中日の石井と横浜の小池の
トレードが発表されましたねぇ~。
これは両球団の思惑が一致したトレードですかねぇ。横浜はとにかく投手陣、中日も得点力不足に悩んでいるので強打者が欲しかったというところでしょうか。
石井も毎年大活躍はないもののそれなりに試合に出てますし小池もかつては打率が低いながら20発を放った長打力を持っています。
個人的には石井は即1軍の戦力として使えるんじゃないですかねぇ。左リリーフはどこも貴重ですし。
横浜サイドもやはり必死ですねw
次は先発投手が欲しいところですな。真田、石井とリリーフは揃ってきたので。
ではマイライフ星編いきまっす。
孫さんが夢半ばで引退してしまった20年完走という夢を星君がしっかり受け継ぐぜw
現在7月終了時点で8勝の星君。
最低でも5年連続2桁勝利は達成したいですな。能力の衰えも激しいが頑張れ259勝左腕!
~8月
5日のヤクルト戦に先発。
6回を被安打7 2失点と試合を作るものの勝ち負けはつかず・・・。
7月の月間MVPが発表されパリーグの投手ではオリックスの
奥居が4勝 防御率2.95で獲得。
奥居もまだ頑張ってますなw
現在通算187勝。あと13勝で200勝。頑張ってほしいですなぁ~。
12日の広島戦に先発。
4回までは1失点に抑えるものの5回につかまり結局4回2/3を被安打9 4失点で
負け投手になり3敗目・・・。
なかなか勝てないなぁ・・・。
しかしこの試合で
通算1000奪三振を達成。

19年目にしてようやく達成できましたねぇw
19日の広島戦に先発。前回のリベンジのチャンス!
初回から飛ばし7回被安打8 2失点と見事に好投し約1ヶ月ぶりの白星となる
9勝目をマーク。
ようやく勝てたかw
26日の横浜戦に先発。
この試合で10勝目を達成したいですねぇ。
今年はここまで横浜戦防御率5点台と相性がいまひとつだったもののこの日は安定したピッチングで
7回被安打7 2失点に抑え勝利投手に。
見事に
10勝目をマーク。

これで
5年連続2桁勝利を達成。
【8月終了時点】
22試合 防御率2.81 10勝 4敗
125回今月は2勝と最低限をクリア。2桁勝利も達成しましたし良かった良かった。
タイトル争いは勝利数1位が笠原の16勝なので最多勝は無理ですが防御率は
星 2.81
笠原2.98
と現在トップ。2年ぶりのタイトルに向け最優秀防御率は絶対に獲りたいですね。
チームは現在70勝45敗と絶好調で
現在1位。昨年セリーグ最下位から凄まじい這い上がりですなw
まぁこの躍進の中心に立っているのは星君に間違いないですな。やはり
Vの使者ですねぇ。
残りシーズン1ヶ月も全力でいきましょう。