fc2ブログ
セギノールとカブレラ
2010-06-16 Wed 21:14
ドラクエモンスターズジョーカー2・・・いまだにちまちまやっております。
えーようやく本編はクリアしまして今はwifi対戦用にパーティーを作っているところです。
色々調べてゾーマ、おにこんぼう、キラーマシン2のパーティでいってみようと考えておりますw
ゾーマ、おにこんぼうはスキルと共に完成しました。
ゾーマ(グランスペルSP 回復SP HPアップSP)
おにこんぼう(攻撃力アップSP 攻撃力アップ3 バウンティハンター)
いやぁSPスキル系作るのに苦労しましたw
めんどくせーよ・・・。
おにこんぼうは攻撃力1200台。この攻撃力を生かしてしっぷうづきでアタッカーとしてやってもらう予定。

ゾーマは攻撃魔法、回復とりょうほう担当していただこう。
キラーマシン2はモンスター自体は出来ましたがスキルがこれからです。
キラーマシン2も作るのめんどくせーわw
ゴールデンゴーレム、ゴールデンゴーレム、キラーマシン、キラーマシンの4対配合で出来るんですが
ゴールデンゴーレムが作るのめんどかったわ・・・。

今日はオリックスが全体練習を行ったようですね。
セギノールが早くも練習に参加。

「南アフリカは民族楽器のブブゼラがうるさいらしいけど、大阪は“カブセギ”が大騒音よ…。意気投合した両巨漢が、スペイン語で騒ぎ続け、カブレラの甲高い「ギャハハ」と、セギノールの低い「グワハハ」が京セラドームに響き渡った。
 あまりの騒々しさに岡田監督も苦笑いだったが「まあ、しゃべっとる時は(好調の証拠なので)大丈夫やろ。ええ話し相手できたなあ」‐。
 騒音をガマンできるぐらい、両助っ人の打撃練習は迫力十分だった。カブレラがパワー全開の弾丸ライナーをスタンドに突き刺せば、セギノールも大きな弧を描く特大弾で応戦。約40分間、交代で打撃ケージに入りながら、白球を次々にスタンド上段に叩き込み続けたのだ。ベンチの岡田監督も「うわ~」「ほお~軽々やもんなあ」と感嘆の声を上げた。
 交流戦優勝を飾った打線はカブ好調に加え、セギ増強でさらに破壊力を増す。岡田監督は「北川も調子ええけど(セギノールも)使うよ」と、4番・カブレラ、5番・T‐岡田を据え置き、セギ砲は6番か代打で北川と併用する方針だ。
 18日の日本ハム戦(京セラ)からリーグ戦が再開する。「次の区切りはオールスターまでちょうど30試合か。オールスターまでが勝負やな」。
 練習後2時間、にぎやかにウエートを行ったCS砲は、そのまま一緒に夕食へ。ナイスコンビに期待十分よ。」

ギャハハ、グワハハとかシュールすぎるわwww
カブレラに友達が出来てよかったですなwバルディリスとも仲は良さそうですが年が10個以上離れてますからねぇ。
ラロッカは真面目タイプでそんなにソリがあわなそうだしセギノールのような陽気で年の近い話し相手が出来たことはいいことですな。
セギノールは6番で使う考えのようですね。北川と併用か。
右のカブレラ、左のT-岡田、スイッチのセギノールの3大砲か・・・。これはわくわくするwww
そして7番に右の巧打者バルディリス、8番3割捕手の日高、そして9番に安牌の大引。
バランスが非常にいいね。右→左→右→左と完全にジグザク打線。
終盤の継投も相手にとってはやりにくいでしょうw

西武がおかわり君中村と石井一久が手術を行うようで長期離脱するようですね。
うーむこれは追い風だ・・・。先発4番手の石井、4番中村の離脱。これは西武にとっては痛いってもんじゃないでしょう。叩くならライオンズかな・・・。でも向こうには苦手すぎる岸がいるからなぁw
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
<<明日から再開 | くだらない日記♪ | 交流戦6位までパリーグ独占>>
コメント
 コンビニのバイトってどんな感じですか?
 未経験者なのですが大丈夫でしょうか?
2010-06-16 Wed 22:37 | URL | ポン #-[ 内容変更] | top↑
未経験でも大丈夫ですよw
むしろ未経験の人向けかと。
2010-06-17 Thu 22:32 | URL | ベギラゴン #-[ 内容変更] | top↑
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

トラックバック
トラックバックURL

  • FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
  • | くだらない日記♪ |