今日は巨人のサヨナラ勝ちですか。意外に打ちあいにならないのがびっくりですな。
まぁこれで五分になっておもしろくなってきましたねw
明後日からは西武ドームに移動しての対戦。やはり地の利的には西武の方が有利になってきますね。
西武としてはこの西武ドーム3連戦で2勝はしておきたい所ですな。
ではマイライフ日記里中編いきます。
少しずつマリナーズの守護神に定着しつつある里中君。この勢いで6月もセーブを稼ぎたいところ!
~6月
調子が絶不調と不安ながら2日のエンゼルス戦に1点リードの場面で登板し3人でぴしゃりと抑え12S目。
6日のロイヤルズ戦に1点リードで登板し1回無失点でまたも完璧な内容で
13S目。
調子は悪いんですが打順の巡りあわせがいいですw
7日の試合にも登板し1/3を抑えて14S目。ラッキーでしたねw
どうでもいいですがふと我が軍を見ると
マニー・ラミレスが4番に座っている事実ww
いつのまに移籍してきとるんだ・・・。ここまで打率は2割5分台ながら本塁打はチームトップの9本。
貧打線のマリナーズにとってはこの加入は大きいですなw
12日のフィリーズ戦では3点リードの場面で登板。

先月に続いて今度は
田口との日本人対決!
結果ショートゴロに打ち取るも後1人というところで
ハワードに同点2ランを食らい
2/3を被安打3 3失点で救援失敗。
また
ストレート打たれた・・・。やっぱ130km台は通用せんな。
13日の試合で早速リベンジのチャンスが到来!
2点リードの場面で登板し1回無失点で15S目。ハワードを抑えたかったけどこの日は対戦無し。
次は絶対抑えてやるw
そしてその機会は意外にも早く訪れ14日の試合で1-0の1点リードの緊迫した場面で登板。
しかも2番からという好打順もハワードをセカンドゴロに抑えるなど1回無失点と完璧な内容で
16S目。
17日ブルワーズ戦に2点リードの場面で登板しヒット1本許すも無失点に抑え17S目をマーク。
チームも
5連勝と好調でついに単独首位に!
20日のフィリーズ戦では5点リードの場面で登板し1回被安打1無失点。
23日のブルージェイズ戦に14回、1点リードの場面で登板し1回無失点で
18S目をマーク。
28日のマーリンズ戦には2点リードの場面で登板するも痛恨の同点2ランを食らい
2/3を2失点で救援失敗・・・。ぐぬぬ・・・。
【6月終了時点】
37試合 防御率2.97 0勝 1敗 18S
33回1/3今月は7Sを挙げてまずまずでしたが痛い本塁打も2本食らいましたね・・・。
防御率も3点台近くまで悪化。しかし着実にセーブは稼いでいるのでこの調子でガンガンいきまっすw