fc2ブログ
ソフトバンク戦勝ち越し
2011-08-31 Wed 23:38
今日のソフトバンク戦も12-7で勝利。
まぁ勝ったとはいえ16安打とか打たれすぎだろw
比嘉は2軍落として調整させた方がいい気がするね。
前回完封食らった今月絶好調だった大場をKO出来たのは良かったですね。
坂口がここ最近スランプでしたが今日ようやく久しぶりのヒットがHRでしたね。
後藤もぐんぐん調子を上げてきましたな。後藤は比較的後半戦強いから期待。
T-岡田は今日は4の0。昨日久しぶりにHR出たから今日が大事なのにこのザマではねぇw
地味に由田が最近いい働きをしてますな。毎年クビ候補で今年こそ危ういとおもったのに凄い残留力ですなw
ソフトバンク戦勝ち越せたのは大きいですが楽天もなかなか負けんなぁ・・・。

そういえばボクシングの亀田試合あったから見てたけど相変わらず防戦一方でつまらんボクシングやってましたねw
噛ませ犬に結構打たれてましたね。結局いつもの茶番の判定で勝ちましたが。もう少しすかっとするボクシングをやってほしいですね。後ちゃんと強い相手とやってくれw
スポンサーサイト



別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
T-岡田久しぶりのホームラン
2011-08-30 Tue 23:08
今日のソフトバンク戦は4-1で勝利。
2回に久しぶりにT-岡田に第11号HRが出ましたねー。そういえばT-岡田って一応HR打者でしたな(笑)
第4打席にも12号アーチを放ち今シーズン初の複数本塁打。
やはり4番が打てばチームは勝てますねぇ。この感じを忘れないでほしいですな。

金子は8月2日以来の勝利で7勝目。今日は大引のファインプレーに助けられましたなw

今週はソフトバンク、日本ハムと、上位チームとの6連戦となっているので初戦取れたのは大きいですな。
前回は全敗だっただけに今回は3勝3敗くらいでいってほしいねw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
契約更改大失敗w
2011-08-29 Mon 23:13
サカつくは22年目まで進んだ。
なかなか飽きないなw
多分シリーズ中2番目に長くやってるかな。04は38年目までやったな。あの糞長いロードに耐えながら30年以上やってたのは驚きだがw
現在のチームメンバーは
snap115.jpg
20年目のオフに歴史的大失態をしてしまいましたw
レアルタの優勝をとめるべくチームの中心選手で中田英のモデル選手の平塚浪馬を移籍金40億円で獲得。
25歳だったのでそのまま売り飛ばす予定でしたがレアルにフィーグ17歳という選手を発見。
ポルトガル国籍、SMFということで間違いなくフィーゴがモデルの選手でしょうw
ということで移籍金15億円+平塚浪馬を代替選手に差出し獲得。平塚を出してなかったら移籍金50億近くだろうなw
そしてこの年、平塚を失ったレアルタは失速、中村俊輔のいないマリノスも乗り切れず、見事に我がオリックスが久しぶりのリーグ優勝w
が問題はシーズン終了後のオフに発生。移籍金を分割していたため、まさかの21年目開始時に25億円を資金から引かれることとなるw
実はエトー17歳も獲得してて一気に引かれたようだw
予想外の出費により18億円しか残っておらず、契約更改で大波乱。
なんとか前線の主力を引きとめたけど日本NO1のDF能力を誇る福森と留学と育成を経てこれから主力として活躍するはずだった盛岡が資金不足で契約できずorz
さらに正GKの曽ヶ端、控えではありましたがスタメンで使っても遜色ない能力に仕上がってた小笠原、小林大悟、エトー、岡崎が成長するまでの後釜予定だったFWの大久保とも契約出来ず・・・。
さらに2億円で契約していたコーチとも契約出来ず連携が全部消えるという最悪の事態wwwwww

やっぱり資金は余裕を持ってシーズンオフを迎えないとあかんな・・・。
スペイン人屈指のGKのアルムニアは期限付き移籍に出ており、まさかのGK不在という状態で21年目が始まりました。
とりあえずリストでかなりの素質コメントの外人GKのロルカをそのばしのぎで獲得し起用。
DFは岩政と山口という有望なDFはいるものの2人共まだまだ育成段階。
致し方ないので明神をDFとして起用。オーラウンダーで助かったw
連携もOだったので21年目は苦しい戦いが予想されたものの、圧倒的実力を誇る中盤選手は変わっておらずDFの穴を怒涛の攻撃で埋め、見事にJリーグ2連覇達成。
ワールドプレミアシップD3も優勝し22年目にして初のD2昇格!

