2009-09-27 Sun 21:11
今日は7-7で引き分けか。
これでどうやら今シーズン最下位が決定したようですねー! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ひどいなw 今日も21安打も放って7得点て・・・。今期を象徴したような試合だったんではないでしょうか。 まぁ打たないよりはいいがこうも勝負弱いとな。まぁそこはモチベーション次第でなんとかなるでしょうが。 とりあえず最下位が確定したことでほんの少しだけドラフトが有利になりましたな。 2巡目を一番目で指名出来るのはかなりでかいですな。実質1位候補を2人指名できるわけで・・・。 まぁ今年は例年に比べると不作みたいですがw 今オフの補強ポイントを考えてみる。 まずは投手。 先発候補は金子、岸田、山本、平野の4人は来シーズンもある程度計算はしても良い。 後は小松、近藤、外国人、伊原、高木らで争わせればまぁそれほど悪い感じではありません。 大問題がリリーフ陣。菊地原、本柳、、川越、加藤ら実績のある投手が揃って今年は劣化。 来シーズン復活が期待出来る投手もいますがドラフトで即戦力となる投手が2人ほど欲しいですね。 野手は外野手が小瀬、坂口と勢いのある若手がいるのでそれほど補強の心配はないかな? まぁあえていうなら右の外野手が下山くらいなんで右外野手が欲しいですかね。 二遊間はそれほど焦って補強する心配もないですが若い有望な三塁手は欲しいですね。 でも大引のライバル的存在も欲しいかもw 捕手は日高に次ぐ第2捕手がいなく、若手期待の伊藤もヘルニア持ちで厳しい・・・。 肩の強い守れる捕手候補が欲しいところです。フリーパス捕手がこのチームには多すぎる。 1巡目はこの前のスポニチによると法政の二神とトヨタの中澤に絞ったとか。 やはり即戦力の大学、社会人中心で1巡目は指名するようですね。 まぁ甲子園期間中は外れ覚悟でも菊池指名して欲しいと思ってましたが今考えるとちとリスクが高すぎるかなぁ~。当たる確率も低いし本人はメジャー志望。扱いにくさプンプン。 下手すりゃ入団拒否もありそうだw それなら確実に即戦力になりそうな投手を指名した方がリスクは小さいですな。 まぁ個人的にはやっぱ二神ですかねぇ。今のところ完成度としては今ドラフトではNO1の評価がありますし1年目から期待してもいいんじゃないですかね。 2巡目は個人的に高校生を指名してほしいですね。 恐らく1巡目で結構消えてしまってるとは思いますが・・・。 高校生の1巡目候補は 【菊池】【今村】【筒香】【今宮】【岡田】【堂林】 これくらいですかな。 このあたりは1巡目で指名しないと獲れないでしょうw 2位で指名するなら高校生NO1遊撃手として評価の高い西田、先発として完成度の高そうな大塚、俊足の右外野手荻野などが補強ポイントとして当てはまりそうな選手ですかねぇ。 今年のドラフトは難しいぞw |
■
う~ん、今年のドラフトは好選手が沢山いる気がするのは俺だけか?
特に、高校。 阪神ファンの僕的に、岡田君を指名して欲しいな~なんて思ってますが、 堂林君、筒香君、今宮君・・・そして、菊池君。 今村君もいたな~ 中京の河合君は法政大進学希望なので、残念ながら指名される可能性は低そうですが、 今季のドラフトはいつも以上に楽しみですね。 あと、オリ最下位、おめでとう!(ぇ 即戦力ではなく、将来有望な若手を少しずつ育てていった方がいいと思うのですが・・・ どでしょ?(笑 あ、長文失礼しました^^ ■
高校生は割と揃ってるんですが大学、社会人が微妙といわれてるんですよねぇ・・・。
カブレラ、ローズがいつ劣化してもおかしくない年齢のためなるべく即戦力を取って優勝を目指したいところ。彼ら2人が消えたら並以下のチームですからw |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
| くだらない日記♪ |
|