fc2ブログ
いよいよ明日から!
2012-01-31 Tue 23:50
いよいよ明日から12球団キャンプが始まりますねー。
毎年思うんだが見に行きてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
周りでやってるなら間違いなく行くんだけど宮古島だからなwww
まぁでも一生のうち1回くらいは行きたいね。老後の楽しみにとっておこう(笑)

キャンプ中はやはり選手の調整などが主ですがやはり一番恐ろしいのは怪我。
毎年誰かしら主力が怪我するチームがありますからね・・・。
去年のオリックスは野手は割と怪我人はいませんでしたがエースの金子が肘の違和感で右肘遊離軟骨除去手術で全治3ヶ月でしたからね・・・。
特に3番後藤、T-岡田、センターラインの中心である坂口、セットアッパー平野、エース金子の5人は抜けられると痛いってレベルじゃないので充分気をつけてほしいわ。
デホは楽しみだけど未知数なのでほどほどになw岸ダンゴはまぁ代えはいるかなwww
許さんをセットアッパーにして平野を抑えにすればいいからね。とはいってもいたほうがいいのは間違いないけど。
俺の予想では寺原がこのキャンプ中に離脱すると予想しているんだがw
去年2桁勝ったので今期はお休みな気がしてならないw
まぁなにはともあれ楽しみだ!!!
スポンサーサイト



別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
ペニー???
2012-01-29 Sun 23:02
ソフトバンクがメジャーのブラッド・ペニーの獲得を狙っているようですね。
誰だか良く知らんけどwiki見たら凄い実績のある投手だわw
メジャー通算119勝99敗 防御率4.23。
2006年には最多勝を獲得し昨年も防御率5.30ながら11勝11敗・・・???
バリバリメジャーリーガーの超大物じゃないかwww
まぁまだ獲得に乗り出してる段階だから正式に決まったわけじゃないけど来て欲しくないねーw
でも少なくとも杉内、和田以上ということはなかろう・・・。被安打率も高いし。

そういえば今年の成績次第ではマリナーズはイチローと契約しない可能性があるようですね。
こうなってくるとイチロー日本復帰もありえるな・・・。
ぜひオリックスは全力で獲りにいってほしいねw

再来年の開幕オーダー

1番 イチロー 右
2番 川崎 遊
3番 後藤 二
4番 デホ DH
5番 T-岡田 左
6番 バルディリス 三
7番 坂口 中
8番 伊藤 捕
9番 赤田 左

なんやこの打線!?
別窓 | 野球ネタ | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
川上中日復帰
2012-01-27 Fri 23:00
川上憲伸が中日に復帰することが決まったようですね。
また1人メジャーから出戻り組がw
川上は日本でも屈指の先発投手として期待されてメジャーにいったんですがねー。
怪我とか援護もあんまりなくて不完全燃焼で終わってしまいましたね。
日本に戻ってどれくらい成績を挙げられるかな。もう年齢的にも下り坂ではありますがやはり経験は豊富ですからねぇー。防御率3点台後半、7、8勝くらいと予想。
中日にとってはチェンの穴を完全には埋めたとはいえませんが先発を確実に任せられる投手が加入するのは大きいでしょうね。
プロスピ2012に川上間に合うかな・・・w
絶対入れて欲しいわ。
別窓 | 野球ネタ | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
代表メンバーに平野、坂口が選出
2012-01-26 Thu 23:08
東日本大震災復興支援ベースボールマッチの代表メンバーが発表されオリックスからは平野と坂口が選ばれましたねー。
メンバーを見ても本気モードじゃなく顔見せ程度の人選って感じかなw
ハンカチが選ばれてる時点でねw
ガチなら後は松田とか栗山が入ってくるだろうしね。
とりあえず平野と浅尾の最強リレーが見れそうだねw
WBCでは投手は出なくていいからT-岡田が選ばれてほしいわ。左で大きいの狙える打者は見たところいないからなぁ。
長距離打てるのは中村、松田、中田と右に偏ってきているね今のプロ野球は。
数年前までなら小笠原とか福留やら左の強打者も多かったんですがねぇ・・・。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
許さん&高橋入団会見
2012-01-25 Wed 23:40
今日はオリックスに新加入した許さんと高橋信二の入団会見が行われましたね。
許さんは調整も万全で2月1日からプルペン入り出来ると力強くコメント。
与えられたポジションでがんばるといってますし平野、岸田に次ぐセットアッパーとしてがんばって欲しいね。

