2012-01-23 Mon 23:21
今年のパリーグはどうなるんかな。
これほど予想しにくいシーズンもないよなぁw ソフトバンクの3本柱流失&川崎メジャー移籍でソフトバンクが優勝と断言できんしねぇ。 元々ソフトバンクの先発陣は層が厚いですがそれでも長年ホークスの先発陣を支えてきた和田&杉内のW左腕エースがいなくなるのは成績以上にでかいと思います。まぁ成績だけでも充分痛いんだがねw とはいえそれでも優勝を狙える戦力なのは間違いないね。2桁勝利が見込める帆足、摂津がいますしリリーフ陣も強力、打線も川崎が抜けたとはいえそれでも中軸は強力。これくらいになって丁度いい感じですね。 去年の戦力が異常すぎるのだよw このソフトバンクに食い込み可能性が高いのは西武、日本ハム、オリックスなのは間違いないでしょうな。 特に今期のオリックスは戦力層を見ると非常に安定しているので優勝も狙える戦力だと思いますね。 オリファン目線で見なくても今のところは客観的に見て投打で大きな弱点は見られないですw 先発陣もずば抜けてるわけでもないですが他球団とひけを取らないですし打線も層がぐっと厚くなりバランスが取れリリーフ陣も許の加入で活性化が望めますしね。 ただ、昨年終盤圧倒的有利な立場でいながら最後の最後にCSを逃すという失態を晒すなど勝負所の弱さが一番の課題でしょう。ここぞというところで弱いのがこのチームの特徴。さらにいうと好不調の波が大きいのもね。 去年序盤の停滞ぶりで糞弱いと思ったら怒涛の勢いで勝ちまくったり本当に波が激しい。 ポテンシャルは高いんですが安定感が0www 春先に調子が悪い選手が多いのが原因でしょうね。ここは新戦力イデホが春先から爆発してカバーしてくれれば心強いところでしょう。 西武は中島の残留で打線はさほど心配はないですが帆足、許、シコースキーなど投手陣が弱体化しているので菊池や大石などの若手の覚醒や十亀や小石ら即戦力ルーキーの活躍が望まれますね。 個人的にはソフトバンク、西武、オリックスの三つ巴になる予想。 とはいえ日本ハム、楽天、ロッテもずば抜けて戦力が弱いわけでもないのでこの3球団が上に上がってきても不思議ではないなぁ。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
| くだらない日記♪ |
|