控えの層がかなり薄くなってしまいDFが弱いので失点も多くなりましたがなんとかやってますw
とりあえず現在の中盤選手の能力は
snap116.jpg
チームの司令塔。中盤ならどこでもこなすのでマジで頼もしいっすw
20年目にMVPを獲得。
snap117.jpg
サイドMFながらFW並の得点を決めるチームには欠かせない攻撃の核弾頭。
謎の伸びを見せてチームNO1の能力wユースからじっくり育てた甲斐がありましたなw
snap118.jpg
冷静なプレイでチームを救うチームの頭脳。キャプテンシー持ちで次のキャプテン候補。後最低10年はやってもらいたい。
snap119.jpg
岡野同様ユース出身で手塩をかけて育てた甲斐もあってバランスのいい選手に育ってくれましたw
DFの適正も赤で守備面をさらに鍛えて活きたい。
snap120.jpg
かなり期待して育てたもののあんまり伸びきらない印象の三都主さんw
後2、3年したら引退しそうな悪寒。
左SMF候補がチームにはまだ不在なので後5年はやってもらいたいが・・・。
別窓 | ゲーム | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
ロッテ戦勝ち越し
2011-08-28 Sun 23:20
今日のロッテ戦は6-4で勝利しなんとかロッテ戦の勝ち越しを決めましたな。
本塁打攻勢でしたねぇ今日は。竹原、バルディリス、スンヨプにそれぞれ本塁打が出ましたね。
竹原は予想外でしたねw
まぁ元々パンチ力はありますからねー。たまに本塁打は出ますねw
先発のフィガロには勝ちがつかなかったもののロングリリーフの西が4回1失点と好投し7勝目。
最近ロングリリーフでいい仕事してますねw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
なにもかわってねー
2011-08-27 Sat 23:51
今日のロッテ戦は1-3で敗戦。
チャンスを何度か作るも好機を生かせませんでしたねー。やっぱ4番が打たないとチームは乗っていきませんね。
今日はT-岡田が1軍復帰し即4番でしたが1打席目にヒット打つも肝心のチャンスではからっきり。
7回裏、2アウト1塁2塁でしょうもないショートフライを打ち上げてあぁこいつなんも変わってないと確信しますたwww
とはいえ3番日高とか4番竹原とか見るよりはまだT-岡田がいた方がマシなのでこのまま使い続けるしかないでしょうな・・・。

楽天は調子上げてきたな・・・。早く連勝止めてもらわんとこのままAクラスを確定させてしまうorz
やはり田中、岩隈と投手陣の軸が2枚居るのは強いですね。
1001うざっw
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
2連勝
2011-08-26 Fri 23:59
今日のロッテ戦は3-1で勝利し7連敗後に2連勝。
ロッテも状態が色々酷いですねw
4失策て・・・。相手が自滅してくれて3点取れたようなものですね。
先発のマクレーンは7回被安打6 1失点と好投し2勝目。マクレーンはスピードはないですがうまく打者の芯を外せてますね。
四球で崩れるってこともそれほどないしパワーピッチで押すフィガロとは対照的ながらこっちの方が安心してますなw
まだ2勝ですがマクレーンは残留させてOKでしょう。
フィガロ、マクレーン、バルディリスは残留。
スンヨプ、朴、ヘスマンは問答無用で解雇w
カラバイヨも解雇していいとおもうわ。謎の外人バイエスタスは残留でしょう。

サカつくは19年目シーズン入りました。
もうマリノスがうざいので中村俊輔(30歳)を強奪して飼い殺してますw
22歳以下なら普通に育てますが30歳じゃ育てる気も起きないし適当に海外チームに売り飛ばす予定w
これでだいぶ戦力ダウンしただろうとおもっていたんですが今シーズンはそれ以上にレアルタ岩手が強すぎる・・・。
去年加入してきたFWの鬼茂に加え今年はMFに平塚浪馬という選手が加入。
なんだこいつとおもってググったら中田英のモデルらしい・・・。
どうりで今年はレアルタ強すぎるわけだwww
俊輔同様強奪して買い殺してやろうとおもってオファーしたら移籍金30億円・・・。
え???そんな資金今ねーよwww
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
やっと連敗止める
2011-08-25 Thu 23:38
今日の西武戦は2-0で勝利し連敗がようやく7でストップ。
見事に先発の中山が連敗ストッパーとなりましたなw
相変わらず援護は1点のみと苦しい展開で何度も同点のピンチを作るも三振で切り抜けて
6回2/3を無失点。だいぶ成長が見られた今日の試合でしたねw