高橋信二はなかなかおもしろいコメントをしてましたねー。
よくオリックスには怪我させられてもう対戦しないですむとかwww
そうだったっけw
テーマは『信二絶好調』で頑張りたいと気合充分。こういう元気な選手はいいね!
おとなしい選手が多いオリックスにこういう選手の加入はいい刺激になると思うわ。
日本ハム時代に優勝争いを何度も経験しているし経験不足が否めない選手達を盛り上げて欲しいわ。
まさにポスト北川だね。どちらも元捕手で守備位置はファーストと共通点が多い。
まぁこのままいけば7番ファーストは高橋かな。ただやはりオープン戦の結果次第でしょう。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ワンナウツ再視聴
2012-01-24 Tue 23:36
最近ワンナウツを視聴しなおしてるけど久々に見るとやっぱおもしろいな・・・。
東亜のかっこよさは異常w
というか中の人の萩原聖人さんが好きだわ。俳優がアニメ映画とかで声あてるパターンが多いですがほとんど糞みたいな内容。ですが萩原さんは別だねw
カイジとかアカギの声も担当しましたが初期より確実に上手くなってるしもっと声優もやってほしいね。
とはいえ萌えアニメとかは駄目ですねw
読者層の年齢が高い原作作品にはかなり向いてる気がするわー。
萩原さん以外で個人的に良かったと思える俳優さんは上川隆也だなぁ。
グレンラガンのラスボスのアンチ=スパイラルの演技は圧倒的。めっちゃ力こもっててワロタw
こういうベテラン俳優の方々は演技力もかなり揃ってるし声優でも発揮出来るんでしょうね。
でも若手俳優とかのを聞くとだいたい糞w
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
むずいねぇ
2012-01-23 Mon 23:21
今年のパリーグはどうなるんかな。
これほど予想しにくいシーズンもないよなぁw
ソフトバンクの3本柱流失&川崎メジャー移籍でソフトバンクが優勝と断言できんしねぇ。
元々ソフトバンクの先発陣は層が厚いですがそれでも長年ホークスの先発陣を支えてきた和田&杉内のW左腕エースがいなくなるのは成績以上にでかいと思います。まぁ成績だけでも充分痛いんだがねw
とはいえそれでも優勝を狙える戦力なのは間違いないね。2桁勝利が見込める帆足、摂津がいますしリリーフ陣も強力、打線も川崎が抜けたとはいえそれでも中軸は強力。これくらいになって丁度いい感じですね。
去年の戦力が異常すぎるのだよw

このソフトバンクに食い込み可能性が高いのは西武、日本ハム、オリックスなのは間違いないでしょうな。
特に今期のオリックスは戦力層を見ると非常に安定しているので優勝も狙える戦力だと思いますね。
オリファン目線で見なくても今のところは客観的に見て投打で大きな弱点は見られないですw
先発陣もずば抜けてるわけでもないですが他球団とひけを取らないですし打線も層がぐっと厚くなりバランスが取れリリーフ陣も許の加入で活性化が望めますしね。
ただ、昨年終盤圧倒的有利な立場でいながら最後の最後にCSを逃すという失態を晒すなど勝負所の弱さが一番の課題でしょう。ここぞというところで弱いのがこのチームの特徴。さらにいうと好不調の波が大きいのもね。
去年序盤の停滞ぶりで糞弱いと思ったら怒涛の勢いで勝ちまくったり本当に波が激しい。
ポテンシャルは高いんですが安定感が0www
春先に調子が悪い選手が多いのが原因でしょうね。ここは新戦力イデホが春先から爆発してカバーしてくれれば心強いところでしょう。
西武は中島の残留で打線はさほど心配はないですが帆足、許、シコースキーなど投手陣が弱体化しているので菊池や大石などの若手の覚醒や十亀や小石ら即戦力ルーキーの活躍が望まれますね。

