fc2ブログ
顔面骨折いてーよ
2011-03-31 Thu 23:45
鶴岡が顔面骨折で全治2、3ヵ月か。
これはいたたたたた・・・。チーム的にも痛いけど想像するだけで痛いww
硬球がみけん付近に直撃でしょ?ただのパンチでさえ痛いのにプロのスピードで硬球ぶつかるとかどんだけ痛いのか想像するだけで恐ろしいわw
鶴岡にはお大事にとしかいえませんな・・・。
顔面骨折で思い出されるのは金子がおかわり君に顔面ぶつけて骨折させたのが思い出されますね・・・。
たしかあの時は骨折しながら出場し続けてたような・・・。
鶴岡の場合はどうなるんでしょうね。やっぱ2ヵ月は安静かな。まぁ正直鶴岡は絶対的な存在ではないので無理させることもないような気もしますね。

どうでもいいですが今日プロスピで今さら初めてOB選手をVPで買ってみて使ってみたんですがマジ拭いたwww
てっきり若い頃の顔で再現されてるのかと思ったら今の顔じゃないのwww
まるでマスターズリーグwww
スポンサーサイト



別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
1日復帰
2011-03-30 Wed 23:11
昨日は具合が悪くて更新出来んかったわww
なんか明け方4時くらいに物凄い吐き気に襲われ2回ほど吐いてその後は寒気、頭痛で微熱が・・・。
病院行って薬貰って一日中寝て夜12時くらいに熱測ったら39度1分まで上昇。
あぁインフルエンザかもしれないと思いながら次の日にもまだ熱あったら再び病院行きでしたが今日起きたら平熱に戻ってました。
今は体調も戻り大丈夫ですが下痢がまだ治りませんねー。今日はうどんしか食べてないのでまだ腸の方は万全ではないのでしょう。まぁしばらく消化のいいものしか食べられませんね。早く肉食べたいけどねw

昨日のオリックスは日本ハムと練習試合があったようですがダルビッシュに完璧に封じられ木佐貫はフルボッコ。
木佐貫酷過ぎるw
しかし駿太がダルビッシュから3ベースを放ったようですね。
他打者が打てない中で駿太凄いwww
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
いつ公開するんや!!
2011-03-28 Mon 23:35
第2次スパロボのPV第2弾はいつになったら公開になるんだろうか。
予定では今月各都道府県の大型スクリーンで先行公開する予定だったのですが震災で延期に。
そして公開されないまま今に至るという・・・。
先行公開とかもういらんから普通にホームページで公開しろよって話なんだがw
勿体ぶる意味がわからんね。発売日も近づいてるし。
とりあえずキャラクターページが更新されてたので見てみましたがガンダムヴァーチェとネーナのスローネドライが公開されてた。
相変わらずヴァーチェはゴツいなぁww
ネーナはやっぱ味方では使えないのかな・・・。まぁ別にそんなに好きなキャラじゃないからいいんだけどw
ボトムズは37話まで見た・・・。なんかクメン編まではおもしろかったけどサンサ編に入ってからなんかおもしろくなくなった・・・。クメン編のキリコにイライラするw
まぁもう少しだし最後まで見るけどね。
別窓 | ゲーム | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
朴今日もボーク・・・あ、洒落みたいw
2011-03-27 Sun 23:37
今日の西武との練習試合は2-2で引き分け。
うーむ打てないなぁw逆にあの西武も1点、2点と2日連続で打ててませんな。
低反発の影響はやはり他球団も一緒のようですねw
今日の先発朴は5回被安打4 2失点。まぁ結果だけみれば悪くないですが今日もボークで失点するなどセットポジションに課題が・・・。
まぁそこそこ抑えるようにはなったけどランナー出すと怖い投手ってのは間違いなさそうw
逆にいえば足で揺さぶりやすい投手でしょうね。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
寺原今日も好投
2011-03-26 Sat 23:25
今日は西武とひっそりと練習試合を行い1-1の引き分けだったそうな。
先発の寺原が4回無四球無失点と好投した模様。これでオープン戦を含めると防御率0.64だそうで。
素晴らしいね寺原w
やっぱ潜在能力は高いですねぇ。木佐貫に続いてトレードで復活ってのが期待出来ますな。
ま、いつスペるかわからんので油断出来ませんがw
山省は順調なのかね。西武2軍相手に7失点したってのは前記事で見ましたがその後は・・・。
パリーグ相手に投げさせちゃやっぱ駄目ですね山省はw
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
パリパリ旨味チキン
2011-03-25 Fri 23:16
今日は試合もなく特にネタもなくて困った。
とりあえずケンタッキーのパリパリ旨味チキンがめちゃくちゃ旨いということだけは伝えたいw
これ今日食べてみたんですが凄いおいしいわ。今CMでやってるじゃないですか、あれですよあれ。
本当パリパリという名にふさわしいくらい食感がパリパリしてるんですよ。
脂も乗っててうまいわ。おすすめです。1ピース250円くらいなので是非食べてみてくださいwww
別窓 | 日常 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
プロ野球選手のその後・・・
2011-03-24 Thu 23:57
今日のソフトバンクとの試合は3-5で勝った模様。
T-岡田が走者一掃のタイムリー、西が5回2失点というくらいしかわからん。
これオープン戦という形でいいのにw
無観客試合とか意味不明w
セリーグはパリーグと同じ4月12日に延期したようですね。
どんどんセリーグが折れていく形になっていますねぇ。当初は予定通り開幕から、29日、そして結局4月12日に。
こういうことになるなら初めから4月12日にしておけば世間からのバッシングも受けなかったんだろうけどね。

