2013-05-16 Thu 23:13
交流戦2連勝スタートwこれで連勝も6に。
まぁ借金9になった時点で終戦かと思いましたがまたわからなくなってきたねぇw とりあえずこの連勝中の一番の収穫は比嘉と佐藤が安定したことだね。 佐藤は2軍降格前と見違えるほど制球が上がったな。腰痛めてからどうしたんだw 比嘉もストレートの球威が上がったねぇ。甲子園とはいえ146km計測してたし。 使える中継ぎのコマが増えたのはかなり大きいでしょう。 好調阪神にしかも敵地甲子園で2連勝出来たのも自信になるかな。初戦のディクソンが無失点にまとめたのが大きかったのぉ。阪神打線はディクソンの癖球にやられて一気に勢いなくなったねぇ。 打線も糸井がいない中で2日目は9点とかなり繋がったし。バル、李大浩、ロッティーノの外人クリーンナップコンビいいねw長打力あるし。糸井の足が治るまではこの3人に引っ張ってもらいたいね。 糸井が戻ったら 1 糸井 右 2 平野 左 3 バルディリス 三 4 李大浩 一 5 ロッティーノ DH 6 後藤 二 7 安達 遊 8 伊藤 捕 9 坂口 中 1番糸井にするのもおもしろいね。今の坂口は不調すぎて1番任せられんわ。 スポンサーサイト
|
2013-05-12 Sun 22:50
オリックス今期初の4連勝で借金5で交流戦突入か・・・。
昨年は借金9で交流戦に入っただけに去年よりはマシかなw とりあえず最悪の状態は脱したかな。中継ぎがだいぶ安定したのはでかいね。 比嘉がここ最近普通に使えるようになってくれたのはでかい。4月序盤の比嘉を考えればよく復調したって感じかね。当初は比嘉が出てくる度にイラっとしたもんですがw 佐藤も今日は非常に良かったですねぇ。自身最速となるMAX153kmを計測。 いい時の佐藤は平野にも匹敵するストレートですね。後はもう少し調子の波を抑えられれば一流のセットアッパーになれるでしょう。 とりあえず交流戦で借金を減らしていきたいですが今年はセリーグはどこも強いからなぁ・・・。 巨人はいつも通りだし交流戦初戦の阪神も強い・・・。いつもカモにしてたベイスも今年は打線が強くて勝てる感じがしないw |
2013-05-08 Wed 23:04
オリックス久しぶりに勝利www
毎年恒例の魔のGW明けでようやく連敗ストップですねぇ。 ルーキーの松葉が5回1/3を2失点でプロ初勝利。松葉はデビュー戦の前回のロッテ戦も6回無失点と抑えており オリックスにとっては数少ない光明ですなw しかし今のチームはかなり苦しいですなぁ。4番の李大浩の調子悪いしねぇ。逆にロッティーノと平野恵一という4月にはいなかった存在が出てきたのはプラスですが・・・。 そろそろ大型連勝しないと完全に混パから取り残されるでしょうw |
| くだらない日記♪ |
|