fc2ブログ
パワプロ15 決定版っぽいやつ【37】
2009-02-09 Mon 20:36
今シーズンから15秒ルールが設けられたようですね。
これはランナーがいない時に投手にボールが渡った時点からカウントされ15秒を越えるとボール判定をされるというルール。
早くもダルビッシュや岩隈などから不満の声が出てますね。
たしかに投手からしてみれば嫌なルールですな。時間を気にしてリズムが狂ったりする可能性もありますしねぇ・・・。捕手とのサインが合わなくても無理やり投げなければならない場合も出てくるかもしれんし。
しかし時間短縮のためには仕方ないのかなw
ランナーいる場合にもこのルールが適用されたら大問題になりそうですがw

では今日はロッテ投手陣公開です。

シコースキー(ロッテ)

153km コントロールC(147) スタミナE(39)
スライダー3 チェンジアップ3 SFF1

対左打者4 回復4 逃げ球 牽制○ 対ピンチ2 クイック2 寸前× 人気者 速球中心 投球位置右

パスワード(PS2パワプロ15)
417 シコースキー

久保(ロッテ)

151km コントロールD(130) スタミナB(124)
スライダー3 SFF2 ツーシーム

クイック4 ポーカーフェイス 一発 対左打者2 四球 打たれ強さ2 力配分 シュート回転 

418 久保

川崎(ロッテ)

142km コントロールB(157) スタミナE(43)
スライダー3 シュート1 サークルチェンジ3 チェンジアップ1

対ピンチ4 回復4 一発 対ランナー2 投球位置左

419 川崎

荻野(ロッテ)

145km コントロールC(152) スタミナE(44)
SFF1 ドロップカーブ4 カットボール2 ムービングファスト

対ピンチ4 対左打者4 クイック4 回復4 逃げ球 四球 

420 荻野

小野(ロッテ)

140km コントロールC(136) スタミナC(105)
シュート2 フォーク1 Hスライダー2 カットボール1

ノビ2 対左打者2 打たれ強さ2 ポーカーフェイス 変化球中心

421 小野

高木(ロッテ)

143km コントロールF(107) スタミナE(38)
スライダー3 カーブ2 シュート1

対左打者4 投球位置右

422 高木

松本(ロッテ)

145km コントロールE(112) スタミナE(39)
スライダー2 シュート2

423 松本

根本(ロッテ)

147km コントロールF(106) スタミナE(40)
スライダー3 チェンジアップ1

424 根本
別窓 | サクセス実在選手公開 パワプロ15 決定版っぽいやつ(2008年全820人搭載) | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
<<パワプロ15 決定版っぽいやつ【38】 | くだらない日記♪ | マイライフ日記331(7年目 日本一へ!>>
コメント
自分は打者の方に罰則を科すべきだと思います。時々、打席を外す行為、あれは腹立ちますね。アメリカのマイナーでそれをやるとストライクが1つカウントされるルールがあると聞いたことがあります。
時間短縮とは言え、投手に科すのは酷だと思います。
2009-02-09 Mon 23:18 | URL | MKT24 #BoheOJYw[ 内容変更] | top↑
投手がなかなか投げなくて間合いを嫌って外すのはしょうがないですがそれ以外で外すのはたしかに良くないですね。まぁ今後この問題がどうなってくるか注目です。
2009-02-10 Tue 20:59 | URL | ベギラゴン #-[ 内容変更] | top↑
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

トラックバック
トラックバックURL

  • FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
  • | くだらない日記♪ |