あけおめ!
フレンドパークみますた。
小松試合以外でゴールデン初進出!w
だったのだがこれは酷いw
足手まといというレベルじゃなかったw
最初のタイミング合わせて飛ぶやつでは失敗、ボールを穴に入れるのは3つとも失敗、ランニングマシーンでは再遅の27M計測、回答権O、ホッケーでは瞬殺www
スタジオではまったく話をふられずorz
まさに空気www
ていうか野球チーム自体がしょぼいw
他チームは凄い輝いていたが野球チームだけ最後のダーツすら片岡ちゃん外しとるしw
しかし工藤のおっちゃんは頑張ってましたね。あれがベテランの味ですかねぇ~
そもそも人選自体が謎すぎる・・・。村田と工藤と槙原はTBS関係、片岡安祐美は貴重な女性選手としての出場。高橋尻はようわからん。小松はもっとわからんw
まぁそれでもこんなゴールデンタイムに、そして元旦にオリックスの選手見れただけで良かったと思うことにしようw
幸い小松は楽しそうだったしw
小松はWBCの全国放送でアピールせい!
では新年いきなり選手公開いきまっすw
今日から阪神公開いきまっす。今日は8人公開する予定だったんですが金村曉が作れず・・・。
なぜかって???
「曉」がみつからねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ!!!
あかつき、さとる、あき、きょうで探しても見つからず・・・。「暁」は腐るほどみつかるんですがw
いったいどこにあるんでしょう?わかる方いたら教えてくれ~~~~~~~。
情報なかったら金村で作ることにしますw
まずは今季13勝を挙げチーム内で最多勝利を挙げた安藤。
安藤(阪神)
148km コントロール
B(162) スタミナ
B(131)
フォーク2 スローカーブ3 スライダー3
クイック4 逃げ球 打たれ強さ4 ケガしにくさ2 テンポ○
パスワード(PS2パワプロ15)

40歳にしてチームの最長イニングの162イニング投げ防御率2.99と安定したピッチングを見せた技巧派左腕下柳。昨日セコンドやってましたねw
下柳(阪神)
140km コントロール
B(168) スタミナ
B(113)
フォーク2 スライダー4 シュート3
クイック4 逃げ球 ケガしにくさ4 牽制○ リリース○ ポーカーフェイス 球持ち○ スロースターター 短気 人気者 変化球中心 テンポ○ 投球位置右

防御率3.28 10勝10敗と大きく成長した岩田。阪神優勝してたら岩田が新人王だったかもしれませんな。
岩田(阪神)
147km コントロール
D(124) スタミナ
B(125)
スラーブ5 スローカーブ2 フォーク1 ツーシーム
対ピンチ4 逃げ球 負け運 対左打者2 対ランナー2 投球位置左

福原(阪神)
147km コントロール
C(135) スタミナ
C(102)
フォーク2 スローカーブ3 スライダー1
ケガしにくさ2

オリックスから移籍してきてリリーフで開花したアベケン。ああもったいねぇw
阿部(阪神)
147km コントロール
C(148) スタミナ
E(54)
チェンジアップ3 スローカーブ2 スライダー1
一発 シュート回転

江草(阪神)
147km コントロール
E(119) スタミナ
E(53)
フォーク4 スライダー4 ツーシーム
ポーカーフェイス 逃げ球 回復4 四球 対左打者2 テンポ○

渡辺(阪神)
150km コントロール
C(138) スタミナ
E(45)
チェンジアップ2 カーブ2 Hスライダー3
逃げ球 回復4 投球位置左