2009-02-25 Wed 21:25
今日も大勝か・・・。まぁ当たり前ですねあのオーストラリアの守備じゃw
外野は草野球レベルに感じますねぇ。 松坂はいまひとつでしたねー。球速があんまり出てませんでしたし。 とはいえ初回に3三振を奪うなどスライダー系統の球はさすが松坂って感じがしましたなw 松坂はそんなに心配せんでも大丈夫でしょう。 杉内はほぼ完璧でしたねwシーズン中同様スライダーが低めに決まってましたし5者連続三振を奪うなど圧巻のピッチング。先発で使いたいですな。 打線はイチローが2安打放ちましたがまだまだ本来のイチローの出来ではないでしょうねぇ。 イチローはやっぱ1番にしておいたほうがいいんじゃないですかねー。3番と4番は稲葉か中島がいいような気がします。1番、2番のどちらかに青木、イチローを置いた方が繋がりが増すような気が。 後6番にサード小笠原にしてファーストに内川を組んで欲しいと個人的に思いますね。 やっぱ本塁打の出にくい本戦では長距離砲の村田より確実性の内川を置いた方が繋がりがいいかと。まぁ村田も内容が良くなってきてるんですがねー。 イチロー 右 青木 左 中島 遊 稲葉 DH 内川 一 小笠原 三 城島 捕 福留 中 岩村 二 これがベストな気がするなぁ~。 話は変わりましてオリックスは28日から阪神とのオープン戦が始まりますねぇ。 やはりメンバーは若手主体でいくようで岡田、高島、伊藤などがスタメンで出場するみたいですね。 オープン戦の開幕戦はボギーと伊藤とのバッテリーか。 ボギーが好投しすぎて先発やらせろといわれても逆に困るから3回1失点くらいの適度な結果が理想ですなw では今日は特にネタもないのでバトンで
|
■
多分、向こうはドーム球場なんてないでしょうから、慣れてないのもあるでしょう。まあ、野球発展途上の地、何事も経験でしょう。
まだ、時間はありますからね。打順も色々と試してほしいです(・∀・) ちなみに、本戦は生中継らしいですよw流石に、これは後追いではやらないでしょう(^_^;) ■
松坂は今更ボールの違いとかでうろたえる選手じゃないでしょうし
あまり心配要りませんよね。 岩隈も本来の力で言えば全開とは行きませんが大丈夫でしょうか 問題は本当にダルビッシュですよね。変化球が論外… このままだと和田と入れ替えたいですw しかし相変わらずのTBSにうんざりしますねw ■
MKT24さん
ドーム球場の照明など慣れていないせいを考えても守備がザルすぎた感がありますな・・・。 生中継ですか!普通に考えれば本戦で録画など考えられませんがTBSなら・・・という恐れがあっただけに良かったw retoさん 松坂はメジャーの球にも慣れた世界でも屈指のスターターだと思うのでしっかり調整してくるでしょう! ダルビッシュは今のままだと大事な戦いで任せるのは怖いですね・・・ |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
| くだらない日記♪ |
|