さっきまで俺たちはプロ野球選手だったって番組を見てましたが懐かしい選手がいっぱいておもしろかったですw
ぎりぎり河野わかるくらいでしたw
巨人時代の河野しか知らんけど・・・。なんかコロコロで松井の漫画で原始人みたいなキャラで登場してたの覚えてるw
ブライアントのパワーは今見ても凄いですね。ナベQの球がピンポン球のように飛んでいってたwww
うどん屋は凄いな・・・。普通に食いに行ってみたいw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
あまりに打てない
2011-03-23 Wed 23:14
今日はソフトバンクと合同練習という名の練習試合を行い0-2で敗れたそうな。
開幕投手候補の木佐貫は4回1失点、マクレーンも4回1失点と投手陣は今日もいい感じですね。
しかし打線が今日も0点か。正直打てないのはイラっとするから見たくないんだよねぇw
これはもう好みの問題ですが打たれて負けるより打てないで負けた方が嫌いですw
本当は打撃型のチームの方が好みですねぇ。
ま今季は低反発の影響もありどこもあんまり打てないと思いますが見てる方としては眠くなる試合が多くなりそうですねw
2000年代前半のラビット球はやりすぎだと思いますが去年くらいの球が見てる側としては丁度いいんですがねぇ・・・。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
Gジェネ近況
2011-03-22 Tue 23:35
ちまちまGジェネをいまだにやってるけど自軍はかなり強くなりましたw
とりあえずダブルオークアンタが自軍では最強ですね。攻撃力も80近くほぼ雑魚は一発で落してくれるのでもはやチートレベルの強さ。
次いでスサノオかな。グラハムのアビリティに加えて近接戦闘が強すぎますね・・・。
トライパニッシャーなど中距離攻撃も充実しているので特に弱点はないですな。
まぁ射程5以上の遠距離武器がないくらいかな。

最近はマリーダ乗せたクシャトリヤやネーナ乗せてアルケーガンダムを鍛えてます。
もう少し続きそうですw
別窓 | ゲーム | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
打線やばー
2011-03-21 Mon 23:49
今日のヤクルトとのオープン戦は0-1で敗戦したようですな。
今日も投手陣はしっかり抑えたのは収穫ですね。朴も4回無失点とようやく結果を出しましたし。
しかし打線が寒すぎますねぇw
今日は2安打・・・。
これでオープン戦は終了したわけですがオープン戦のチーム打率が.212・・・。
これは酷過ぎるw
低反発球の影響は間違いなくありますがそれをさし引いても酷いよ。せめて.240は欲しいですね。
やはりカブレラがいないと迫力にかけますなぁ・・・。
スンが酷過ぎるのも原因w
いくら抑えても点取れなきゃ勝てないからね。

