しゃぁぁぁぁ!初戦取ったでぇw
初回に岸田が2点取られたときはもうねぇ・・・。雨乞いをしましたよw
結構すごい雨だったのでもう少し降ればノーゲームになりそうだったので。
しかしまったく期待していなかった浜中が逆転3ランを放ちチームは逆転。
さらに後藤の2戦連発のアーチで4-2。雨乞いから一転てるてる坊主を作る作業に移り変わりましたw
まぁ実際作ってないけどw
浜中は今月調子いいじゃんか。今日は3の3 3打点。
やっぱ金澤や西口のような軟投派には強いですなw
逆に大隣や新垣のような速球派には弱いけどw明日も軟投派の八木だし期待できる。
岸田は6回被安打6 3失点と試合を作り復帰後2戦目にして久し振りの勝利。
まぁ初回の2点はアンラッキーな内野安打が2本続き不運でしたねぇ。
それでもなんとか粘って3失点に封じましたね。やっぱ岸田の直球はノビるねぇw
次もたのんます。
打線はカブレラ29号、浜中9号、後藤9号、北川10号でホームラン4本で7得点。
やっぱ本塁打はいいのぉw
これで再び3位ハムに1ゲーム差。借金2。
しかし借金2の壁があるんだよなぁwなかなかこれを破れんのよねぇ。
明日は中5日で山省でいくようですな。
大石監督この3連戦が重要だと感じたか。いい考えですね。オルティズは4回しかもたんしね。
前回山省は初めて炎上しましたからねぇ。コントロールが前回は悪すぎましたな。
まぁしっかり修正してくると思うので期待しましょう。明日勝てれば10勝も大きく近づくぞ!
相手は八木ですか。怪我明けで前回ソフトバンク戦で復活勝利を挙げたようですな。
まぁ新人王を取った年のような全盛期の勢いはないだろうけど嫌な相手ではある。なんか打ち崩した記憶ないしw
ではマイライフ日記泉編いきまっす。
4月は序盤こそ好調だったものの終わりには不調に陥り2軍落ちしてしまった泉君。
5月は2軍からの這い上りに期待したい!
~5月
1日の試合では早速3打数2安打を記録。
続く2日の試合でも3打数2安打と好調さをアピール。
その後も試合でヒットを重ね続け9日にコーチから
1軍昇格を告げられました。
見事に2軍での調整に
成功した形ですなw
5月始まる前の2軍打率282から356まで上げましたw
10日のロッテ戦の復帰戦。7番指名打者でスタメン出場し3打数1安打と結果を出しましたw
11日の楽天戦もスタメン出場し4打数1安打1打点と久し振りの打点を記録。
13日の楽天戦後にまさかの
怪我が発生・・・。
しかし幸い全治5日の腰痛でした。ふぅ焦ったw
これでなんとか2軍降格はまぬがれますた。
この機に貯まっていた疲労を
回復。
19日に全快し早速西武戦にスタメン出場。
4打数2安打2打点となかなかの活躍でしたw
22日のソフトバンク戦では3打数3安打2打点と大活躍で今月初の
猛打賞を記録。
これで久し振りに打率3割復帰&打点10到達ですw

おまけに今月初のお立ち台へw
獲得マイ魂594うまー^^
と喜んでいた矢先に23日の代打での試合出場後今月2度目の怪我が発生。
おぃおぃ・・・。

が今回も幸い全治6日の打僕ですみました。
今年は怪我おおいぞw
29日に全快し30日の阪神戦に出場。
すでに交流戦が始まっていたかw
代打での出場で橋本からヒットを放ち
代打成功。
31日の巨人戦でも代打からの出場で2打数2安打を記録。
空調効果か2本とも珍しい長打でしたw
状態のいいまま5月が終了。
【5月終了時点】
~1軍
28試合
打率338
0本
10打点
25安打 4犠打 得点圏打率353 対左打率273~2軍
14試合
打率356
0本
3打点
16安打
打率2割8分前後から打率3割台まで上げてきましたw
打撃は好調ですしこのままの調子で6月もいってほしいですな。
まぁプレイヤーの調子が大きく左右するんですがね(笑)