fc2ブログ
マイライフ日記342(9年目 ぶっちぎりの優勝
2009-05-10 Sun 22:37
吉野まさかの先発もあっさり撃沈かw
吉野の調子がいまいちなうえに味方に足を引っ張られる感じになってましたねぇ。
後藤もたいがい酷いねぇ。肝心な場面でチーム打撃が出来ず三振。どうでもいい場面での2安打・・・。
特に3番北川とかマジでないわw
北川を2軍に落せとはいわんけどもはやスタメンで使うべき選手ではないでしょう。
フェルナンデスも調子悪いし厳しい状態ですなぁ。

もうチーム状態はどん底状態ってやつですなw
もうこれ以上落ちることはないくらい底ですわ。昨日平野が2軍で5イニング投げて無失点だったみたいなのでようやく平野復帰の目処がたったのは大きいですが・・・。
しばらく借金生活が続きそうですな。まぁ夏場までに借金5前後くらいに抑えて後半の快進撃を期待するしかないなw

では久し振りにマイライフ日記いきます。
ロッテ移籍1年目の8月終了時点で打率4割1分4厘、本塁打51、打点123となかなかの好成績を挙げている泉君。チームも首位。

~9月

9月始まりの2日のオリックス戦は4打数1安打と微妙発進。

3日の試合は無安打、4日の試合も第4打席までノーヒットだったものの第5打席に第52号逆転サヨナラ3ランを放ちチームの勝利に貢献。
新画像 069
今シーズン3本目のサヨナラアーチw
チームは破竹の10連勝です。

これで勢いがつくかと思われましたが5日の試合ではまたも4打数無安打・・・。
連勝も10でストップorz

6日の試合では4打数3安打と今月初の複数安打で今シーズン36回目の猛打賞を記録。

8月の月間MVPが発表され受賞は中田が。
泉君3ヵ月連続受賞ならずw

8日のハム戦では第53号アーチを放ち4打数2安打2打点。

10日の試合では5打数3安打で今シーズン37回目の猛打賞。
試合後にセリーグのタイトル争いの行方が発表されたのでふと見てみると
新画像 070
わしが育てた松山がいまいちだなぁ・・・。
平田がなにやら覚醒しておるしw

13日の西武戦では第54号、55号、56号アーチが飛び出し5打数4安打5打点の活躍。
これでシーズン本塁打歴代5位にw

16日の試合では第57号逆転3ランアーチを放ち5打数3安打3打点。

20日の西武戦では本塁打がなかったものの6打数4安打2打点の固め打ちで今シーズン40回目の猛打賞を記録。

21日の試合では岸から第58号、59号、60号アーチと3連発が飛び出し5打数3安打4打点。
本塁打の固め打ちw

23日のオリックス戦では3ベース2本、第61号アーチ、シングル、2ベース1本ずつを放ち
新画像 071
6打数5安打5打点で久し振りのサイクル安打を達成w
これが自身5回目のサイクル安打のようです。

24日の試合では第62号アーチが飛び出し6打数2安打2打点。

26日のソフトバンク戦では第63号、64号アーチを連発し4打数2安打3打点。
この試合の勝利で
新画像 072
見事2年ぶりに我がロッテ優勝が決定!
やはり泉君の活躍がでかいですなw

27日の試合からどんちゃん騒ぎの影響で調子が絶不調に低下。
しんどいなぁ・・・w
チーム全体がgdgd試合ながら泉君は6打数3安打2打点で最終打席にサヨナラタイムリーを放つ活躍。
打球が飛ばないなぁw

【9月終了時点】
130試合
打率413
64本
158打点
255安打 26盗塁 得点圏打率452 対左打率401


今月はなかなかの打棒っぷりで大活躍。チームも一か月で10連勝を2回記録するなど絶好調で
13.5ゲーム差をつけて独走しての優勝になりましたw
残り4試合、泉君としては本塁打65以上に乗せたいところですが調子が絶不調なだけに微妙なところw
別窓 | マイライフ日記(野手編極悪)泉  | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<ペナントまわし② | くだらない日記♪ | 審判アホか・・・>>
コメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

トラックバック
トラックバックURL

  • FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
  • | くだらない日記♪ |