2012-09-29 Sat 23:28
今日のロッテ戦は5-0で勝利しこれで2試合連続完封。12連敗後に2連勝か。
どんでん解任効果がいきなり出てきたか?www 今日はいきなり一番に抜擢された宮崎が4打数3安打3打点の大活躍。 プロ初安打が本塁打というのはなかなかだね。川端も第2号を放ちこういうフレッシュな人材の活躍はまだ希望の光だな。佐藤も前回2失点と悪かったですが今日は3奪三振としっかり修正。 来年は8回佐藤、9回平野で岸田を先発に戻すってのもありじゃないかねーw スポンサーサイト
|
2012-09-25 Tue 23:45
今日も0-5で敗戦しついに球団新記録の12連敗きたぁぁぁぁぁぁwwww
しかも高卒ルーキーに初完封されるというおまけつきwww もうプロ野球チームの恥だな。全員解雇して新たにチーム作り直した方がいいねこれはw どんでんも今年いっぱいやる予定だったのにいきなり休養通告で森脇が監督代行になる始末。 球団もコロコロ方針代えんなよ。腐ってるなこのチームw |
2012-09-24 Mon 23:05
今日もロッテに敗れ0-5で敗戦でついに球団記録タイの11連敗。クズすぎるだろこいつらwww
李大浩が監督がやめるのは自分たちのせいと気にしていたようですが李大浩は充分やってくれたんだがねー。 3流野手共と怪我でぬけてばっかりの虚弱先発陣が責められるべきですなw プロとして恥るべきだなぁマジで。11連敗とかよく出来るわなwww このままプロ野球記録の18連敗を塗り替えるつもりなんですかねー。まぁ冷ややかに見ていこうw |
2012-09-22 Sat 00:41
今日もロッテに3-8で敗れついに10連敗ですか。
これは酷いwww投打共にまったくいい所がないな・・・。 そして今日ついに岡田監督解任が正式発表。最近色々と記事で解任は確実といわれてましたがついに正式発表されましたねぇ。3年契約の最終年、ここで恐らくAクラスに入ってれば長期政権に入ってたかもしれませんが最終年でこの散々な結果では当然でしょうな。 まぁどんでんは個人的には嫌いではないんだがなぁw しっかりとした信念は感じるが一旦チームが不調に陥ると柔軟な采配が出来ないように感じましたねぇ。 まぁ悪く言えば頑固なんだよなぁw気に入った選手はずっと使い続け、一度見放した選手はそのまま幽閉しますしねぇ。 ただ今年のぶっちぎりの最下位は気の毒な気がしますね。これはどんでんに責任があるというより選手どもに責任があるねぇ。エース金子の大戦犯、他故障者続出、まともにローテを組めなかったのが痛すぎるわ。 これはいくら巧く采配しようが勝てるわけないね。 ただ結果的に3年で一度もAクラスに入れなかったので解任は賛成。新たな流れを作り出すためにも新監督で来年はいくべきでしょう。けが人が戻れば戦力的には充分優勝は狙えると思いますしね。 新監督の候補としてOBの山田、梨田が挙がってますねぇ。梨田はちょっとなぁw 日本ハム時代に意味不明な采配とか見てきたし不安すぎる。 投手陣を再建するためにも山田久が無難なんじゃないですかねー。阪急OBだしね。 まぁ確率低そうだけど落合もいいねwスポニチでは落合も候補に挙がってると出てましたからねぇ。 来てくれるかどうかは別だが是非オファーしてほしいね。 |
2012-09-18 Tue 23:32
今週の木曜日にプロスピ2012のDLCで追加選手が発売されますねー。
第1弾は800円でしたが第1弾買ったユーザーは200円で買えるのでいいねw 俺も第1弾買いまして井川をペナントで使えるようになったのはでかかったねぇ。現実と違ってゲームのペナントでは10勝3敗と大活躍中www 第1弾は8名しか追加がなかったですが第2弾はさらに+33名が追加されるようですな。 オリックスではスケールズとマエストリですね。前回の追加はほぼ全員の選手に固有フォームがついたけど今回選手数多いのでは一部のみだろうなぁ。 オンラインやりまくりの人間としては他新外国人追加は楽しみだね。広島のエルドレッドが個人的に楽しみwww |
2012-09-17 Mon 23:00
今日のハム戦は4-5で負けか。これで5連敗かね。
今日は木佐貫が不調でしたなー。しかし許さんはマジでゴミだなw もはや敗戦処理でしか使えんな。まぁFAで結構高い金で獲ったので使わないといけないんでしょうが・・・。 逆に佐藤は素晴らしい。今日はMAX151kmを計測。ついに150km超えたなぁ。 しかも空振り取れる球質なのはいい。これは来年かなり期待出来る。 7回任せられる存在でしょう。ただ今年の序盤は本当に酷かったからなぁwやはりこのいい状態をどれだけ維持できるかでしょう。 |
2012-09-15 Sat 23:23
今日の楽天戦も1-2で敗れこれで4連敗のようですねー。
