今シーズンから15秒ルールが設けられたようですね。
これはランナーがいない時に投手にボールが渡った時点からカウントされ15秒を越えるとボール判定をされるというルール。
早くもダルビッシュや岩隈などから不満の声が出てますね。
たしかに投手からしてみれば嫌なルールですな。時間を気にしてリズムが狂ったりする可能性もありますしねぇ・・・。捕手とのサインが合わなくても無理やり投げなければならない場合も出てくるかもしれんし。
しかし時間短縮のためには仕方ないのかなw
ランナーいる場合にもこのルールが適用されたら大問題になりそうですがw
では今日はロッテ投手陣公開です。
シコースキー(ロッテ)
153km コントロール
C(147) スタミナ
E(39)
スライダー3 チェンジアップ3 SFF1
対左打者4 回復4 逃げ球 牽制○ 対ピンチ2 クイック2 寸前× 人気者 速球中心 投球位置右
パスワード(PS2パワプロ15)

久保(ロッテ)
151km コントロール
D(130) スタミナ
B(124)
スライダー3 SFF2 ツーシーム
クイック4 ポーカーフェイス 一発 対左打者2 四球 打たれ強さ2 力配分 シュート回転

川崎(ロッテ)
142km コントロール
B(157) スタミナ
E(43)
スライダー3 シュート1 サークルチェンジ3 チェンジアップ1
対ピンチ4 回復4 一発 対ランナー2 投球位置左

荻野(ロッテ)
145km コントロール
C(152) スタミナ
E(44)
SFF1 ドロップカーブ4 カットボール2 ムービングファスト
対ピンチ4 対左打者4 クイック4 回復4 逃げ球 四球

小野(ロッテ)
140km コントロール
C(136) スタミナ
C(105)
シュート2 フォーク1 Hスライダー2 カットボール1
ノビ2 対左打者2 打たれ強さ2 ポーカーフェイス 変化球中心

高木(ロッテ)
143km コントロール
F(107) スタミナ
E(38)
スライダー3 カーブ2 シュート1
対左打者4 投球位置右

松本(ロッテ)
145km コントロール
E(112) スタミナ
E(39)
スライダー2 シュート2

根本(ロッテ)
147km コントロール
F(106) スタミナ
E(40)
スライダー3 チェンジアップ1