今日は1-6で敗北か。安定した弱さで関心関心w
そういえば昨日から微妙にやきゅつくオンライン2を始めました。
このゲームいいですなw
放置しておいても勝手に試合が進むのでかなりお手軽ですのぉ。
まだ昨日始めたばかりなので
ビギナーリーグです。
調べたところこのやきゅつくオンライン2は5つのリーグに分かれているようですね。
ビギナー<ルーキーリーグ<マイナーリーグ<メジャーリーグ<プレミアリーグ
この5つの階層に分けられているようです。
1サイクルで3回の120試合ペナントレースが開かれ最後にワールドトーナメントが開かれるそうな。
リアルな時間で30日で1サイクルとなっているようなので10日で120試合なんですかねぇ。
選手は
選手カードを買って決められたコスト内で1軍登録します。
出る選手はランダムなので運がかなり重要ですねw
選手の契約は2サイクルとなってますので実質6回のペナントに使えるということでしょう。
リーグのレベルが上がるごとに許容コストが上がるのでより高いレベルの選手を使えるというわけですね。
ビギナーリーグは初心者が慣れるためのリーグなので順位関係なく期間が過ぎるとルーキーリーグに上がれるようです。
ルーキーリーグは6位から1位までがマイナーに昇格。マイナーは4位から1位までがメジャーに上がり13位から16位がルーキーリーグに降格する模様。
ちなみに我がチームはまだビキナーリーグなので気楽にやっておりますw
とりあえず現状のチームを

野手です。
コストを70に抑えないといけないので野手はかなり抑えてますねぇw
といっても野手カードの最高は☆6の
石原しかいませんが・・・。
一方の投手陣は

とりあえず先発はそこそこ揃っているんですかねw
特に
ダルビッシュを引き当てたw
☆10を誇る絶対的エース。無駄な幸運乙w
ビギナーリーグ戦に早速投入すると9回無失点で完封。ビギナーリーグの打線なら敵なしのカードですかね。
小松と福原もそこそこ抑えますが打線と他の投手がいまいちなのでここまで5勝6敗の16チーム中11位と微妙・・・。
ルーキーリーグに向けてスキルなどの設定など色々調整が必要ですかねぇ・・・