オリックスは外国人候補にコズロースキーとキニーをリストアップしたみたいですね。
うーん、いらんだろw
成績的にもいらね。いいからグリン獲れw
最悪ボーグルソンでいいや。
ではマイライフ日記泉編いきまっす。
充実の5年目を終えオフには地元の広島チームの
カープにFA移籍。
FA戦士としてカープを優勝に導きたい!
~春季キャンプ
筋力トレをして終了。
バレンタインでは138個のチョコをGETし初の
1位にw
さすが人気者効果は絶大ですな。
~オープン戦
1戦目、いきなり4打数無安打と奮わず・・・。
2戦目は本塁打を放ち4打数2安打1打点の結果で開幕1軍が確定。
シーズンに入る前に同期の
松山を鍛えてやることに。
松山は泉君と同じく6年目で昨年は122試合に出場し打率318 11本 44打点とキャリアハイの成績を残したホープ。現在EA(145)DCEから、バワー
A(185)、
パワーヒッターまでつけさせる大判振る舞いw
わしが育てた第2号よ活躍してくれよ!
そして泉君はスポーツカーでドライブし粘り打ちのつうわを獲得。
それを割り
粘り打ち取得。
~4月
7日にセリーグが開幕。
開幕戦は中日との対戦。もちろん一番セカンドで出場。
第2打席にタイムリー2ベースを放ち広島で
初ヒットを記録するも5打数1安打1打点と微妙な形でチームも3-5で敗北orz
8日の試合では2打数1安打でチームは0-5で敗北。おいおいw
9日の試合では1号、2号、3号と自身初の3打席連発&1試合3ホーマーを記録する5打数4安打5打点と
大爆発!市民球場はさすがよく出るなぁw
しかしチームは8-11で敗北。よぇぇぇぇぇぇぇぇぇorz
11日の巨人戦では第4号アーチを放ち、5打数3安打1打点と好調。
チームも4戦目にしてようやく初勝利w
18日のヤクルト戦では初回先頭打者アーチとなる第5号を放ち、4打数1安打2打点で広島移籍後初のお立ち台へ!

なんとか連敗を4で止めましたが現在3勝7敗と最下位・・・。奮起せい!!
19日の試合も
第6号本塁打を放ち6打数2安打3打点の活躍。
由規から本塁打を打ったんですがスE コG 156km スライダー1 コントロール1と成長の気配がないw
20日の試合でも馬から第7号先頭打者アーチを放ち4打数2安打1打点。
21日の中日戦では4打数3安打1打点で3回目の
猛打賞を記録。
25日の巨人戦では
弾丸ライナーでギリギリセンターのスタンドに運び8号アーチ。
4打数2安打1打点。市民球場の恩恵ですw
26日の試合でも第9号アーチを放ち4打数2安打1打点の活躍。
27日の試合では両リーグ一番乗りとなる第10号、第11号の2打席連続本塁打の活躍で4打数2安打3打点。これで通算99本塁打になり通算100本塁打まで後1本w
29日の横浜戦では第1打席に
第12号先頭打者アーチを放ち

ついに
通算100本塁打達成!6年目での達成はまぁまぁなんですかねw
次は目指せ200本塁打!
その日は結局13号アーチも放ち4打数3安打2打点の活躍。
30日の試合は6打数5安打3打点の暴れっぷりで4月が終了。
【4月終了時点】
21試合
打率457
13本
24打点
43安打 4盗塁 得点圏打率500 対左打率318カープ始動1年目のスタートは最高の形で入れたといっても良いでしょうw
驚異的ペースで本塁打を量産してますw
今シーズンは普通に王超えを狙えますな。
しかしチームは9勝12敗で4位スタート・・・。チーム本塁打はトップなのに得点数ワーストとアンバランスw
わしが育てた松山は打率299 7本 17打点となかなかのスタート。
パリーグの弟子1号のブラゼルも10本塁打と今年も好調みたいですw