打線は今日もDH日高・・・。
こんな酷い3番打者見たことないぞw
打率.086とか投手より酷いんだが。
そろそろT-岡田を登録できる頃だとおもうので早く上げてほしいですな。T-岡田が抜けてから連敗が始まってますからね。やはり打撃が荒いとはいえいるといないとでは大違い。
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
FWとGK求む
2011-08-24 Wed 23:06
サカつく17年目契約更改。
1000万程度をケチったおかげでFWの25歳の高原と交渉が決裂して自由契約になってしまいましたw
次世代のFWの後釜で今育成中で期限付き移籍してる最中だったのにww
中盤がかなり豊富ですがFWの人材が少ないだけに結構痛いんだけど。
しかも今期限りで守護神の川口が引退orz
曽ヶ端25歳が控えにいますが全然育ってないんだよなw
FWとGKの期待の若手の補強が急務ですな・・・。
別窓 | ゲーム | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
2011-08-23 Tue 23:00
今日の西武戦も5-11で敗戦で7連敗ですか。
今日は打ったほうだけど先発の金子が崩れるという悪循環。
投打共にまったくかみ合ってませんなぁw
これは最下位待ったなしですね!!!

というかしんすけ引退速報が出てびびったw
この人がやってる番組結構あるよね。たまーに行列は見てましたが・・・。
明日から差し替えの番組になるのかねー。これはしばらく話題になりそうですね。
別窓 | マイライフ日記(投手編極悪)復活の星 完結 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
優勝できねー
2011-08-22 Mon 23:23
サカつくは16年目まで行った。
ここ最近ずっと優勝できないんだが・・・w
多分3年くらい優勝してない。2位~3位ばっかりです。
なんか毎年1位が1敗とか2敗くらいしかしないのだがどうなってんだろうか。
15年目は我がチームは2敗だったのにマリノスが優勝。中村俊輔が若返って転生してから急に強くなりだしたw
柏もFWにやたら点取る外人が出てから毎年上位に上がってうちのエースの一二三が得点王取れないw
最近マテラッツィに金かけすぎたり主力の年俸が高額化などで資金難に陥ってましたが
また中東チームから小野伸二に約30億円の移籍オファーがきましたw
期待の主力でしたがまぁ売ってしまいましたwww
これでなんとか15年目も乗り切れました。小野すまんのぉw
まぁその代役として鹿島から小笠原を強奪しておきました。
中盤の選手もだいぶ育ってきたので今期こそV奪回を狙うぞ!!
別窓 | ゲーム | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
見事な6連敗
2011-08-21 Sun 23:38
今日も日本ハムに2-3で敗れこれで上位チームに6戦全敗ですか。
クズじゃねーかw
どれも1点差、2点差負けってのが多いのは打線にも大きく問題があったでしょうねー。
やっぱT-岡田を下げるべきではなかったねこの時期に。春先の不調なら下げてもありだったのでしょうが
この時期に主力を2軍落ちはなぁ。一応チーム打点王だったんだしねぇ。
今日の打線なんて3番日高ですからねーw
たまたま今日はタイムリーを1本打ちましたが打率.097w
異常ですな!
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
連敗癖なんとかしろ
2011-08-20 Sat 23:23
今日の日本ハム戦も0-4で敗れたようですな!
クズすぎるだろこのチームw
この連敗癖酷すぎる。今日もハムの有利な判定が多かったようですがそれ以前に安打数の割に点が少なすぎ。
しかしここまで連敗してまだ3位と1ゲーム差ってのが信じられんな・・・
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
中山運悪すぎw
2011-08-19 Fri 23:17
今日の日本ハム戦は2-3の負けか。
結果しか今日は見てないけど一時はダルビッシュ相手に追いついたのかw
ま、ダルビッシュに白星をつけなかっただけマシというものかろろ・・・。
中山の援護運のなさは異常ですな。持ってないなあ。

今日友人とサカツク7の通信対戦をしてみたけど普通に3勝1敗で勝ったw
こっちはJチーム、向こうは海外で能力グラフでは相手の方が2段階くらい上だったんですがね。
やっぱプレスタをしっかりつけたのが利いてるのかなw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
世代交代の波
2011-08-18 Thu 23:44
今日もソフトバンクに負け見事に3タテされますた。
まぁ流れ的に間違いなく負けるとは思いましたが大場に完封を許すとは情けないですねー。
しかし大場もようやく開花し始めましたね。何年か前のドラフトの目玉だったんですがなかなかプロでは活躍出来なくてくすぶって存在がかなり薄くなりかけてきてたのにw
楽天の長谷部が開花する時は来るのだろうかw

