2012-12-19 Wed 17:21
今年は派手な移籍情報がなくてストーブリーグでも暇だなぁ・・・。
今年のオリックスの補強は地味だねぇ。巨人の東野くらいで逆に寺原と日高持っていかれてるからちょっとマイナスになってる気もするw 外人もロティーノ?とかいうようわからん外人しか獲ってないし。まぁ結局は投手陣の底上げがなきゃ順位は上がらんだろうな。 他球団は派手な補強をしている球団があるな。まず一番目立ってるのがベイスターズですねぇ。 中日からブランコ、ソトを引き抜きさらにソーサの獲得も決定的。 同一リーグ、同球団から3人の外人引き抜きなんて前代未聞ですなwww 巨人がヤクルトからラミレス、グライシンガーを引き抜いたくらいのレベルじゃないかねぇ。 ただベイは中日からウッズとか引き抜かれた過去もあるしやり返したって感じか。 来季のベイスターズは台風の目になりそうだね。ただAクラス入りは無理な気がするねぇ。 チーム防御率12球団最下位の投手陣を1年で立て直すのは厳しいでしょう。ソトとソーサが加入したとはいえ結局は日本人投手陣が頑張らないとリーグ戦は勝ちぬけないからね。そういう意味ではたとえ3人引き抜かれた中日の方がまだまだ強いかな。日本人投手陣の安定感は12球団屈指だからね。ただブランコの引き抜かれはかなり痛いでしょうね。攻撃陣が弱い中日にとって長距離砲のブランコはかなり重要な存在でしたからねぇ。CS第1ステージでもブランコの一振りで逆転してましたからね。 一番喜んでるのは実は巨人じゃないのかw パリーグでは楽天がヤンキースからメジャー通算434発を放ってるアンドリュー・ジョーンズを獲得。 これは凄い大物つれてきたねぇ・・・。2005年には51本128打点を挙げた打者・・・。 本物のメジャーリーガーじゃねぇかwww しかしここ数年は成績も落ちてきて2012年は94試合で打率.197 14本34打点。 打率低いなw年齢的にも落ち目なのは間違いないね。 ただ本塁打は269打席で14本。メジャーでフルに出れば30発は打ってる計算になるんだよねぇ。 去年のソフトバンクのペーニャの成績から予測すると打率.260 18本 70打点くらいになるのではなかろうか・・・。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
| くだらない日記♪ |
|