2008-06-25 Wed 18:34
平野がついに投球練習を開始したようですねー。
いよいよ平野復帰が見えてきましたなぁ。まだ軽い練習みたいですので7月中での復帰となりそうです。 もうチームはほぼ終戦しているので来期に繋がる戦いを後半戦にしてほしいですね。 平野にはシーズン終了るまでには5勝はしてもらいたいねぇ。なんだかんだいってもエースは平野だしねw 病み上がりなので無理はいけませんが。 さて昨日からプロスピ5のオンラインにはまっておりますw いやぁオンラインなんてあったんだね!(遅 買ってから1か月以上経ちますがようやく気付いたw そして昨日からオンラインを始めました。これはおもしれーw ほとんどラグを感じないので特にストレスもなく全国の猛者達とのバトルを楽しんでおります。 6イニングが基本。 昨日までの成績は8勝9敗1分。 序盤は1勝7敗と大苦戦でしたよw 打撃はまったく問題ないけど投球のほうがどこ投げてもフルボッコにされるし。 しかしどうやら投球を投手視点でやっていたのが問題だったみたいね。 投球視点だとストライクゾーンが小さく見えるので細かいコントロールなどがつけにくい・・・。 逆に本来のパワプロの打者視点での投球からなら細かいコースの配球も可能になりました。 でこの投球視点に変えてからの成績は7勝2敗と大きく成績が向上しました。 これが昨日までの成績。 そして今日。さきほどまで友人とボーリングを3ゲームしてきました。 結果、75 107 105・・・。ひでぇw 100いかなかったのは何年ぶりだw 真ん中いってもストライクにならなかったり今日はまったくスコアが伸びず。 でさきほど帰ってきてからオンライン対戦。 日本ハムを選択。投手はダルビッシュを選択。 するとボーリングの影響で腕に違和感ありまくりで全然うてねぇwww 速球にあわせられねぇ・・・。負ける覚悟もありましたがこちらの先発はダルビッシュ。 6回無失点の完封で、3回に高橋信二のソロの1点のみを守りきりなんとか1-0で勝てましたw これで9勝9敗の五割にもっていきましたぜ! でも次日本ハムを選択ときはダルビッシュをしばらく使えないな・・・。 このオンラインは試合の中で一番イニングを投げた先発は中3~4日投げられないので強い先発の連投は出来んのです。 したがって言葉は悪いかもしれませんが対戦で当たった相手プレイヤーの成績が格下かなぁと思えばエースを温存するのも得策な気がしますw ちなみにこれまで巨人>オリックス>日本ハム、阪神>ソフトバンク という割合でチームを使ってますw 本気で勝ちに行くなら巨人かな。打線の力は圧倒的ですからね。 オリックスは好みかなw ビックボーイズは頼もしいがそれ以外は微妙・・・。日本ハムと阪神は共に2回使って計4勝0敗。 ハムの1戦目は武田勝を先発で4回3失点も1点差リードから調子不調でリリーフ待機していたダルビッシュを2回投げさせ4-3で勝利。ダルビッシュでは計8回無失点w 阪神操作時は相手があんまり強くなかったのでどちらとも大量リードでの勝利。 今のところは通算打率334、防御率5.24。 最初の頃のフルボッコのせいで防御率が悲惨。 目標はでかく全国10位以内を目指してみますかw |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
| くだらない日記♪ |
|