さてサカつくは14年目まで進みましたw
現在の選手状況は
snap111556.jpg
前回紹介したよりかなり変わったでしょうw
第1次黄金期を支えたといっても過言ではない大エースの石井謙伍が昨年ついに引退・・・。
35歳でまだ能力も衰えに入ってないのに残念すぎるorz
結局通算521ゴールでした。次はこの記録を打ち破る選手を育成するぜw
石井に続き昨年はキム・ビョンスク、山瀬と主力が一気に3人抜ける事態。
一昨年の司令塔バスアルドを合わせると2年間で4人も中盤以降が抜けるという厳しい状態w

その影響もあって13年目はJリーグ2位、ワールドプレミア シップ D3は2位と微妙な成績に・・・。
三都主が25歳、岡野21歳、遠藤23歳とまだまだ若い選手が多く発展途上のチームなので勝ちきれんね。
とはいえ選手の伸びしろは以前の選手達に比べると段違いに上ですからねー。数年後が楽しみなメンバーですw
13年目のシーズン中に中東クラブからセンターバックで起用していた今野に約11億円のオファーが・・・。
ついつい金にくらみ売ってしまいましたw
まぁ元々今野はセンターバックは赤適正じゃないしボランチで起用するにも山口と山田がいるし割って入れるほど成長してなかったのでねー。
しかし売ったはいいけどセンターバックの1人抜けた穴が埋められないw
しょうがなくたいした能力でもない堀口を使うもやはり役不足。
期待の若手の盛岡は期限付き移籍でいないし、それに加えてレギュラーの朴台供は32歳なのでこいつの後釜も用意しないといけず、有望なDFの獲得は急務というとでJリーグのDFを探してみるもののなかなか伸びシロのある奴がいない。日本人DFあかんなぁw
しょうがないのでイタリアチームからマテラッツィを獲得しましたw
snap11256U56U.jpg
我がクラブ初の外国人の超大物の入団ですw
移籍金33億円、年俸6億円のVIP契約。。。
糞たけーなw
移籍金は一括ではもちろん払えないので分割にしましたよ。
しかしいきなり世界屈指の素質とかやっぱ素晴らしいw
育て甲斐がありそうですねー。しかも獲得したときは16歳でしたからねー。
とりあえずプレスタ3を取得させて19歳まではJリーグで出場させ何度か覚醒させたら海外リーグに期限付き移籍される予定。
この年はユース所属の曽ヶ端、中田浩二、超鋼の3人をトップに昇格。
しかしこの世代のユースいいの揃ってくれたわw
曽ヶ端は川口の後釜、中田は育ったら明神とボランチで起用しよう。
数年後今の3-5-2から3-6-1の1トップにしようかなと思ってますw
FWは高原と超鋼で争わせて、トップ下には小野と遠藤。左サイドに三都主、右サイドは野人岡野と現在期限付き移籍に出してる小林大悟で争わせて、ボランチは明神と中田ってな感じでいこうかと思ってますw
ちなみに2月にはレアルタから獲得した18歳の長谷部誠も入団します。
ボランチ争いも激しくなりそうですw
しかし適当にライバルに設定しておいたレアルタ岩手がここ最近強すぎw
FWにカズが転生して君臨してるし今期も本村和也や長谷部誠が入団してきたしDFにも秋戸やら坪井やら有名選手がごろごろいがる・・・。長谷部はこちらが強奪したのでまだ良かったのかねぇw
去年2位になったのもこのレアルタが1位になったからなので今年はなんとか倒したいですねぇー。
別窓 | ゲーム | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
T-岡田2軍降格
2011-08-17 Wed 23:09
今日のソフトバンク戦も0-2で敗戦。
今日も打線酷いなぁ・・・。先発の近藤は充分仕事を果たしたし文句はないんだがねー。
どんでんは本日不振のT-岡田を2軍降格。
そして今日の4番は竹原!
え???ん???え???
竹原wwwww
なんで金銭トレードで獲った選手が4番張ってるんだよ
このチームほど4番が軽いチームもないですなw
とはいえT-岡田がいないなら他に任せられる奴がいないんだよなぁ。
北川がいれば北川なんだろうけど。まぁ右投手が先発ならスンヨプにしてたのかな。
しかしT-岡田を外せるほど余裕があるのかねぇ・・・。この激しい3位争いの中でT-岡田を外せるほどの余裕はないと思うんですがねー。まぁ期待しているからこその処置なのはわかるんですが。
まぁT-岡田もこの10日間でなにかきっかけを掴んで戻ってきてほしいですね。
それまでは

