fc2ブログ
ハムww
2011-10-27 Thu 23:54
今日はドラフトが行われましたね。
しかし日本ハムには驚かされたなぁw
まさかの菅野1位強行指名wwwそして当てるんですからねー。
この謎の勇気は評価出来るねw巨人の2年連続一本釣りを許さなかったのは。
とはいえ菅野がハムになると厄介な敵になってしまうので入団拒否が理想かなw
菅野の表情や言動から9割は入団拒否するんじゃないかなぁといった感じですが・・・。

長野二世になりそうだねw
後は下位で早稲田のソフトボール部所属の選手を指名したのも驚きですな。
硬式野球経験なしとか・・・。これはちょっと注目して見ていきたいですね。ソフト経験のみでどこまで通用するのか。

オリックスは高校生内野手の高橋を1位指名するも中日、ヤクルトと重複し1/3のクジを引くことに。
そして案の定どんでんは外し高橋は中日にwwwwwwwwwwwww
どんのくじ運のなさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

で結局外れ1位は社会人NO1野手と呼び声高い安達を指名。
オリックスは今回

安達 了一 内 東芝
縞田 拓弥 内 JR東日本
佐藤 達也 投 ホンダ
海田 智行 投 日本生命
庄司 龍二 捕 ジェイプロジェクト
堤 裕貴 内 龍谷高
小島 脩平 内 住友金属鹿島
川端 崇義 外 JR東日本

育成1位 稲倉 大輝 外 国府高
育成2位 柿原 翔樹

という選手を指名。とりあえず社会人選手どんだけ獲ってるんだよって感じだなw
とりあえず安達の1位指名は悪くないと思いますね。将来性を考えると高橋ですが即戦力として考えるなら安達ですからねー。最悪なのは高橋外して下手に松本に指名して松本外して安達も外すという去年と同じ最悪パターン。
松本はずれ1位で指名してたらかなり危なかったぞきっとw

安達は走攻守三拍子揃った内野手でタイプは坂本、二岡タイプの攻撃型遊撃手ということ。
大引、後藤、バルディリス以外の内野手が糞なだけに安達が加わることは心強いですね。
大引のライバルがやっと入ってくれたのは嬉しいわw
梶本とかもういらんw
2位の縞田は正直もったいない気がするな・・・。縞田も遊撃手でこちらは打撃に課題が残るも守備力の高さは屈指。こういう小物タイプはもういらんのだけどw

3位も社会人で投手の佐藤達也。MAX151kmで常時140台中盤を叩き出すストレートが武器みたいですね。
よく知らん選手ですがチームでは抑えを任せられていたらしいので中継ぎとして期待したいですね。
岸田、平野に次ぐセットアッパーに入ってほしいですなー。
海田は左投手なのでまずは左のワンポイントして期待したいね。
庄司と堤はテレビの解説者ですら知らない無名の隠し球的存在。まぁ期待しないで見守ろうw
小島と川端はよく下位で取れたなという感じですかね。どちらも評価は高かっただけに下位で獲れたのは大きいですなw

まぁ総合すると2位で即戦力の投手獲ってほしかったなぁって感じかな。
とはいえ昨年に比べて今回はほとんどが社会人野手なので1年目から活躍が期待出来るのはいいですね。
高橋外したのは残念ですが10人も選手入ったので楽しみですなw
1人でも多く開幕1軍に入ってくれることを祈る!!
別窓 | 野球ネタ | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
<<明日からCS | くだらない日記♪ | いよいよ明日ドラフトか!>>
コメント
安達には期待したいですね。
大引も気が抜けなくなるだろうw

今年の指名選手はパワプロ査定だとどんなもんでしょう?
即戦力ばかり取ってるから最初から強めの査定かな?
2011-10-28 Fri 01:31 | URL | ヒロ #-[ 内容変更] | top↑
やはり、引けませんでしたね( ̄□ ̄;)

個人的には、佐藤って投手が気になります。
評価を見る限りでは、結構面白そうな感じですね。
2011-10-28 Fri 02:59 | URL | MKT24 #BoheOJYw[ 内容変更] | top↑
ヒロさん

パワプロ査定でもそれほど高くしないと思いますね。即戦力候補とはいえ地味な選手が多いのでw

MKT24さん

駄目だと思ってましたがやっぱ駄目でしたwww
佐藤はストレートが武器みたいなので楽しみです。
球種が少ないらしいので落ちる球の取得が鍵になりそうです。
2011-10-28 Fri 23:23 | URL | ベギラゴン #-[ 内容変更] | top↑
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

トラックバック
トラックバックURL

  • FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
  • | くだらない日記♪ |