オリックスの後藤が4500万から1500万UPの6000万を保留したようですね。
後藤の最低希望額は7000万のようで・・・。
個人的には7000万まで上げてやってもいいようなw
守備は安定感が増してきて打撃も怪我復帰後はかなり貢献しましたしね。
打撃能力のポテンシャルの高さは現時点ではオリックスではNO1でしょう。
来年も気持ち良くやってもらうには上げてやってほしいですねw
でヤフートップに載ってましたが浜中さん再婚ですか。
これってヤフートップに載るほどの記事なんですかねwそこのほうが気になったりw
では今日も西武野手陣公開で。
残り後1回で西武選手全員公開できそうですなw
独自のぶったぎり打法でリーグ打率第2位、本塁打21本81打点で強力西武打線を引っ張った中島。
中島(西武)遊 三
弾道3 ミート
B(12)パワー
B(131)走力
B(12)肩力
C(11)守備力
E(7)エラー回避
E(6)
盗塁4 対左投手4 走塁4 広角打法 初球○ 固め打ち チャンス2 サブポジ2 人気者 強振多用 積極盗塁 積極守備
パスワード(PS2パワプロ15)

キャリアハイとなる12ホーマーを記録した松坂の同級生後藤。
後藤(西武)三 一 外
弾道3 ミート
D(9)パワー
B(134)走力
F(4)肩力
E(6)守備力
F(4)エラー回避
F(4)
対左投手4 チャンス2 強振多用 エラー

上本(西武)一 捕
弾道1 ミート
G(2)パワー
E(68)走力
F(5)肩力
C(10)守備力
F(5)エラー回避
E(6)
ヘッドスライディング サブポジ4 慎重打法

梅田(西武)一 三
弾道2 ミートG(2)パワーE(78)走力F(5)肩力D(8)守備力F(5)エラー回避F(5)

今年で引退してしまった高木浩之。勝負強い嫌らしい打者でしたな・・・。
高木(西武)二
弾道2 ミート
G(3)パワー
F(44)走力
D(8)肩力
E(6)守備力
D(9)エラー回避
B(12)
バント○ 粘り打ち ミート多用 慎重打法 チームプレイ○

五輪期間中に中島の抜けたショートを任された黒瀬。
黒瀬(西武)遊 二 三
弾道2 ミート
G(3)パワー
D(81)走力
D(8)肩力
C(10)守備力
F(4)エラー回避
G(3)
強振多用 慎重打法 エラー

原(西武)遊 二 三
弾道1 ミート
F(4)パワー
F(57)走力
D(8)肩力
D(9)守備力
C(10)エラー回避
D(8)
固め打ち ミート多用 慎重打法

水田(西武)遊 二 三
弾道2 ミートG(3)パワーF(64)走力C(10)肩力D(8)守備力D(8)エラー回避E(6)

ガニ股打法で横浜時代活躍した種田。トライアウトを受けたみたいですがどうなるんですかねぇ
種田(西武)二 一 三
弾道2 ミート
F(4)パワー
E(65)走力
E(7)肩力
E(6)守備力
D(8)エラー回避
D(8)
バント○ 流し打ち 粘り打ち 人気者 積極打法 チームプレイ○

高校通算86ホーマーの未完の大器大島。毎年毎年期待されてますがなかなか爆発しませんなぁ。
大島(西武) 外 一
弾道3 ミート
F(5)パワー
D(89)走力
E(6)肩力
E(6)守備力
F(4)エラー回避
F(5)
対左投手2 代打○ 強振多用

三浦(西武)外 一 三
弾道2 ミートF(4)パワーE(68)走力D(9)肩力C(10)守備力E(6)エラー回避E(7)

五輪期間前まで活躍し21ホーマーを記録したG.G.佐藤。安定感がもっと欲しいところですな。しかしプロスピの捕球能力の低さはやばいでしょうにw五輪期間中のエラーで下げすぎw
G.G.佐藤(西武)外 一
弾道4 ミート
C(10)パワー
B(137)走力
D(8)肩力
B(12)守備力
E(7)エラー回避
B(12)
サヨナラ男 逆境○ 初球○ 人気者 エラー 強振多用 対左投手2

これで作成人数65人か。まだまだ先は長いぞぉw