fc2ブログ
4番が打ちエースで勝つ
2009-04-26 Sun 17:16
相手エースに大敗の後に大勝
今年はこういう野球なんですねw
今日は岸田が初回からえげつない球投げてましたねぇ。なんという球の伸びw
まさにホップする球という表現がふさわしい直球・・・。安定した制球にスライダーもキレキレ。
素晴らしいww
結局7回被安打4 10奪三振3失点で3勝目。まぁ元々岸田の実力はオリファンなら知ってたでしょうがテンポの悪さ、球数の多さなどでなかなか勝ち投手になれない投手でしたが今年はここまで球数を少なく出来てますので長いイニングを投げられるようになり勝てる投手になりつつありますね。
まぁ通算防御率2点台の投手だからそう打たれる投手ではありませんからねw
今日は5回まで完全に抑え込むという圧巻の内容でした。
しかし5回あたりから球速が落ち始めていたのでそろそろ打たれ出す頃かなぁと思ってたら案の定6回に3連打ww
そしてホセのエラーなどもあり3失点・・・。この6回はもったいなかったねぇ。
7回はまたなにごともなく抑えたのに。やっぱ岸田の課題を挙げるならセットになってからかなぁ・・・。
昨年もよくランナーを気にして余裕で走られてましたし。まぁ今日は5回までセットにならずに6回で初めてセットになったのが影響したのかもしれませんがね。でもそこまで球威も落ちてるわけでもないのでそう気にする必要もないかな。
とりあえず小松が情けない状況なので岸田中心に今年はいくしかないなw

まぁ岸田の好投もありましたがやっぱ今日のヒーローはローズ神ですなw
3ホーマー6打点でチームの勝利に貢献。なんなのこの41歳w
両リーグ最速となる10号に到達。そして通算450号・・・451・・・452・・・。
神すぎるw
カブレラという化け物はいないけどまだローズがいるなら充分ですなw
しかしホセはいかんのぉ・・・。打撃はしょうがないとしてファーストであの守備は・・・。
ラロッカの送球が若干悪かったとはいえカブレラならすくい捕りで余裕で捕ってたぞ。
あれがなければ岸田は2失点ですんでいたはずなのに・・・。
カブレラの打撃の穴はまだ感じられませんが守備の穴を感じますね。やっぱ早急のカブ復帰を望むw

大引、小瀬の打撃内容もひどすぎる。大引は打撃も酷いけど守備にも今日は精細を欠いていましたねぇ・・・。そしてカブレラの代わりに上がってきた山崎がいきなり2点タイムリーを放つ活躍。
山崎スタメンもありかなもう・・・。それか長田昇格させるのもありかも。とりあえず大引にはもう少し競争意識を与えないと駄目な気がします。
坂口は今日の打撃内容は良かったですね。少し復調気味かな。大村は相変わらず神w
低めのさばきかたが凄すぎるわ。小瀬も少しは見習えよ!

明後日からロード6連戦かぁ。楽天戦では岩隈が出てくるのでこの6連戦5分で乗り切れば御の字ですなwとりあえずロッテ3連戦は近藤 金子 山省と全員勝ちを狙えにいける投手なのでなんとか勝ち越したいですな。
別窓 | 野球ネタ | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
<<マイライフ日記341(9年目 久し振りの打撃 | くだらない日記♪ | 中止ねぇ・・・>>
コメント
ローズ・・・何者ですか?(^_^;)
やはり間違いなく、日本球界史上最強の助っ人ですわww
2009-04-27 Mon 02:21 | URL | MKT24 #BoheOJYw[ 内容変更] | top↑
■ 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009-04-27 Mon 19:05 | | #[ 内容変更] | top↑
MKT24さん

50歳くらいまで続けてほしいですw
2009-04-27 Mon 22:26 | URL | ベギラゴン #-[ 内容変更] | top↑
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

トラックバック
トラックバックURL

  • FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
  • | くだらない日記♪ |