ラロッカと契約したら年俸が相当抑えられるようですね。なんでも1億2000万から
半分程度だとか・・・。
まぁ復活する可能性の方が低いし妥当な気がしますわ。
しかし下位球団の補強が活発になってきてますねぇ。オリックスももっとせいよw
今年たまたま2位だからって調子に乗るなよw
といっても
FA選手はいらんね。獲ろうとしても来ないしそれは放置だw
そりゃ獲れるんだったら川上、三浦、上原辺りがほしいわ!
でも無理なので使える外人選手をしっかり獲ってくれw
グリンとフェルナンデスでよろしゅう!
特にサードの打てる外国人は必要です。恐らく楽天に黒ノリが入るのでその場合はフェルナンデスは解雇されるはず。その時がチャンスだすw
打線はなかなかバランスがいいですがサードだけはいい人材が不足。一輝はいますが恐らく大石監督は使わんでしょう・・・。北川、一輝、外人で競争させる形に持っていくのが理想ですね。
それとも自由契約になったブラゼルを獲ってサードコンバートとか(笑)
ではマイライフ日記泉編いきますでやんす。
現在打率323と泉君的には不満が残るここまでの成績。
3年連続首位打者のためにはここから調子を上げたい所です。
~7月
1日のオリックス戦は5打数4安打1打点2盗塁と打ちまくり幸先の良い7月スタートw
3日の試合では近藤から第18号ソロを放ち5打数2安打1打点。
5日のソフトバンク戦では三瀬から第19号3ランを放ち6打数3安打4打点と久し振りの打点の荒稼ぎw
これで15回目の
猛打賞となりますた。
7日の試合では6打数2安打。この日の安打で今シーズン100本目の安打となり
4年連続100安打を達成!
9日のロッテ戦では第20号、21号と久し振りの1試合2発の本塁打を放ち4打数2安打3打点の活躍。

これで
2年連続本塁打20発を達成ですw
10日の試合でも4打数2安打2打点と活躍し2試合連続のお立ち台へ上がりましたw
この試合の打点で51打点目に。今シーズンはなんとか100打点を超えたいですね。
12日のハム戦ではマイケルから第22号アーチを放ち5打数2安打1打点。
15日のソフトバンク戦では6打数3安打2打点で今シーズン16回目の猛打賞&10試合連続安打と好調w
泉君の勢いは止まらず16日の試合では第23号、24号を放ち6打数3安打5打点の活躍。
試合後、そろそろ頃合かと思いまして
エンゲージリングのうつわを割り、
アナウンサーの
穂乃香にプロポすることにw

でOK。

そして結婚した!
ってぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!??
オフに結婚すんじゃなくて即ですか・・・。夜中の結婚式・・・なんという超展開w
過去シリーズより簡略化されてるやないか!
つながりを見たら翌日にしっかり妻になってますた。
まぁとりあえず泉君に
家族ができましたw
オールスター最終結果が発表され

二塁手部門で
1位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
初のファン投票1位での出場が決まりましたw
1回目の
監督推薦でしたからこれは嬉しいですな。
これにより人気者のうつわを獲得。それを割り
人気者を獲得。
19日の楽天戦ではオールスター御礼弾となる第25号先頭打者アーチを放ち6打数4安打2打点の活躍。これで通算10本目の先頭打者本塁打となりましたw
試合後に地元広島に
後援会が発足。
後援会のうつわを手に入れたけどつながり枠が足りなくて割れないw
20日の試合でも岩隈から先頭打者26号アーチを放ち4打数1安打1打点。
23日には10000マイライフを使ってマンションから
一戸建に家をグレードアップ。
それでもまだ15000ほど余ってるぜw
しかし次グレードアップに50000か。それはまだ無理w
24日のオリックス戦では第27号HRを放ち6打数5安打1打点のヒットの
乱れ打ちw
これで自己最長の18試合連続安打。
25日には家族サービスを行い、ムードメーカーのうつわを獲得。
それを割り
ムードメーカーを取得。
27日のハム戦では5打数2安打1打点でついに
20試合連続安打!
なかなか途切れんぜw
28日の試合でも5打数3安打1打点と止まらず21試合連続安打&20回目の猛打賞。
この試合で自己記録の
45二塁打に並びましたw
29日のロッテ戦では伊藤から第28号を放ち5打数3安打1打点の活躍。
ついにブラゼルに1本差に迫りましたw
その試合後ミニバンでドライブを行い安定度のうつわを獲得。
それを割り
安定度4を取得。
30日のロッテ戦では第29号、30号を放ち6打数2安打2打点。
これで単独トップかな?と思ったらブラゼルも30号、31号を放ち1本差は変わらず。
やるなw
そして31日の試合でも31号を放ちこれでブラゼルに並びましたw
5打数2安打と絶好調のまま24試合連続安打で7月を締め。
【7月終了時点】
86試合
打率360
31本
71打点
144安打 17盗塁 得点圏打率424 対左打率356今月は調子が好調~絶好調だったせいもあり、プレイヤー自身も好調も重なり打ちに打ちまくって
本塁打14本 33打点と大暴れでしたw
本塁打争いはライバルのブラゼルに並び、
打率ランキングでも
1 泉 360
2 鉄平 352
3 西岡 347
今シーズン初の定位置に!
3年連続首位打者、2年連続本塁打王は見えてきましたが打点王は松田の96。
ちと厳しいですな・・・。
チームも泉君の絶好調もあり今月初めは借金2だったのが貯金7まで上げました。
順位も3位まで上がりCS圏内に。首位まで4ゲーム差なのでなんとか1位に上げたいところですな。