1番 坂口 中
2番 田口 右
3番 後藤 二
4番 スンヨプ 一
5番 下山 左
6番 バルディリス 三
7番 荒金 DH
8番 伊藤 捕
9番 大引 遊

これでいってほしいね。竹原はいらん。大ポカはあるけど打力のある下山を代わりに1軍昇格させて5番を打たせてほしいですね個人的に。DHに山崎使ってもいいかもしれんねw
せっかく今期なかなかいい打撃してるのにベンチ要因はもったいない気がする。 
別窓 | 野球ネタ | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
詰めが甘いんだよ!
2011-08-16 Tue 23:00
今日のソフトバンク戦は3-4で負けか・・・。
打線、先発の金子共に不甲斐ない内容ですなー。
打線は9回最終回土壇場で同点のチャンスを作るも2、3、4番が三者連続三振。
特にT-岡田が酷過ぎる。3回の好機でも三振。オールスター後しばらく良かったけどまたいつもの悪いT-岡田に戻ってしまった・・・。これは一度7番あたりに置いた方がいいかもしれんな。

金子もあっさり先制されてさらにはチームに一度逆転してもらうもののまた相手に逆転2ランを打たれる最悪のピッチング・・・。今期の金子は詰めの甘さが非常に目立つね。
まぁ怪我明けだしある程度は仕方ないとはいえやはりチームのエースなんだから厳しい目で見てしまうね。
被弾が多いのはやっぱコントロールミスが多い点につきるね。
もっと慎重に投げてほしいものですな。
明日は和田と近藤・・・。これは3戦目に勝たないと普通に3タテされそうですなw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ひどすぎるアニソンランキングw
2011-08-15 Mon 23:31
今日テレ東で1万人に聞いたアニメソングランキングベスト20ってのをやってたので
見てみましたが酷過ぎて吹いたw
まずどれもこれも古すぎだろ・・・。いや古いのが入るのは別に構わないけどほとんど1990年以前のじゃねーかw
20代から50代にアンケート取ったって書いてあったけど40-50代が9割だろ絶対w
ドラゴンボールとスラムダンクが入ってないアニソンランキングなんて初めて見たぞ・・・。
そして芸人が歌うという謎の展開。しかも下手だしw
まぁここまで酷いと清々しいもんですなw

久しぶりにアニソンについて語ってみますが今年は結構良曲多いよね。
個人的に今年度NO1はClariSのコネクトかな。断トツで大好きだわこの曲。
まだ本編は見たことないんですがね(笑)
青の祓魔師のOP曲のCORE PRIDEやカイジのOPのChase the Light!もかっこよくて好き。
この2曲は聞いてもアニソンってわからんですね。
神様のメモ帳OPのカワルミライ、Steins;Gate OPのHacking to the Gateあたりもおススメ。
今週に発売されるロウきゅーぶ!のOPのSHOOT!が楽しみです。
ユニットのメンバーが豪華すぎる!
PVが結構痛々しいですがw
別窓 | アニメ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
国民的劇サヨナラムラン
2011-08-14 Sun 23:16
今日の西武戦は4-2で勝利。
2-2の同点で延長に突入して10回裏、2アウト1塁から試合を決めたのはスンヨプの第7号サヨナラ2ランですたw
当たれば飛ぶとはこのことかw
スンヨプめっちゃ嬉しそうだったなwあんな感情表したのは初めて見たわ・・・。
結構可愛いじゃねーかw
チームの雰囲気も良さそうですな。

