2010-11-22 Mon 23:28
岩隈の今期中の大リーグ移籍が決裂に終わったらしいですね。
えマジかよw なんでもアレチックス側の2億5000万~4億2000万円で今年の年俸が3億円の岩隈にとって変わらないか、むしろ下がるくらいで岩隈側が再交渉の場を要求するもアスレチックス側は受けるか受けないかの二者択一を要求しているそうな。 まぁ岩隈も本気でメジャーに挑戦したいなら金を気にせず受ければいいんでしょうがアスレチックス側もなめてる印象は拭えませんねぇ・・・。 ここ最近の日本人メジャーリーガーの不振が影響しているのでしょうがね。 再交渉の場くらい作ればいいのにw まぁこんな球団にいくくらいなら来年1年楽天でプレーして海外FA権を取得して自由に好きな球団に行ったほうがいいかもしれませんな。 ただ岩隈は来年からメジャーでプレーするという意思だっただろうのでモチベーションがどうなるかが問題ですなw このまま破談に終われば現場サイドは嬉しい悲鳴ですが上層部にとっては痛いでしょうなw ポスティング資金12億円がパァーなわけですからw -12億円、1001ファミリーの高い年俸+岩村獲得資金、岩隈の年俸。 これだけでかなり出費w 1年のみしかプレイしないとわかっている岩隈が戻ってきてもな。 ただしこれで来年は楽天優勝最大のチャンスかな。1001うぜぇwwwwwwwwwww オリックスは細川と一応交渉したようですな。 3年総額3.5億円を提示したとか。まぁ記事を見る限り100%獲得はないでしょうw 1001の話では松井と交渉している球団は巨人、横浜、楽天、オリックスなそうな。 まぁ楽天は岩隈の残留でほぼないと思いますが、巨人が参戦しているのは予想外w これは確実に巨人になりそうですな。 資金面で勝てないですしさらに人気球団。俺が松井だったら迷わず巨人に行きますw なるほど・・・後藤獲りに参戦しないのはこのためだったのか。 恐らくBランクの後藤では保障選手が獲られる。それなら保障の関係ない人気もある松井を獲ったほうが得と考えたんでしょうな。 しかしこれで日本人で埋められそうな選手がいなくなったぞ・・・。 もうこうなったらやけくそでエドガーでも獲ればいいかもねwww 守備をある程度目をつむりセカンドが出来るカスティーヨを拾うのは本気でありかもしれませんなぁ。 |
■
私は、アスレチックスが妨害したとも考えてますね。多分、同地区のマリナーズが獲りに行こうとしてましたから、それを阻止したかったかと。それに、アスレチックスがこんなにお金を出すのも変だと思ってましたし。まあ、あわよくば程度だったかもしれません。
稼頭央、巨人は想定内でした。むしろ、横浜が本当に獲得に乗り出しているとは思わなかったですwただ、オリックスは地元なんでチャンスはあると思います。 カスティーヨはアリだと思います。多分、どこかのチームは手を挙げると予想してますので、良かったらぜひw ■
1001うざいですね。まじで
1001「マー君はワシが育てた」ww ■
MKT24さん
まぁ球団次第ですが他球団の外国人を拾ってくるのは好きなはずなのでカスティーヨ獲りの可能性は充分ありそうですねw 雷さん 最終的に「東北はわしが育てた」発言で終わるんじゃないですかw |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
| くだらない日記♪ |
|