個人的にはソフトバンク、西武、オリックスの三つ巴になる予想。
とはいえ日本ハム、楽天、ロッテもずば抜けて戦力が弱いわけでもないのでこの3球団が上に上がってきても不思議ではないなぁ。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
オリックス1軍キャンプメンバー発表
2012-01-22 Sun 23:56
オリックスの1軍キャンプメンバーが発表されましたねぇ。
1軍メンバーはかなり43人。特に内野手はかなりのサバイバルになりそうだねー。
予想外なのは北川が1軍メンバーにいることですねぇ。北川は去年アキレス腱断裂の重症を負ったので2軍でじっくりやらせるかと思いましたがなぜだろうか?w
順調に回復していると受けとめていいんかねぇ。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
井川日本復帰も視野!?
2012-01-20 Fri 23:12
なにやら井川が日本復帰も選択肢に入っていると発言したようですねー。
井川自身が日本でやる気があるなら争奪戦になるかもしれませんねー。
狙ってるのはオリックス、楽天に加え先発3本柱が抜けたソフトバンクかな。
日本ハムもダル資金で来る可能性はありそうですなぁ。
まぁ獲得できる可能性は低そうですが井川を獲れれば不安要素がほぼなくなるんだがねw
井川が先発5、6番手に入ってくると非常に心強いのだが
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ダルビッシュメジャー決定!
2012-01-19 Thu 23:18
ダルビッシュレンジャーズ移籍決まったぁ!
ぎりぎりまで決まらずやきもきしましたが最後の最後に決まってよかったw
見直したぞダルビッシュ!!まぁ最初はとんでもない金額を要求していると報道されてて入る気ないのかと思ってましたがまぁこれは相手球団に対する牽制だったのかな。
やはりダルビッシュ自身メジャーに挑戦したい気持ちは高かったんでしょうね。
ダルビッシュ本人の口から今までメジャーに対する言葉はほとんどなかったので心配でしたが。
まぁ普通に楽しみだねダルビッシュがどこまで通用するのか。日本ではもう敵なしだしさらに上のステージに挑戦するのは当然だわな。
レンジャーズはリーグ優勝しているチームだし打線もメジャー球団ではトップクラスなので打線の援護も期待出来るのでかなり勝てるんじゃないかな。まぁ懸念する点はホーム球場が打者有利な点でしょうな。
後はメジャーのやり方に早く対応することでしょう。
いやー今期はメジャーリーグがかなり楽しみになりますねぇ。
日本球界を代表するダルビッシュ、岩隈、和田、チェン、青木にちょっと小粒ではありますが川崎。
こんだけ日本からメジャーに行く年は初めてでしょうねぇ。特に今年は選手の質が半端ないw
くそー中島はなぜ破談してしまったんだW