先発復帰した寺原は初回こそ失点しましたが7回2失点としっかり試合は作りましたね。
これで下位3チームに連続勝ち越ししたのは大きいですねー。
で明後日から上位2チームとの対戦か。まぁ最悪2勝4敗、出来れば3勝3敗くらいで乗り切ってほしいですねー。
別窓 | 野球ネタ | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
あの2回が・・・
2011-08-13 Sat 23:22
今日の西武戦は1-2で敗戦。
連勝も6でストップ。今日の敗因は完全に打線ですね。2回の裏1点取って同点にして尚もノーアウト満塁と
イケイケの場面で梶本が三振。これで流れがおかしくなったね・・・。
最悪ここで1点取らなければいかんわな。
先発のフィガロは6回2失点初めて西武戦で試合を作ったし特に悪くはないですね。
まぁ先発が崩れるよりはマシな負けでしょう。ロッテも負けたしそんなに痛くはないですかね。
とはいえ明日は勝っておきたいですな。来週からハム、ソフトバンクと上位2チームとあたる山場なのでねーw
明日寺原ですか。最短で帰ってきてくれましたねw
し、信じておったでぇ俺は!!このまま長期離脱するなんて微塵も思ってなかったぞ!!w
とはいえ10日開いて間隔が来るってそうなのは心配ですな・・・
別窓 | 野球ネタ | コメント:1 | トラックバック:0 | top↑
6連勝キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
2011-08-12 Fri 23:29
今日の西武戦も8-6で勝利しこれで6連勝。
今日は復刻ユニフォームである近鉄のユニを着ての試合。
懐かしいなこのユニw相変わらずダサいしw
こうのはやっぱローズが似合いそうだね。北川は着たかったでしょうねぇーw
先発の中山は6回2/3を被安打8 3失点で久しぶりの勝利となる3勝目。
やっと勝てましたなぁwこの勝ちで乗っていってくれればいいんだが。勝ち星は先発投手にとって一番の薬だろうしね。
バルディリスの2ランなど5点差がついて楽勝ムードになりかけるものの平野、岸田が崩れて結局最後までギリギリの試合となりましたね。
平野と岸田はいかんなぁ・・・。逆に比嘉の調子が上がってきたのは大きいが。
明日はフィガロと西口ですか。今年の西口には完璧にやられているので明日こそ勝ってほしいですねぇ。
とはいえフィガロは西武戦ここまでまったく通用してないからねぇ。
いつものようにストレートばっか投げるようなら明日も即KOされそう・・・。
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
楽天3タテ
2011-08-11 Thu 23:20
今日の楽天戦も5-1で勝利しこれで5連勝。
見事に楽天を3タテ出来ましたな。
今日は昨日どんに酷評されたT-岡田をスタメンから外してまさかの4番後藤w
そして見事に先制2ランを放つ活躍。勘違いするなよ後藤。たまたまだからな打てたのはw
これで後藤は全打席本塁打を達成したようですね。五十嵐みたいだのぉw
後藤はBW時代は1~2、6~9番とよく打ってたからねぇ。今でこそ3番セカンドで固定されてるけど
BWの時は、ショート、サードが多かったですねぇー。
まぁ後藤は本来は3番や4番タイプじゃ絶対ないんだけどねぇw
後藤が最も光る打順は5番~7番でしょう。最もマークされてチャンスで打たなければならない3番、4番向きではないw
やはりクリーンナップ打てる外人一人獲得せんとねぇオフは。
バルちゃんも基本下位に置いておきたいしねぇ。

今日先発の西は9回被安打3 1失点でプロ初完投で久しぶりの6勝目。
やっと久しぶりに勝てましたなw
まだまだ2桁狙えると思うので頑張ってほしいですね。

さてサカつくは10年目まで進みました。やばいハマりだすとやめられんなこのゲームw
4年目のシーズンにJ2を3位で通過してJ1昇格。
5年目のJ1初参戦の年は9勝16敗の15位でなんとかJ1残留w
6年目21勝8敗で5位と成績が大きく向上し上位争いの手ごたえを掴む!
7年目24勝4敗の3位。この年は7月まで首位だったんですが終盤に失速して惜しくも優勝を逃しましたw
8年目は春先こそ不調も5月以降調子を上げて23勝5敗と前年と同じく3位。この年初のアジアチャンピオンシップに出場し見事にアジアNO1チームに!
ワールドチャンピオンシップはリヴァプールFCと初戦に当たり初戦敗退w
リヴァプールFCは見事に優勝に輝きました。
9年目、圧倒的な力を見せつけて26勝2敗で見事にJ1初優勝。
2年連続ACC優勝。WCCは決勝まで進むも決勝で敗れ準優勝。

