こぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
危なかったw
最終回4点差から1点差まで粘られる超嫌な展開。ワンヒットで同点という場面まで迫られなんとか逃げ切り勝利・・・。寿命が縮まったわw
ボーグルソン、吉野・・・こいつらが原因だ。
元阪神勢。いい加減にしろw
吉野は1軍昇格後に今日初登板でしたが稲葉内野安打は仕方ないとしてスレッジにひびって四球。
点差考えろよぉ。まぁリードで出せる状態じゃないなぁ。
ボーグルソンもロングリリーフでしかもう使えんわwコントロールひでぇよ!
見たくもない加藤劇場が幕開け。嫌な予感がしたもののなんとか4S目。ボーグルソンのランナーはしっかり返すものの自責は0でセーブランキング単独トップの4S目。サスガシュゴシンデスネエエ・・・。
逆に
金子は前回と比べて直球が走ってましたねw
変化球でも今日はストライクを取れてたし。7回3失点自責2で今シーズン初勝利。
金子もようやく目処がたって良かったぁぁぁ。
しかしホセがやらかしてなかったら無失点だったような気もするなぁ。
ホセの守備ひでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwww
3回裏にノーアウト1塁の場面で賢介のサードゴロを弾いて内野安打にする始末・・・。
強い当たりでしたが普通のサードなら捕れるだろうぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
本当なら1アウト1塁の場面なのにノーアウト1塁2塁。
ここまではまぁしょうがない・・・。許そう。守備悪いのはわかってたし。
が、紺田のバントを金子がうまく処理しサードへ送球、なんでもない送球、取ってればアウトという所でなぜかフェルナンデスがボールを弾くぅぅぅ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・(゜ロ゜)
これがエラーとなりノーアウト満塁という大ピンチに。そして案の定稲葉にタイムリーなどを打たれ同点に追いつかれる展開。ねぇよw
その後帳尻2安打打ってたけどあかんよw
まぁある程度は覚悟してましたがまさかここまで酷いとは。敵としては頼もしいホセの守備でしたが仲間となるとなんて頼もしくない守備なんだ。
打撃上向いてきたしホセ使ってもいいけど使うならもう二度とサードで使うべきじゃないな。
DH固定でいいよ。サードは打撃重視でラロッカ、打撃、守備に破綻のない北川、守備重視の塩崎を使えばOK。
しかしこの守備が出て100パー負けだなと思っていたけど打線がそれを振り払うように打ってくれましたねぇw
ビッキー
覚醒してるねぇ。今日も3安打で打率4割台にw
OP戦は不振だったので打撃は期待してませんでしたが今や乗りにのっておる・・・。
今日はタイムリーで点を取り本塁打はローズの4号のみ。たまにはタイムリー中心で点を取るのはいいね。一発だけじゃないってのを今日見て感じさせてくれました。
これで貯金2で首位楽天に1ゲーム差と離されず。
この初戦取れたのはでかいねぇ。3連敗だけは阻止してほしかったので。
明日は山省対榊原か。ブロ初勝利をプレゼントしそうな悪寒がw
では中日の選手公開いきます。
今回の公開で11球団目中日完成となります。残りは楽天のみ。長かった(泣)
福田(中日)一
弾道2 ミートG(2)パワーF(59)走力E(6)肩力E(7)守備力F(4)エラー回避D(8)
パスワード(PS2パワプロ15)

新井(中日)一 三 外
弾道3 ミートF(5)パワーD(81)走力D(8)肩力D(8)守備力F(5)エラー回避E(6)
三振 強振多用 積極打法

澤井(中日)二 遊 外
弾道1 ミートG(2)パワーF(47)走力C(11)肩力E(7)守備力D(8)エラー回避D(9)
走塁4

中川(中日)遊 二 外
弾道2 ミートG(2)パワーF(52)走力C(11)肩力E(7)守備力D(8)エラー回避E(7)
ケガしにくさ2

井上(中日)外 一
弾道3 ミート
D(8)パワー
E(75)走力
E(7)肩力
C(10)守備力
E(6)エラー回避
F(5)
チャンス4 三振 強振多用 積極打法 積極走塁 エラー

和田(中日)外
弾道3 ミート
C(10)パワー
B(117)走力
E(6)肩力
C(10)守備力
E(6)エラー回避
C(11)
満塁男 広角打法 三振 積極打法 積極走塁

英智(中日)外
弾道2 ミート
F(4)パワー
E(67)走力
B(12)肩力
A(14)守備力
A(14)エラー回避
E(7)
走塁4 レーザービーム ヘッドスライディング 三振 ケガしにくさ2 積極打法 積極守備

平田(中日)外
弾道3 ミート
E(6)パワー
D(81)走力
D(9)肩力
C(10)守備力
E(7)エラー回避
E(7)
チャンス4 サヨナラ男 代打○ 三振 強振多用

小池(中日)外
弾道3 ミート
E(6)パワー
D(81)走力
D(9)肩力
C(10)守備力
E(7)エラー回避
E(7)
チャンス4 サヨナラ男 代打○ 三振 強振多用

李炳圭(中日)外
弾道3 ミート
E(6)パワー
B(116)走力
D(8)肩力
D(8)守備力
E(7)エラー回避
D(8)
満塁男 初球○ 三振 強振多用 積極打法 慎重盗塁

堂上剛(中日)外 一 三
弾道3 ミート
F(5)パワー
E(72)走力
D(8)肩力
C(11)守備力
E(6)エラー回避
D(9)
三振 強振多用 積極打法

普久原(中日)外 一 遊
弾道1 ミートG(2)パワーF(39)走力C(11)肩力C(10)守備力C(10)エラー回避D(8)
走塁4

上田(中日)外
弾道1 ミートG(3)パワーF(46)走力E(6)肩力D(8)守備力D(9)エラー回避C(10)
ケガしにくさ2

藤井(中日)外
弾道2 ミート
G(3)パワー
D(80)走力
B(12)肩力
A(14)守備力
C(11)エラー回避
E(6)
レーザービーム 積極打法 積極盗塁 積極守備

中村公(中日)外
弾道3 ミートG(3)パワーD(83)走力D(8)肩力D(8)守備力E(6)エラー回避D(8)
走塁4 三振 強振多用

中村一(中日)外
弾道2 ミートG(3)パワーF(48)走力C(10)肩力E(6)守備力E(6)エラー回避D(9)