明日ようやくローズが来日するようですね。やっとか・・・。
しかし今年は例年より少し開幕が遅いのでこれくらいでちょうどいいのか???
カブレラとフェルナンデスは好調のようですねー。ガフレラが昨日は160M弾を早くも放ったとか・・・。
このローズ、フェル、カブのトリオが早くみてー!!
小松はシート打撃に登板し細川、川崎、稲葉、イチローから三振を奪うなどいいアピールが出来たみたいですのぉ。小松は奪三振率も地味に高いですからねw
ではマイライフ日記泉編いきます。
8年目のシーズンが始まり、4月は本塁打を量産し打率408 19本33打点と自己最速ペースで打った泉君。この調子でタイトル奪取に向けて打ちまくりたい!!
~5月
1日のヤクルト戦。
第20号、21号HRと2本のアーチを放ち3打数2安打2打点と今月も好調な滑り出し。
2日の試合では第22号3ランを放ち
満塁で2点タイムリーを放つなど6打数4安打6打点と大暴れw
3日の中日戦でも第23号アーチを放ち5打数3安打2打点でこれで
5試合連続本塁打となりました。
4日には調子が好調から
普通に下降。残念!!
5日の試合では4打数3安打で今シーズン10回目の
猛打賞を記録。
7日に先月の
月間MVPが発表され

見事に受賞。昨年の5月以来ですかねぇ。今年はいっぱい取りたいのぉ!
8日の試合では先頭打者アーチとなる第24号を放ち4打数2安打1打点。
12日の巨人戦では木佐貫から第25号2ランを放ち5打数3安打2打点で今シーズン11回目の猛打賞。
14日の中日戦では第26号、27号アーチと2連発で4打数3安打3打点。
この日の勝利でカープがセリーグ
20勝一番乗りw
15日は長女尾形の
誕生日のようです。このおかげで調子が上向きになりました。うまーw
ユウイチの誕生日に祝砲となる本塁打を放ってやったからこの日も打ちたいですなw
第1打席で早速センターバックスクリーンに叩き込み第28号初回先頭打者本塁打!
これが
通算250本塁打となり

娘に捧げる
メモリアルアーチとなりましたw
この日は結局5打数2安打1打点。
打てて良かったw
泉君の勢いは止まらず16日の試合では第29号、30号、31号と3本のアーチを放ち5打数4安打6打点の大爆発。これで
5年連続30本塁打クリアとなりましたw
17日の阪神戦でも満塁の場面からタイムリーを放つなど5打数3安打2打点。
今年はここまで満塁の場面で4打数4安打8打点ですw
18日の試合では第32号、33号アーチを放ち5打数4安打2打点とまだまだ絶好調!
が、しかし試合後に今季初の
怪我が発生・・・。結果は全治5日の突き指でした。
良かったw
しかし今季もフル出場の夢潰えるw
24日に全快しその日から試合に復帰。
2打席目に早速34号を放ち、8回には勝ち越しとなる第35号3ランを放ちこの日のヒーローに。
復帰戦を5打数3安打4打点で飾る男w
これで4試合連続猛打賞となりました。
25日の試合も第35号アーチを放ち5打数4安打1打点。
これで
5試合連続猛打賞。
26日の試合は5打数無安打で久し振りの5タコ。
28日から
交流戦がスタート。初戦はソフトバンク戦。
苦手としている和田から無安打に抑えられるものの代わったスパイクスからなんとかヒット1本放ち4打数1安打。
31日のオリックス戦後、なんと今月2度目の怪我が発生・・・。
結果全治6日の脇腹痛でした。
怪我で締めくくるのも嫌だなぁw
【5月終了時点】
44試合
打率440
36本
66打点
88安打 4盗塁 得点圏打率548 対左打率526今月も先月同様絶好調でヒット、本塁打を量産し打率4割4分まで引き上げましたw
今シーズンは自身がたたき出したプロ野球記録の打率430 本塁打76本を更新する大きなチャンスですね。
その前に怪我を治さんといかんなw