こんな感じですねw

今のチーム状況は
snap114WFQWEFQRFQW.jpg

現在のチームの中心は石井謙伍ですかね。
snap115ERTW4T.jpg
たまたま1年目に愛媛FCからリストに載ってたので格安で取って
同じ北海道人じゃねーかと思って勝手に親近感が沸いて秘蔵っ子にしたりして天塩にかけて育てたら大化けしてくれますたwww
6年目に50試合で61ゴールを決めて得点王。
そこからは不動のエースストライカーとして4年連続得点王中。
やっぱこういう無名の選手を地道に育て上げて結果出してくれた時は最高だのぉw
現在は通算332ゴール。
33歳ながらいまだに力を伸ばしているコメントなのでまだまだいけそうですw

7年目までは資金もなくて格安選手達ばっかりを取って育て上げるってことをしてましたが8年目にACC優勝などで15億近く稼げたのでその年に山口素弘、三都主、川口の次世代の主力候補達を獲得。
スタメンの年齢が
石井(33)
西田(25)
バスアル(29)
三都主(21)
山瀬(35)
キム(34)
山田直輝(29)
平川(31)
福森(24)
朴(29)
岡串(23)
となってます。
まぁFWとDMFは成長コメ見る限りは後2、3年は大丈夫だとは思うけどSMFはいつ引退してもおかしくないんだよなぁw
あ、山瀬の方は弟のほうですw
とりあえず三都主さんはLV3のプレスタであるマルチウインガーまで取得させたのでフランスのチームに期限付き移籍に出しました。期限付き移籍はまぁ留学みたいなもんですね。実能力を上げて戻ってきますので若手育成には必須です。
snap112QWETF2WE4T.jpg
まだまだ能力が低くくて成長時期に入ってないですね。
とりあえず2年フランスに漬け込みますw
snap113WRGWERGW3ETW34RTQW.jpg
川口は27歳と意外に高齢ですがなんと27で伸び悩みコメントw
どんだけ晩成型なんだよw
現在LV2のカウンターGKなのでLV3の攻撃的GKを取得したら川口も期限付き移籍させる予定。
ボランチの後釜は山口と後はユースに入ってきた明神でいく予定ですw
1-10年目で地道な選手育成でチーム力を作り上げたので11-20年目はクラブハウス、スタジアム関連に投資してチームの地盤固めにいくかな。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
地味に4連勝
2011-08-10 Wed 23:57
今日の楽天戦も4-3で勝利しこれで2カード連続勝ち越し決定ですね。
まぁ楽天も今調子悪いのも助けられてますな。近藤はなんとか5回1失点に抑えて2勝目。
近藤にしては合格点のピッチングですなw

中継ぎはよく踏ん張りましたが岸田がねぇー。最近しっかり抑えてただけに今日もぴしゃりと抑えてほしかったですねー。というか楽天戦ではよく打たれてる気がしますね。
明日は西なのでなんとか久振りの6勝目をマークしてほしいですね。予想通り体力不足で失速してるのでw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
サヨナラキタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
2011-08-09 Tue 23:30
今日の楽天戦は3-2でサヨナラ勝利。金子と岩隈の両先発ということもあって投手戦になるだろうとは
思ってましたが金子がいつも通りあっさり先制を許す形で2点ビハインドの形が続く苦しい展開でしたね。
打線もなぁ・・・。今日の岩隈は明らかにストレートが走ってなかったからねぇ・・・。
コントロールは抜群だったがもう1点くらい取れよ・・・。
しかし終盤には抑えのラズナーを攻略して9回土壇場に同点。そして10回の赤田のサヨナラ打に繋がりましたね。
ここまで抑え転向後のラズナーには手も足も出てなかっただけに良かったね今日はw
赤田はサヨナラの場面に強いわw。
深江は初めて1軍で貢献しましたね。なかなかいい俊足じゃん。打撃力を高めてレギュラー争いに加われるくらいになってほしいね。
明日は近藤かよorz

サカつくは5年目でやっとJ1昇格となりましたw
やっと連携がつながるようになってなんとかJ2を3位で通過出来ますた。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
サカつく07
2011-08-08 Mon 23:01
暑いな最近・・・。ここ2日間俺の部屋が34度もある件・・・。
北海道で34度てw
暑くてマジで眠れんわ。助けてママン!