まぁこれで日本ハムの戦力低下は半端じゃないでしょうねぇ。
ある意味オリックスとしては最大の補強だなwダルビッシュ戦がなくなることで間違いなく2、3勝は増えるからね。
絶対的切り札を失った日本ハムは試練でしょうね。武田勝、ウルフ、ケッペルと3本柱ですが外人2人はいつ消えるかわからないし先発出来る存在を確立させることは急務でしょうね。
榊原、宮西あたりを先発転向させたらいいんじゃないかね。あの2人は大学時代普通に先発やってたしね。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
交渉期限迫る
2012-01-18 Wed 23:35
いよいよダルビッシュの交渉期限が明日に迫りましたねー。
記事を読む限り両者の関係は良好と合意の可能性も充分ありそうですがダルビッシュ側の
条件を考える限り5分5分より4:6で交渉決裂の可能性の方が高いきがするねぇ。
頼むから移籍してくれw
青木を見習ってほしいね。中島を見習っちゃ絶対あかんぞw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
高橋秀獲得
2012-01-17 Tue 22:57
オリックス金子圭輔とソフトバンク高橋秀聡のトレードが発表されましたね。
おぉ地味なトレードだけどこれはかなりいいトレードじゃないか???
ソフトバンクは川崎が抜け遊撃手が課題ですからね。守備力に定評のある金子圭輔を守備固めとして欲しかったんでしょう。
逆にオリックスは後藤、大引の二遊間に控えは山崎。そして新加入の安達、縞田、小島と若手も加入して内野手の層がぐっと厚くなり金子の存在価値が薄れての放出でしょうね。
金子は打撃があまりに非力だからねぇ・・・。打撃だけなら梶本以下ですからなぁ。
守備には定評ありますが縞田もかなり守備力が高いという評価だけに金子放出は必然かねぇ。

高橋秀聡はサイドスローから荒れ球を投げる投手だね。オリックス打線はかなりこの投手を苦手にしてたんだよねぇwかなり印象に残ってるわ俺も・・・。
2009年に3勝4敗を挙げてますが3勝がオリックスからというw
1軍では防御率が4点台とか5点台とか不安定な内容ですが2軍では毎年すばらしい成績を挙げていますね。
昨シーズンも1軍では1試合のみの登板でしたが2軍では48イニング投げて防御率1.49と抜群。
強力なソフトバンク投手陣だっただけに2軍暮らしでしたが環境の変化で充分化ける可能性はあると思うね。
特にオリックスに来て化ける中継ぎは多いですからねー。
水差し野郎と馬鹿にしてた高宮も普通に戦力になりましたし期待だわ!
まぁサイドスローは同じ荒れ球タイプの鴨志田がいるだけにどちらも制球力が課題になりそうですなーw
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
海田初ブルペン
2012-01-16 Mon 23:52
海田が自主トレで早くもブルペンに入ったようですねー。
2月1日のキャンプインに向けて気合充分といったところですね。
海田はドラ4ですが24歳と社会人出身ですし即戦力として地味に期待してますよw
こういうマークされていない地味な社会人投手が活躍するってのは結構ありますからねー。
アピール次第では先発5、6番手を任せられるかもしれませんぜ。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
西新変化球取得へ
2012-01-14 Sat 22:06
西がファンの集いで球種を増やしたいと新変化球取得を目指しているようですねー。
西は一番キレのあるスライダーとカーブ、チェンジアップですからね。まぁ現代のプロ野球では少ない方なのでもう少し増やした方がいいかもね。右打者をえぐるシュートを覚えれば大きいですがシュートはリスク高いしフォーム崩す危険もあるし年齢的にもシュート覚えるんだったらストレート磨いた方が全然いいのでシュートはないな。
やっぱり落ちるフォークボールかな。元々ストレートのキレがいいだけにフォークが加わればさらに投球の幅は広がるでしょう。とはいえまだ若いしストレートと変化球の精度を高めるのが先決でしょうなw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
T-岡田ロサンゼルスへ
2012-01-13 Fri 23:08
T-岡田、伊藤、駿太がロサンゼルスに自主トレにいってるようですが皆若いなぁw
最年長のT-岡田で23歳ですからねー。ただの旅行にならなければいいがねー。
もっと経験のあるベテラン選手といけばプラスになると思うんだがな。
赤田みたいな他球団選手とも交流が深い選手に頼めば繋がりも出てくると思うんだがね。
まぁ来月のキャンプまでしっかり調整してきてほしいね。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
オ、オウゴンジダイ???
2012-01-12 Thu 23:39
巨人はロッテから人的保障で高口を獲得したようですねー。
まーた微妙な内野手をw
守備要因としての獲得でしょうね。ロッテは選手層が厚くないだけに他にめぼしい選手が残ってなかったんでしょうね多分。

