明日からヤクルトとの2連戦か。
恐らく交流戦の相性としてはヤクルトが一番悪いんじゃないでしょうかw
オープン戦でもやられてたし厳しい戦いになりそうですな。
先発は山省、金子かな。山省は前回久し振りに勝利投手になったので期待したい。
ではメタルマックスプレイ日記第2回いきます。
前回はバイオニックポチという謎のボスにフルボッコにされ屈辱を味わされてしまいました。
みなみの洞窟は諦めて違うところに向ってみることにします。
主人公の故郷リオラドからしばらく移動すると新たなる洞窟を発見。
北の洞窟ですw

ここを少し探索してみるか・・・。
宝箱につられて落とし穴に落ちる。
すると敵と遭遇。音楽が一変。
ぐぁぁぁぁサルモネラ一家www
モンスターハントの対象でこいつを倒せばお金を貰えたはず。
しかし猿共のバーナー攻撃に大苦戦。
炎に焼かれ死んでしまいますた・・・。
目覚めた時には故郷リオラドの街に戻っていました。
メモリーセンターを覗いてみると

やはりこいつらw
しかし悔しいが今のブライトでは勝てないでしょう。
どうすりゃいいんだw
やっぱバイオニックポチを倒すしかないんかねぇ・・・。
もう一回
南の洞窟にいってみるか。
また来てしまったw
ええい以前よりLVは1だが上がっているんだ!!
やってやるぜ!!
しばらく善戦していると

戦車がいきなり加勢してきました。

ちょwww
これで余裕でバイオニックポチを撃破。
あっさり風味・・・。
戦車から
ウルフという人物が出てきました。
ウルフ兄貴最高っす!!
ウルフは戦車を取ろうとしましたがその戦車はオンボロ。
使えそうな装備だけを取りいってしまいました。
残されたオンボロ戦車・・・。
調べると名前設定画面に。
戦車に名前をつけろということか。
アーガマと名づけましたw
そしてこのアーガマに乗ることに。
敵と遭遇。

うぉぉぉ。選択画面が生身のブライトより増えてるww
主砲をうってみると

すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
しかしもちろん弾数があるわけでむやみな連発は出来ないでしょうねぇ。
ザコに弾を使うのはもったいないのでここの雑魚敵と遭遇した時には降りて生身で戦うことにしましたw
そしてリオラドの街に帰還。
よし、アーガマがあればサルモネラ一家とも戦えそうですな。
とりあえず武装を整えることに。

意外に安くすみそうwまあ弾一発しか使ってないから当然か。
次はサルモネラ一家に挑む!!w
【
現在のブライト】かんどうむすこ
LV4
HP155
わんりょく17
ちりょく16
たいりょく25
すばやさ31
ハンターLV4
せんとうLV1
うんてんLV8
しゅうりLV2
こうげき力22
しゅびりょく36