そういえば最近出たサカつく7をちまちまやってます。
今3年目始まったばっかりですがまったく勝ててませんw
まぁパスワードで打てば出てくる助っ人とか加えればもう少し勝てるんだろうけど
なんかめんどいし現有戦力でやってます。今回は欧州リーグとかのクラブからも出来ますがとりあえず無難に
J2からオリジナルクラブでやってます。
これほど勝てないのはむしろほほえましいくらい勝てないですwww
別窓 | ゲーム | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
坂口打率ランキング1位に
2011-08-07 Sun 23:35
今日のロッテ戦は6-2で勝利。久しぶりにカード勝ち越しですなw
フィガロは7回2失点で6月8日以来2ヵ月ぶりの勝利となる6勝目。やっと勝てましたねぇフィガロは。
ここ最近は不安定な内容が続いていただけにこの勝利はいい薬になりそうかなw

打線では坂口が5打数3安打で打率ランキング単独トップに。
この調子を維持出来れば首位打者は充分狙えるね坂口。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
引き分けか・・・
2011-08-06 Sat 23:00
今日のロッテ戦は1-1で引き分けか。なかなか連勝できんねーw
そして中山の援護運のなさは芸術ですな。まぁ1失点ですが6四球はあかんわな・・・。
平野はだいぶ復調した感じですかね。
150km超えもなんとかあったし最悪の状態は脱したでしょうな。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
マクレーン初勝利
2011-08-05 Fri 23:34
今日のロッテ戦は3-0で勝利か。まぁ5回まで打線はチャンスを作りながら点が取れない
嫌な感じが続いたんですがね。
それでもマクレーンが6回無失点と好投。
マクレーンいけるやんw
前回の来日初先発はたしか中3日の緊急登板の影響で2回1/3を2失点とほとんど参考にならなかっただけに
今回の好投はプラスですね。
今先発が少ないだけにマクレーンがやれるならかなりでかいんだが・・・。
次の登板も好投してほしいね。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
寺原スペったぁぁぁぁぁぁぁ
2011-08-04 Thu 23:25
今日は札幌ドームにハム対ロッテ戦を見てきました。
まぁ試合はなんというか吉川と上野というなんとも微妙な先発投手同士だったのがなぁ・・・。
試合もなんか残塁が多かったりgdgdな試合でした。試合結果も引き分けとなんか中途半端だったしw

オリックスは今日もソフトバンクに敗れたようですね。
よわわw
投打共に噛み合いませんねー。
しかも寺原が肘の違和感で抹消されたようですね。ついにスペったかぁw
まぁでもかなり持ったと思うんだが。
とはいえ本人のコメントでは無理すれば投げられる程度だけど無理して長引くよりは10日休んだ方がいいと判断した模様。10日で復帰出来る模様とのこと。
まぁたいしたことはないみたいだけど寺原だけに1ヵ月は戻ってこないと考えておこう。
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
近藤使えねー
2011-08-03 Wed 23:22
今日のソフトバンク戦は3-4で敗戦か。
まぁ先発投手の名前を見れば妥当な結果だが和田から3点先制しただけにもったいないですな。
近藤もソフトバンク相手にも負けてちゃもはや利用価値もないわけで・・・。
もう敗戦処理に格下げしてほしいw
というか統一球で防御率6点台の先発なんてマジいらんわ。木佐貫と同レベル。
とはいえ代わりがいないんだよなぁ・・・。こういう所で若手の投手がいれば助かるんだが
昨年のドラフトは駿太とか獲って誰一人として即戦力を獲らなかったし、一昨年のドラ1古川が出てくれればいいんですが中継ぎのワンポイントで精いっぱいという惨状・・・。投手陣の層が薄いね。
もうここは最近育成から支配下登録された謎の外国人バイエスタスを使ってみてほしいですなw
バイエスタスは2軍で57イニング投げて防御率1.42ですからねー。一体どんなピッチャーなのか気になるんだがw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ノーノー回避からの
2011-08-02 Tue 23:19
今日のソフトバンク戦は6-2で勝利。
6回までホールトンに無安打でノーヒットノーランの匂いさえありましたが7回の田口の初ヒットから
うまく打線がつながりましたねぇ。後藤が久しぶりに仕事する同点2ラン。
T-岡田も2打点。これで4試合連続2打点のようですなw
オールスター明けからは25打数10安打 1本塁打9打点と好調。本塁打王は無理だけど打点王は充分狙えるのでこのまま頑張ってほしいですねー。
金子は7回被安打8 2失点でこれで6勝目。1ヵ月遅れながら早くもチーム2位となる6勝目か。
やっぱさすがだねwこのペースでいけば4年連続2桁勝利も達成可能でしょう。

しかし相変わらず平野は状態悪いねぇ。今日もオーティズの併殺で助けられはしましたが1アウト満塁のピンチを作りましたし。というか金子と寺原以外投手はみんな調子悪いよなw
岸田くらいかな復調が見られるのは。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| くだらない日記♪ | NEXT