2012-11-05 Mon 23:05
正式にトレードが発表され香月と阿南、東野と山本の2対2のトレードですねぇ。
香月は今年は防御率5点台と散々でしたが使い方さえ間違わなければまだまだやれる投手だと思うので巨人でも充分チャンスはあるでしょう。合併1年目からここまでずっと頑張ってきたのは香月だけじゃないでしょうかねw 三振を奪う投手ではなく横の変化で討ち取る典型的なシュート投手。一番印象的な試合は2008年のCS進出がかかった西武戦で終盤に西武打線を封じ込めた見事チームをCS進出させた試合かなぁ。 どんでん政権になってからは平野、岸田の次に使われたのが香月でしょうw勝ち試合も負け試合も役割を明確に定められてなかったので投げにくかったでしょうなぁ・・・。 阿南はハム戦で1イニング2本の満塁本塁打打たれたのしか印象にねーわwww 球威もなくこれといった変化球もないし。ただ左で投げてるだけって感じですかね・・・。 まぁオリックスにこのままいても解雇コースだったろうし最後のチャンスと思って頑張って欲しいね。 巨人から来る山本ってのはよく知らん選手だなw 育成上がりの選手で2軍ではそこそこ打撃成績がいいみたいですね。 層の厚い巨人なのでまだ1軍経験はないみたいですがちょっとおもしろい存在だねw 守れるポジションも多いみたいだし層の薄いオリなら普通に出番がありそうだ。 またソフトバンクとDenaでもトレードが成立したようですねー。 昨日の記事では大場と吉村というソフトバンクアホだろと思いましたが結局は多村、吉川、神内と吉村、江尻、山省のトレードになったようですね。 これはまぁそこそこ妥当なトレードなのかねw しかしこれでトレードに出された多村は結局横浜に戻り寺原も福岡に帰るのかwww 山省がオリックスに帰れば完璧なんだが・・・。それにしても3人もトレードに出すのはソフトバンクはオリックスに対する保障選手の対策だろうなぁwトレードに来る選手は獲れないからねぇ。 まぁでも元々吉川も神内もプロテクトされない選手だろうしたいした影響はないかw 多村くらいだな影響があるのは。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
| くだらない日記♪ |
|