今日は巨人が3-2でサヨナラ勝ちか。
武田久やられましたねぇwこれだから東京Dは恐ろしいですね。
藤井はうまく緩急を使って巨人打線を封じていたんですがね。
これで巨人は王手。巨人としてはダルビッシュが出てくる前に決めちゃいたいところですな!
今日は日本ハム選手の公開です。
久々の大量です(笑)
金森(日本ハム)
146km コントロール
E(113) スタミナ
E(54)
フォーク3 カーブ1 スライダー2
対左打者4 四球
パスワード(PS2パワプロ15)

土屋(日本ハム)
141km コントロール
E(118) スタミナ
C(80)
スライダー2 チェンジアップ1
対ランナー2

矢貫(日本ハム)
146km コントロールE(115) スタミナD(71)
SFF3 Dカーブ1
打たれ強さ2 速球中心

鶴岡(日本ハム)捕
弾道2 ミート
F(5)パワー
E(65)走力
E(6)肩力
D(9)守備力
C(10)エラー回避
B(12)
流し打ち ブロック○ チャンス4 盗塁2 チームプレイ○ 慎重スイング

大野(日本ハム)捕
弾道2 ミートF(4)パワーD(92)走力E(6)肩力C(10)守備力D(8)エラー回避D(9)
三振 対左投手4

高橋(日本ハム)捕 一
弾道3 ミート
C(10)パワー
C(99)走力
D(8)肩力
D(8)守備力
D(8)エラー回避
B(12)
流し打ち 内野安打○ 走塁4 逆境○ 安定度4 チームプレイ○ ミート多用 積極スイング

田中賢(日本ハム)二 遊 三
弾道2 ミート
D(8)パワー
E(68)走力
B(13)肩力
D(9)守備力
A(14)エラー回避
D(9)
ケガしにくさ4 チャンス4 バント○ 内野安打○ 走塁4 盗塁4 三振
固め打ち 粘り打ち 人気 チームプレイ○ 積極盗塁 積極守備 選球眼 慎重打法

金子誠(日本ハム)遊 二
弾道3 ミート
C(10)パワー
B(112)走力
D(9)肩力
C(11)守備力
B(13)エラー回避
C(11)
バント○ チャンス4 流し打ち 対左投手4 いぶし銀 守備職人 チームプレイ○ 慎重スイング

小谷野(日本ハム)三 一 外
弾道3 ミート
D(9)パワー
C(98)走力
D(9)肩力
D(9)守備力
C(11)エラー回避
C(11)
流し打ち バント○ 初球○ 走塁4 三振 安定度4 チームプレイ○ 強振 積極走塁

二岡(日本ハム)遊 三
弾道3 ミート
E(6)パワー
C(103)走力
E(7)肩力
D(9)守備力
E(7)エラー回避
D(8)
代打○ 広角打法 ケガしにくさ2 盗塁2 三振 慎重盗塁 人気者

稲田(日本ハム)一 三 二
弾道1 ミートE(7)パワーF(61)走力C(10)肩力D(8)守備力D(8)エラー回避D(9)
対左投手2 バント○ 代打○ 走塁4 チームプレイ○ ミート多用 積極スイング 慎重盗塁 積極守備

飯山(日本ハム)遊 三 二
弾道1 ミートE(6)パワーF(58)走力C(10)肩力C(10)守備力C(10)エラー回避F(5)
バント4 走塁4 サブポジ4 慎重スイング 積極守備

スレッジ(日本ハム)外 一
弾道4 ミート
E(7)パワー
A(147)走力
E(7)肩力
E(6)守備力
E(7)エラー回避
E(6)
プルヒッター 逆境○ サヨナラ男 ケガしにくさ2 三振 走塁2 満塁男 強振多用 積極スイング 積極走塁

糸井(日本ハム)外
弾道3 ミート
C(10)パワー
B(114)走力
B(13)肩力
A(14)守備力
D(9)エラー回避
D(9)
バント○ 満塁男 初球○ 走塁4 逆境○ レーザービーム 盗塁4 三振 積極盗塁 積極走塁

稲葉(日本ハム)外
弾道3 ミート
D(9)パワー
B(118)走力
C(10)肩力
C(10)守備力
B(13)エラー回避
D(9)
逆境○ サヨナラ男 走塁4 対左投手4 ローボールヒッター 粘り打ち 満塁男 安定度4
人気者 チームプレイ○ 選球眼 積極守備

森本(日本ハム)外
弾道2 ミート
E(6)パワー
E(65)走力
C(11)肩力
C(10)守備力
B(12)エラー回避
D(9)
バント○ 流し打ち 粘り打ち チャンス4 走塁4 満塁男 人気者 選球眼
チームプレイ○ ミート多用 慎重スイング 積極走塁 積極盗塁