オリックスの1軍投手コーチに
星野伸之、2軍監督に
新井宏昌が就任することが確定的みたいですねぇ。
これはいい人選だと思うw
2人共コーチとしての手腕はかなり評価されていますし。
まぁなにより星野は阪急・ブルーウェーブOBですからねぇ。
FAで阪神に移籍して以来の復帰となりますな。新井さんには2軍でくすぶっている打者達をなんとか育ててほしいですね。
では昨日の続きの
函館旅行記PART2いきますw
部屋につきしばらくくつろいだ後PM16時30分頃に大浴場に。
大浴場は1階にありました。
風呂はサウナが2種類、露天風呂2種類、内風呂4種類くらいでした。
露天風呂で日の入の風景を楽しんでましたw
いやぁいいねぇ!
そして暗くなってきた頃17時半頃に風呂から出て部屋に戻ることに。
着替えた後に自分の置いた番号の置き場所にある下駄を取ろうとすると・・・ない。
誰か間違えて俺の下駄を履いていきやがったwww
代わりのものがないし、しょうがないのでいやいや他人の下駄を履いて部屋に戻ることに。
誰か一人が間違えると負の連鎖が始まりますな。
俺が履いた下駄のも他人のだしその下駄の人はまた他人の下駄を履くことでしょうw
その後俺はまた間違えられたくないので自分の靴で移動することにしました。
20時くらいまで部屋でTVを見ながらだらだら。
そして腹が減ってきたので外に出てラーメン屋へ行くことに。

ホテルから徒歩5分くらいの距離にあるラーメン屋一文字。
ピントあってねぇww
塩ラーメン750円を食べました。

さすが塩ラーメン本場の函館。スープがうまいw
食べた後はホテルの前にあるセブンイレブンへ。
ジュースを1本買う。ホテルのジュースは500mlで170円・・・。まぁ高すぎ高すぎw
こういう施設では物価が高いのは恒例ですが。

夜のホテル街。雰囲気がいいね。
その後部屋でまただらだらした後にAM12時頃に再び大浴場へ。
すると風呂に誰もいねーw
俺の貸切風呂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 状態w
これはチャンスと
露天風呂を撮影。


いい湯ですwやっぱ夜の露天風呂は格別すぎる。
お湯は40度くらいですので熱い風呂好きの方以外はぬるすぎず暑すぎずの丁度いい温度。
浜風がまた気持ちいいw

↑
わかりにくいですが
露天風呂からみた夜の海。
夜の海は怖いねぇwなにか出てきそうです。
と思ってたら本当になにかが出てきました。そう白の野良猫ネコが突然風呂の前に・・・。
猫があんまり好きじゃない俺にとってはびっくりしましたw
ラーメン屋の前でも黒の野良猫を発見したのでこのあたり野良猫多いんかね。

ベストショットはこれかな。
月、風呂、函館山が見えるw
それでもぼやけてうまく撮れねー。
結局AM12時から5時半まで露天風呂を楽しんでおりました。
こんなに風呂に入ってたの初めてだわw
風景を見てたらまったく飽きないねぇ。AM3時頃には北斗七星っぽいのも見れて最高でした。
もちろん所々風呂場前で休みながらでしたがね。
風呂から出た後は売店で
コーヒー牛乳を購入。

170円と馬鹿高いですがこれはうまいw
ジャージー牛乳を使用しているみたいで今まで飲んだ中でトップクラスのコーヒー牛乳でした。
その後またもう1本買って飲みましたw
でAM9時頃をホテルをチェックアウトし市電を利用し函館駅前へ。
どっか観光するのもいいですが俺はアニメイト函館店へ行きましたw
なぜかアニメイト内に修学旅行の高校生がたくさんいる状態。
とりあえず2000円のポイントなどを使いメジャー73巻と鋼の錬金術師1~10巻を購入。
まぁ札幌でも買えますが自分へのおみやげだw
途中で
アオダモの木を発見。

バットの木の原材料ですなw
そして再び湯の川温泉街に戻り札幌行きへのバス到着まで後1時間半くらい。
中途半端なので再びホテルの前の海へ。

やっぱり海は癒されるねぇw
浜辺から俺が入ってた露天風呂発見!

やっぱり丸見えwまぁ男だから気にスンナ(笑)

有難う渚亭!楽しめたよ。
その後海の渚を楽しむ?ために波打ち際に近づいたら予想外の波が入ってきて俺の靴がびしょびしょにwww
靴はびっしょり、靴下びっしょり・・・。
しょうがないのでコンビニのゴミ箱に靴下を捨てて裸足に。
替えの
靴下忘れてたw
その後まだ時間があったので昨日と違うラーメン屋で塩ラーメン食べてコンビニのトイレへ。
その中でジーパンからジャージに着替えました。ジーパンも下がぬれていたのでw
PM12時45分にバスが到着。
俺の席は真ん中で最悪・・・。
寝ようと思っても左の
じじいおじいさまがイカイカをくっちゃくっちゃ食ってうるせぇw
右のおばあさまは咳しまくりで寝れないんですが???
結局30分程度しか眠れず疲れがどっと溜り家に帰りましたとさw
いやぁなかなか楽しい
旅でした。
また今度どこかへぶらりと行きたいねw
今度はあんまり行ったことのない十勝方面へ行こうかな