2011-06-01 Wed 23:52
今日の横浜戦も5-2の快勝。これで横浜戦12連勝か・・・。気持ち悪いw
今日の横浜の先発は去年までオリックスに在籍していた山省。 昨日の寺原に続いて古巣に勝って恩返しを狙っていたはずだと思いますが結果は4回2/3を被安打6 4失点・・・。 やっぱり去年と同じくストレートの切れがないなぁ。全盛期だと140km前後は出てましたが・・・。 コントロールもバラバラだし去年よく見てた光景でしたねぇ。もっと内角突かないと勝てんでしょう。 フィガロは6回2失点と今日も安定したピッチングで4勝目。今日も相変わらずストレートが素晴らしいw でも得点圏にランナー置くとあんまりよくないですね。制球がかなり荒れて甘い球を痛打ってのが目立つ。 そこが修正ポイントでしょうね。セットポジション以外のピッチングはいうことなしですからね。 今日は3点差で平野が出てセーブを挙げましたね。なんで平野なんだろうか。普通なら岸田なんだが。 考えられることは岸田の休養日か怪我かセットアッパー岸田、抑え平野に変更か、先発岸田復帰かの4つが考えられるが・・・。一番可能性低いのは最後の岸田先発ですねw 他3つの可能性が高そう。休養ってのも最近そんなに登板してるわけじゃないから違うと思う・・・。平野と岸田のポジション変更もないと思いますね。そこまで岸田が打ち込まれてるわけでもないし。そうなると怪我かWWWW |
■
今日は休養日だったはず・・・
で平野が代わりに抑えという感じだったはずです 山省嫌いじゃなかったんですが パリーグじゃボッコボコですね。やっぱり 今日はバルディリスのファインプレー凄かったですね ■
バルディリスは最近打撃がまったく駄目ですからねー。守備の人になりつつありますねw
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
| くだらない日記♪ |
|