坂口とカブレラのゴールデングラブ受賞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
坂口はあるかなと思いましたが取れて良かったですね。たまに位置取りがおかしい時はありますが守備範囲は広いし好守備も結構見られたので納得の受賞といったところですかね。
カブレラは無難な守備で他に特に候補もいないので獲れた感じですねw
来年はぜひ後藤に獲ってほしいですな。シーズン通して出れば取れる力は持ってるでしょうw
さて明日はドラフト。大田でいくのか榊原でいくのか・・・。
まぁどっちでもいいけどそれほど注目選手がいない今ドラフトはもう誰でもいいやて感じですのw
ではマイライフ日記里中編いきまっす。
先月抑えを任され6Sを挙げた里中君。抑え完全定着に向けて今月も活躍が期待されます!
~5月
1日のブルージェイズ戦に4点リードの場面で登板するも気合が入らなかったのか
1/3を被安打3 2失点の
乱調で降板・・・。
4日の試合では5点リードの場面で登板し1回被安打1無失点で前回の借りは返しました。
ええぃ!
セーブのつく場面をつくらんかい!!
5日の試合では9点リードの場面で登板し1回無失点。
6日にはマークがきつくなったという報告が。
もう最高レベルの
マークじゃないのかw
過大評価されせすぎですお・・・。
チームは4連敗と調子を落としなかなか里中君の出番がない日々が続き
久し振り10日のレイズとの試合で登板。
1点リードの場面でノーアウト1塁2塁としんどい状況での登板。

相手は里中君日本人初対決となる
岩村との対決!
岩村をうまく緩急を使って三振に仕留めその後も併殺で奇跡の無失点に抑え、
勝利の連敗ストップに大きく貢献する7S目!
どうでもいいけど
ピンクのバットって珍しいですなw
12日には2点リードの場面で登板し1点を失うものの1回被安打2 1失点で8S目。
チームは再び不振でまったく登板がない試合が続き
23日のオリオールズ戦で久し振りに登板し1回被安打2無失点。
24日の試合では2点リードの場面で登板し
マーケイキスに一発を食らい1回被安打1 1失点だったものの久し振りのセーブを挙げ
9S目。
直球がしょぼいから当たると飛ぶなぁw
27日のヤンキース戦で1点リードの場面で登板。
下位打線が相手で助かり1回無失点で10S目をマーク。
30日のオリオールズ戦では1点リード、1アウト1塁という場面で登板し2/3を無失点で11S目。
【5月終了時点】
25試合 防御率2.31 0勝1敗 11S
23回1/3今月は先月と比べると結構打たれましたがそれでも5Sを挙げるなど順調でしたねw
とりあえず今年は30Sは記録したいところですなw