オリックスはどんでんが初めてシーズン前に優勝すると高らかに宣言。
さらにキャッチフレーズを、「新・黄金時代」から「新・黄金時代~2012年、頂点へ~」変更。
「へ」を取り、いいきる形になりましたね。
おいおい完全にこれ負けフラグじゃねーかw
へんなフラグたてんなよ・・・。最下位になるぞw
たしかに今オフは今までにないなかなかの補強をしてるとは思うが先発陣の不安はまだ解消されとらんぞ・・・。
たしかに今期は他球団の選手流失を考えると優勝を狙える戦力ではあるがここまで自信のある言われ方すると怖いわw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
西武は金銭ねぇ・・・
2012-01-11 Wed 23:10
西武は人的保障を求めず金銭で終了したようですね。
なんかもったいないねぇw誰か獲ればいいのに。松中とかは金銭的には厳しいかもしれないけど神内とか小椋とか微妙な投手が漏れてそうな気もするがw
まぁ中島が残留したので見越していた移籍金が入ってこないので妥当な選択ではあるのだろうか・・・。

一方横浜は巨人から藤井を人的保障で獲得したようですねー。
まぁ個人的には野間口とか金刃とか若くて将来性あるけどくすぶってる人材を獲ったほうがいいと思うけど
横浜としては1人でも即戦力が欲しい所ですからねー。藤井は1試合のみの登板ですが2軍では防御率2.09と抜群の成績なので出番さえあれば普通に先発を任せられる存在なのは大きいですね。
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
どうなる開幕1軍!
2012-01-09 Mon 23:10
オリックスの新人選手が入寮したようですねー。いよいよ本格的にルーキー達が自主トレに入るようですね。
意外に1月の自主トレで怪我する新人選手も多いのでどうなるかなw
やはり体が出来ていないと怪我しやすいですし一流選手の第一条件が丈夫な体ですからね。
ドラ1の安達は開幕1軍が目標といってましたしがんばってほしいですね!

とりあえず現状の開幕1軍メンバーを予想してみるかな。

金子
中山
寺原
フィガロ
西

平野
岸田

佐藤(比嘉or鴨志田)
吉野
高宮(古川)

捕手
伊藤
鈴木
日高

内野手
バルディリス
後藤
大引
高橋信二
北川
山崎
安達
イデホ
小島(森山)