ここ最近酷過ぎるなwww 酷過ぎることが多すぎて書く気にもならんおw とりあえず一番酷いのはドラ1の安達だなー。打撃内容が話にならんわ。 まぁこの安達は2軍の試合がネット中継でたまたまやっていたのを見たのが初めてですが2軍投手相手に低めの明らかな変化球を空振りしまくってるのを見てこれ大丈夫かいなと思いましたが、 1軍に昇格して使われて80打席程度。 打率.116 0本3打点・・・。まぁ高卒ならまだ勉強だなですむけど安達は社会人卒ですからねぇ。 ある程度のものは見せて貰わんと困るわけですがいやー酷い酷いw 守備は思ってたよりは巧いですがそれでも守備を売りに出来るほどのレベルではないですからねー。 大引の方が打撃守備共に上ですなぁー。打率2割1分の大引以下www とりあえず秋季キャンプ、春季キャンプで死ぬ気で頑張らないと駄目でしょうね。 |
2012-09-12 Wed 23:54
今日の西武戦は3-4で敗戦。まぁ3点差ビハインドから一時は同点まで追いついたりとチーム状態は良さそうですね。
ただゴミクズミンチェがすべてをぶち壊してくれましたねw まじでこいつ許さん・・・。 金本がついに引退を決めたようですねぇ。まぁここ最近は肩とかで完全にネタ選手となり阪神ファンからも老害扱いされてましたが90年代後半から2000年代中盤までセリーグ屈指の強打者でしたからねぇ。 やはりいざ引退となると寂しいものがありますなw 打撃成績見ると小久保もそうですが金本も充分まだやれる気はしますがねえ。 代打専門、あるいはDHあたりならねぇ。ただ金本の実績や年俸を考えるとスタメンで起用せざるをえないし使いにくいですから難しいものがあるのでしゃーないかな。 北川も引退近いだろうなぁ。来年あたり引退だろうねこのままならw |
2012-09-09 Sun 23:37
今日の日本ハム戦は0-2で敗戦。
川端の調子ががくっと落ちてきましたねぇ。これは新人王は難しくなってきましたねぇ。 ロッテの益田がかなり有利に。 海田は3回2失点と今日はいまひとつ。逆に比嘉、佐藤はいいピッチングをしたね。 佐藤は開幕は糞でしたがそれ以降はずっと2軍で好投しておりもっと早くあげるべきだったかもねぇ。 ストレートも140km前半程度しか出てなかったですが今では146km~148kmとコントスタントに計測してるし来年は充分戦力になりそう。中山も地味に最近全然点取られんなぁ。中山は調子の波が激しすぎるw 来年は 先発 金子 西 木佐貫 マエストリ 井川 藤浪orフィガロ 中継ぎ 佐藤 吉野 海田 小松 塚原 セットアッパー 中山 岸田 抑え 平野 でいけるかな。普通に戦力だけ見れば期待は出来るんだがうまくいかないんだよなぁ誰か怪我するしw |
2012-09-08 Sat 23:55
今日の日本ハム戦は2-1で勝利。
サヨナラ勝利はやはりいいねぇw イデホは最近夏バテからか調子がどん底でしたが久しぶりの打点がサヨナラタイムリーになりましたな。 やっぱあの体系からして夏は弱いんだろうなぁw これから少し涼しくなるだろうし復調してくれるだろうw 投手では勝利投手にはなれませんでしたがマエストリがハム打線を8回1失点と好投。 やっぱこの投手は球持ちがいいんだろうなぁ。空振りを取れるのがいいね。 というかもしかしてWBCイタリア代表に出るんじゃないかこのままだったらw |
2012-09-05 Wed 23:05
今日のロッテ戦も2-0で勝利しこれで地味に4連勝か・・・。
日高を起用した途端に勝ちだしましたねぇ。 最近はリードも安定してるしやっぱ日高の捕球能力はNPBでも屈指だねぇ。安心してピッチャーも投げ込めてる。 日高の復活は嬉しいねwww 今日の初先発前田が5回1/3を無失点と好投しプロ入り初勝利。 線細いけどなかなかキレのある直球で抑えましたねぇ。まぁただ研究不足だったから抑えただけで強い打線相手になるとしんどい気がしますねw まぁこういう2軍選手が頑張るのはいいことだね。ぬるま湯に浸かりきった1軍選手もこれで目を覚ましてくれりゃいいけど。 |
2012-09-03 Mon 23:58
今日の楽天戦は4-3で勝利。
小松が6回被安打8 2失点で3勝目か。まぁ小松は先発ローテとしてはもう無理だろうけどアクシデント時の先発要員として来年は使えそうな気がしますねw 今日は川端、小島のルーキー1、2番コンビが10打数5安打と活躍。 小島が予想以上にいい感じですね。普通に森山以上の打撃だわw ただ俊足をもっと生かしてほしいね。内野安打はいいけど盗塁があんまり巧くなさそうだね。 足早いけど盗塁下手って奴多すぎこのチームwww しかし後藤は全然上がらんな調子w毎年この時期は鬼のように打っていたのに今はしょうもない打撃ばっかり・・・。まぁ恐らく膝の手術の影響なんだろうなぁ。もう3番T-岡田を固定してほしいね。 5番はバルディリスを置いてほしい。後藤の不調は最下位に沈んでいる要因でもあるからなぁ |
2012-09-02 Sun 23:33
今日の楽天戦は0-0で引き分け。やはり田中はそう簡単には打てませんなー。
とはいえルーキーの海田が初先発で7回無失点の好投。これで20イニング無失点のようですな海田は。 海田はここまで敗戦処理やビハインドからの登板が多かったですがこの先発崩壊でチャンスが回ってきて いきなり結果を出したのは大きいね。残り試合先発ローテに入ると思いますがここで結果を出してくれれば来年に向けていい材料になりますねー。 |
| くだらない日記♪ |
|