fc2ブログ
ついに明日開幕
2009-04-02 Thu 21:02
昨日から結構温かくなってきましたねぇ!
となにごともなく書き始めるw
昨日の文章はコリンズ監督の辞任のときの言葉を改変しますたw
気づいた人は少ないでしょうがw

さていよいよ明日からセパプロ野球開幕ですねぇ。例年よりパリーグは開幕が遅かったので待ちわびたぞ!!
我がオリックスの開幕メンバー

投手 ボーグルソン
投手 清水 章夫
投手 加藤 大輔
投手 平野 佳寿
投手 小松  聖
投手 本柳 和也
投手 菊地原 毅
投手 仁藤 拓馬
捕手 日高  剛
捕手 辻  俊哉
捕手 鈴木 郁洋
内野手 森山  周
内野手 後藤 光尊
内野手 フェルナンデス
内野手 大引 啓次
内野手 北川 博敏
内野手 ラロッカ
内野手 塩崎  真
内野手 カブレラ
内野手 一  輝
外野手 大村 直之
外野手 濱中  治
外野手 ローズ
外野手 下山 真二
外野手 坂口 智隆

おぉ仁藤が開幕1軍に入ったw
そして川越と本柳がいるorz川越と本柳は調子が戻るまで敗戦処理とビハインド要因からいってほしいですねぇ。
リードの場面で出てきたら心臓が持たんわw
野手は阿部が捻挫で開幕から漏れましたか。
辻、仁藤、一輝らへんは開幕から結果出さないと先発ローテが1軍登録されるからすぐ落とされそうですねぇ・・・。
平野は開幕戦で小松の第2先発として待機するみたいですね。小松の調整不足?からのスタミナを考慮しての待機でしょうね。
またフェルナンデスが自打球を当てて打撲と診断され守備に就くのが微妙な模様・・・。
ということで明日の開幕オーダーを予想しておくと

1番 坂口 中
2番 大村 右
3番 カブレラ 一
4番 ローズ 左
5番 フェルナンデス DH
6番 後藤 二
7番 ラロッカ 三
8番 日高 捕
9番 大引 遊

こう予想しておきます。これが一番の攻撃型オーダーですなw
坂口と大村のどちらが1番になりそうかは微妙ですがOP戦の結果を考慮すれば坂口でしょう。
といいつつ大村の実績を考えればシーズン終われば打率3割前後に落ち着くのは確実なのでどちらでもいいでしょうwどちらもあんまり四球は選ぶタイプじゃないですがなんとか坂口には今年は四球も選ぶようにしてほしいですね。大村はもう完成されているので無理な注文でしょうw
しかしこのオーダーはフェルナンデスがサードに就けるようになればローズが指名打者に入りレフトに下山か濱中が入るでしょうねぇ。守備重視でいけば下山かな。

相手のソフトバンクは多村がまた怪我で開幕戦不在のようですね。まぁ恒例というかなんというかw
やはり川崎、本多らが要警戒ですね。松中の前にランナーを貯めないようにしないと。
昨年同様松中を歩かせれる状況であれば松中を歩かせて小久保勝負でいいでしょう。
予告先発は小松と和田ですね。
相手の和田はOP戦ではそんなに良くなかったみたいですがオリックス側からみた相性でいけばあんまり良くないんですよねぇ。昨年は対戦機会があんまりありませんでしたが一昨年前あたりは毎度毎度やられてましたからねw
とはいえ大村、フェルナンデスなど新戦力が加わっているので苦手意識はほとんどないでしょう。

明日から開幕ですが今年もスロースタートの予感がしますw
外人選手達は春先不調は恒例っぽいのでスタートダッシュは望めんと思いますねぇ。
先発陣の調子もそんなに良くもないので温かくなる辺りでエンジンがかかるんじゃないかなぁ。
まぁ4月はとりあえず5割キープできればいいんじゃないですかねw
借金11までは気長に見てやるよw
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
<<パワプロ15 決定版っぽいやつ【63】 | くだらない日記♪ | 閉鎖のお知らせ >>
コメント
そこは、もう少し更新間隔をあけないとww開けたら軽く本気にされる方も出て来るかもw

・・・なんてのは置いといてw
いよいよシーズンの幕開けですね!こちらは・・・スロースタートのまま終わらないでほしいです(^_^;)
そういや、やっぱり1番ラロッカは頓挫しましたかww
2009-04-03 Fri 01:40 | URL | MKT24 #BoheOJYw[ 内容変更] | top↑
お互い開幕黒星スタートになってしまいましたね(汗)
1番ラロッカいきなり見れましたwもう見たくありませんw
2009-04-03 Fri 21:21 | URL | ベギラゴン #-[ 内容変更] | top↑
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

トラックバック
トラックバックURL

  • FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
  • | くだらない日記♪ |