外野手
坂口
赤田
川端
荒金
T-岡田

こんな形が今の所理想なんじゃないかな。開幕投手は開幕時点では5人登録しておくのかな。
日程がまだよく知らんのでわかりませんが先発6人目の登録はしばらく後になるでしょう。
5人目までは怪我さえなければすんなり入れられますが6人目は完全な競争ですね。
ルーキーの海田、木佐貫、近藤ら調子のいいのを使えればいいでしょう。
内野手はスタメンクラスはほぼ確定ですが控えメンバーが競争になるでしょうね。
ルーキーの小島がどこまで使えるかだね。代走候補で入れるかどうか。
森山は足は速いけど盗塁下手だし打撃も絶望的ですからね。小島の打撃次第では小島だね。
山崎はスーパーサブとして期待してるよw
外野手は打撃に定評のある川端は1軍メンバーに入ってほしいね。去年は赤田の足の怪我の影響もありDHに入ることが多かったですが元々赤田は守備はうまいので来年は恐らくライトに入るので川端は赤田以上に打撃でアピールしないとスタメンは厳しいかな。レフトとセンターは不動だし。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
T-岡田自主トレ
2012-01-08 Sun 23:15
T-岡田と金子がほっともっと神戸で自主トレをしたようですねー。
T-岡田は秋季キャンプでみっちりと絞ったみたいなので今期は期待したいね。
去年はキャンプ時から明らかに太っていただけにw
イデホとデブコンビだけは簡便だわwイデホには期待してるがT-岡田にも期待するわ。
やっぱT-岡田の魅力は豪快な一発なだけに来年は30本塁打以上狙って欲しいわ。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
いいねブラックラグーン
2012-01-07 Sat 23:04
ブラックラグーン見てますがこのアニメ全体的にダークサイドだねw
マフィアなどの裏社会でストーリーが展開されていくわけですが、なんとも話がダークw
でもキャラクターはかっこいいね。主人公はだいたいヘタレですが決めるときはビシっと決めるし。
まぁでも一番かっこいいのは間違いなくバラライカさんだなw
切れた時が怖すぎるwwwそして声がアラレちゃんの中の人という・・・。ギャップが凄いな。
小山さんの演技力はガチで凄いと思うわ。報道ステーションでもナレやってるしなぁ・・・。
別窓 | アニメ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
2012-01-06 Fri 23:20
うわー中島がヤンキースと交渉決裂でまさかの西武残留が決まってしまったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
チームメイトによせ書きとか貰ってるあたりでほぼ移籍すると思ってたのにw
これで中島は西武で後1年やり今オフ海外FAで自由にメジャーと交渉するんでしょう。
完全に去年の岩隈コースw
西武打線はホセは消えましたが一番厄介な中島が残留してしまったことで嫌な打線に変わらなくなってしまったな。対オリックス打率.383だからなぁw
来年も西武には苦労させられそうだな。

岩隈は無事マリナーズに決まったようですね。これでイチロー、川崎、岩隈がマリナーズか。
これは非常に楽しみだねw
岩隈とイチローはほぼメジャーは決まってるけど川崎はスプリングキャンプでアピールしないとマイナースタートになるのでがんばって欲しいね。マリナーズのショートって誰なんだろうね。
メジャーにあんまり詳しくないから知らん。「マリナーズ ショート」でググったらマリナーズのショートwwwwwとかいう記事がひっかかってきたからたいしたことない選手みたいだw
川崎はたしかサードも出来るし足も速いので控えとしても重宝するのでスーパーサブ的存在としてならいけるんじゃないかな。バリバリレギュラーってのは西岡が通用してなかったところを見ると厳しそうw
日本ですら打率.267でしたしねー。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ソフトバンクの人的保障
2012-01-05 Thu 23:59
西武にソフトバンクの的補償リストが届いたようですね。
さて本当に松中はプロテクトから外れているのかな。中島が移籍するなら松中獲得もありだけど中島が残留の可能性も出てきただけに西武は下手に動きにくいねw
明日あたりがたしか中島との交渉期限のリミットみたいなので中島の動向で左右しそうですね。
中島残留なら2億の松中は獲らんでしょう
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
中島残留だと??
2012-01-04 Wed 23:59
中島がヤンキースとの交渉が難航し決裂する可能性が高いと報道されましたねー。
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ去年の岩隈の二の舞になりそうだwww
とりあえずなんとか中島は金より夢を優先させて欲しいなぁ・・・。
中島のメジャーの情熱を信じてまだまだ諦めんぞw
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
地味助っ人w
2012-01-02 Mon 23:50
毎年恒例の野球盤見た。
石橋チームの助っ人は誰かと思ったら西武の河田コーチとか超地味でワロタw
誰得www

しかし最近は野球ネタがなくてマジ困るな・・・。ツイッター並に短いことしか書くことがないw
まぁ2月になれば腐るほど野球ネタが入ってくるしええか。
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
2012年キター
2012-01-01 Sun 23:38
あえて言おう・・・明けおめであると!!
別窓 | 日常 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| くだらない日記♪ |