2009-04-29 Wed 20:20
なんかしらんけどオリックス首位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
といっても楽天、ハムと並んでだけどw まぁこの時期順位なんてどうでもいいけど悪い気はしないw 今日は金子のナイスPが光りましたね。ここ3試合ずっと直球が走ってますよねぇ。 前回は7失点とフルボッコでしたが球自体は良かったしその証拠に13奪三振してましたしね。 今日は前半直球で押して後半からチェンジアップを有効に使った変化球主体に切り替え。 俺のような素人でもわかるうまいリードだったわ日高w 8回まで無失点で余裕の完封かと思われましたが謎の外人バーナムJrに3ラン食らい降板・・・。 このバーナムJrって外人選手普段はそんなに長打はないと思いますが打撃がうめぇ・・・。 金子は9回は明らかに疲れがw球がほとんど高めにいってたし8回で限界だったか。 まぁ大石監督は5点差だし今後の日程を考えて少し無理して金子を完投させようとしたんでしょう。 それは間違っていない。 で2点差とまったくわからなくなって大久保を投入。 そしていきなりベニーに粘られ根負けして投じた真中の直球を痛打され2ベース・・・。 なんかこの展開記憶にあるんですがw そう、去年の8月16日の西武ドームの西武戦。加藤大輔を連投させていたので温存して大久保を投入。 しかし3点差から同点3ランくらい延長にサヨナラ負け。 そっくりじゃねぇかw しかしここで大石は大久保を諦め加藤を投入。加藤はその期待に応え一発出れば同点という場面で大松、井口を抑えてゲームセット。見事勝利に導いてくれましたw 正直今日は加藤を使いたくなかったけどあの場面では仕方ないでしょう。 大石も今回はすぱっと大久保を諦めてGJ!! 大久保はまだまだ僅差の勝ちゲームでは怖いですね。しばらくビハインド、同点の場面で使っていったほうがいいかな。勝ちゲームは香月、菊地原、加藤のトリプルKで。 ボギーもビハインドなら神だししっかり分担させていきたいですな。 打線は終盤にラロッカと大引に効果的な一発。結局あの2連発がなかったら負けてましたからねw 大引は2試合連続本塁打か。よくわからん選手だ・・・ これで今季最多の貯金3になりますた。明日は山省VS清水直行。流れ的に充分3タテ狙えるでしょう。というか明日も取りたいw 明後日からの楽天3連戦は中山VS永井 小松VS岩隈 岸田VSラズナーと厳しい戦い必須なので。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
| くだらない日記♪ |
|