2008-07-18 Fri 17:54
オリックスの田中と広島の山崎のトレードが決まったようです。
なんともまぁどちらも戦力的にあんまり影響なさそうなトレードですなぁw 田中・・・。ほとんど1軍経験なかったのでさっぱり印象がないです・・・。 今年のオープン戦でサヨナラ満塁本塁打打ったってことしかわからん。 まぁ打力のありそうな選手ではありますが正直このままオリックスにいても2軍でくすぶってそうなのでいい放出なんじゃないですかね。 一方の山崎はかつて近鉄にいた選手なので出戻りってことになるんですかねw オリックスバファローズになってからすぐトレードになったのでオリックスでのプレーはなかったようなw あの頃は上村 山崎=菊地原とのトレードでしたねぇ。 菊地原が大覚醒してその年は防御率1.38で最優秀中継ぎ賞・・・。 今も菊地原は毎年貴重な左リリーフとして活躍中。このトレードは大成功でしたねw 上村君は頑張っているのだろうか。今も俊足ぶりは健在なのだろうか。 山崎の守備だけみると1流なので割とこちらは即戦力として使えそうですね。 牧田使うなら山崎を上げてほしいですな。まぁでも大引復帰したら考えもんですなw それでも充分守備固めとして戦力として使えるでしょう。 まぁ双方あんまり影響なさそうなトレードですがお互い頑張ってほしいですねw 今日はオリ戦がなくネタもないのでなんとなく応援歌の話でもw プロ野球選手が打席に立つ時に流れる応援歌。盛り上がりとかを考えるとかなり重要ですよねw 野球中継などを見続けていると1軍選手の応援歌なら聞いたら誰のかわかりますな。 ロッテの応援歌って全体的にかっこいいのが多いと思いますねw 特に西岡、大松、竹原、今江辺りのはかなり好きです。 ソフトバンクなら本多のがいいなと思います。 近鉄の応援歌もかっこいいのが多かったですねぇ。川口、磯部、吉岡のは特によかったね! ノリさんのも好きだったなぁw セリーグだと井端、ウッズ、巨人の李、横浜の村田辺りが好きかなw 応援歌つけると盛り上がるからやっぱパワプロとかプロスピにも応援歌つけちゃいますねw パワプロもプロスピみたいに長く作れるようにせんかい! |
■
自分はロッテならベニー、福浦ですね。
オリックスはカブレラと近鉄時代からのチャンテですかね。 そういえば今江って石井浩郎と同じですよね。 あの出だしがたまらんですw ■
福浦もたしかにいいですねw
今江の応援歌の出だしはかっこええですわ・・・。 作った人のセンスを感じますねw |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
| くだらない日記♪ |
|