2008-09-16 Tue 22:15
よっしゃ!
連敗脱出w いやぁなんとか3連敗で止められて良かったですなw 連敗中というプレッシャーのかかる中その悪い流れを断ち切ってくれたのが小松。 今日は1点も与えないピッチングで6回被安打3無失点と素晴らしい内容。 6回の最大のピンチを切り抜けたことが今日の勝利につながりましたねw これで13勝目。 もう小松はエース認定していいですね。 相手の新垣ももの凄い球投げていたんですがねw 初回から150km台連発。鬼スラを混ぜられ苦戦していたんですが小松が6回の表のピンチを切り抜けて流れが変わったのか一気に崩れましたな。 打線は相変わらず好調ですなw ハムとの3連戦中も打線だけは相変わらず好調でしたからね。 そしてハムとロッテが敗れるというオリックスにしてみては最高の結果w 有難う楽天様!有難う岩隈様! 岩隈様はこのままいけば中6日で西武戦、ソフトバンク戦に投げると思うので頑張ってください! これでオリックスはCSマジック10が点灯! このままなんとか2位で逃げ切りたいですな。 明日は岸田と杉内か。杉内なので明日も苦戦するでしょうがなんとか勝って勝ち越しを決めてほしいですねー。 明後日の先発が読めんな・・・。 近藤はまだ登録できないしコロンカでしょうかねぇ。 明日はマイライフする予定ですw |
■
小松がここまで安定するとは思いませんでしたね…
というか先発として通用するとも…失礼ながら 気持ちが強いですよね。ランナー背負っても頼もしい。 新垣の縦に滑り落ちるスライダーは正直マーくん以上ですし ストレートも伸びるんですが制球力が酷すぎますね せめて並レベルでもあればごり押しでも沢村賞とれると思います、本当に ■
オリックスからこういう投手が出て来るたびに
つくづくコリンズが辞任してくれて良かったと思います。 大石バファローズとか再来年くらいには目茶苦茶強くなりそうです。 ■
新垣きっちり止めてくれる捕手がいれば…
小松つえーですな、闘志剥き出しの投球 そしてあのスベりっぷりw 憲伸タイプ?ですかね ■
retoさん
粘りのピッチングと勝負度胸が小松の一番の武器かもしれませんねw 新垣のスライダーはフォークに見間違えるほど変化してるのが映像を通してでもわかりますねw SE・志望さん 来年も強さを維持できる鍵はカブレラ&ローズの残留になりそうな気がしますw ゴリさん ピンチを抑えたときの吠えっぷりは毎度毎度しびれますねぇw |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
| くだらない日記♪ |
|