですね。 オリックスはWBC選手がいませんでしたが糸井のおかげでオリックスから1人選ばれる可能性が出てきたのは嬉しいね。もし選ばれれば全力で応援するぞwww |
■
お久しぶりです。
このトレードは驚きましたねぇw 近年稀に見る大型トレードでした。 先日の馬原移籍や、今回のトレードで一気に影が薄くなりましたけども、元中日の平井さんももう一花咲かせてほしいところですわw ■
八木は先発で使えるんじゃない?
■
クロさん
平井は経験豊富なので中継ぎとして密かに期待していますw古巣でなんとか一花咲かしてほしいですねぇ。 名無しさん 八木は怪我さえなければ普通に先発ローテに入るでしょうね。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
| くだらない日記♪ |
|