日本ハムは斉藤が3回被安打13 9失点とフルボッコになったそうな・・・。
今日は制球が甘かったようですね。やっぱ元々球威のない投手だから生命線の制球力が乱れれば
打たれだすと止まらなそうですね・・・。
西武の大石も2軍相手にKOされたみたいですし二人とも開幕先発ローテ入りに黄色信号ですねぇ。
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
5連勝か
2011-03-20 Sun 23:47
今日も広島とオープン戦を行い7-3で勝利したようですね。
これで地味に5連勝のようで。さすが昨年交流戦で優勝しただけあってセリーグ相手にはなかなか強いですなw
今日はフィガロが先発して5回2失点。立ち上がりは苦しんだようですが中盤はMAX150kmを計測するなど5回2失点。
怪我で出遅れましたが初めて5回投げましたし開幕も延期されたことで余裕を持って先発ローテに入れそうですね。
野手では後藤が今日は4打数3安打6打点の活躍。
後藤の本塁打を映像で見ましたがあんなに完璧に捉えてギリギリフェンス超えなんですねぇ。
去年なら中段までいってたんじゃなかろうか。やはり統一球やばす・・・。
リリーフではコバマサは失点しましたが吉野、鴨志田が無失点。
いい感じですねリリーフも。嬉しい誤算は吉野と阿南ですね。この2人はまったく期待してなかったんですが
かなりいい。古川は頑張らないと出番なくなりますね。
怪我で遅れてた比嘉も2軍で1イニング無失点だったようですし開幕には間に合うでしょう。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
セリーグやっぱ延期
2011-03-19 Sat 23:51
セリーグは当初予定の25日から29日に開幕を延期することを発表しましたねぇ。
やはり延期をせざるをえない状況に追い詰められましたなw
しかし選手会側はパリーグとセリーグを同時開幕することを希望している感じですね。
まぁこれは特にこだわらなくてもいいと思うんだけどね俺は。
ここ最近はパリーグとセリーグは別々に開幕していたし同時開幕にこだわる必要はないと思うんですがね。
まぁでも延期が4日ってのは微妙ですねw
最低一週間、普通に考えたらやっぱ2週間くらいは延期にすると思うもんですからね。

後気になったのは節電対策のために延長戦が今シーズンはなくなるということ。
ここ結構重要ですよね。延長戦は野球の醍醐味のひとつですからねー。
あの延長戦の緊張感が好きなファンも多いはず。
これはパリーグもそうなるのかね。まぁ今年は野球はあんまり楽しめそうじゃないねぇ。
個人的にも金子離脱の時点でモチベは下がってたが拍車がかかるわw
といいつつある程度楽しむんだろうけどw

今日まオリックスは広島とオープン戦を行い8-0と快勝。
寺原が6回被安打3無失点6奪三振と完璧な内容。どんでんも絶賛するほどだった模様。
いいぞ寺原w
打者では大引が4打数3安打5打点と大暴れ。大引もいいね。
謎の変貌を果たした阿南も1回無失点2奪三振と好投。
地味にオープン戦は6勝3敗といい結果を残してますな・・・。
特にチーム防御率が1.69。これはなかなか頼もしいですね。
不安要素を挙げると朴、スン、木佐貫。この3人があやしすぎるw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
追い詰められたセリーグ側
2011-03-18 Fri 23:54
一セリーグが通常通りナイターで開幕すると発表されましたが一夜明けて
いろいろな所から批判の声があるようですね。1001の苦言に始まり阪神の新井を中心とした選手側、
さらには一般ファンからも抗議の電話が相次いでいる模様。
さらに各政府機関からも要望がくるなどセリーグ側は非常に厳しい立場になりましたね。
もはやファンの9割は開幕延期を支持しているでしょうね。
昨日のスポルトのアンケートでも90パー以上が延期するべきを選んでましたからねぇ・・・。
これでこのまま開幕したら本当にファン離れが加速する懸念がありますね。
ただでさえ野球人気は低迷してるのに。選手もモチベーションが上がらんでしょう。
そんな気持ちで野球をやってもファンは喜ぶのだろうか。
さてあの某会長はどうするかなw
ここまで批判の嵐がありながら開幕ナイター強行したらある意味凄いと感心してしまうかもしれんw

そして来週発売予定だったプロ野球スピリッツ2011も4月14日に発売延期にorz
発売1週間前に延期って異例ですがまぁこういう状況ならしゃーないな・・・。
いつもなら怒ってるところですが今回は許すw
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
セリーグ開幕に待った!
2011-03-17 Thu 23:42
セリーグの予定通り開幕されるので大筋決まったようだったのですが選手会やファンによる反発で再び白紙に戻ったようですね。
なにやらあの某球団の某会長を中心に予定通り開幕を進めたい意向のようですがね。
まぁたしかにパリーグだけ延期してセリーグだけ開幕するのは世間的に見ても非常識ですかねぇ・・・。
さて今後の展開はどうなるのだろうか。
世論を味方につけてセリーグも延期になるような予感もしますがわからんねw
そのまま強行してもおかしくないw
このままセリーグが開幕したら叩かれるのは必須ですが
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
プロスピ2011
2011-03-16 Wed 22:56
久しぶりにプロ野球スピリッツ2011のサイトを覗いてみましたが
能力の数値化がいつもと変ってる・・・。パワー、ミート、走力、肩力、守備力が100までに細分化されてるw
いつもならパワーは255、他が20段階だっただけにさらに個性化出来るのはいいですね。
しかしパワーも100にしちゃあかんと思うのだがw
パワーは255のままにしておきなさいよ・・・。
別窓 | ゲーム | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
パリーグ開幕は延期
2011-03-15 Tue 23:48
プロ野球はパリーグが開幕を延期しセリーグはそのまま開催する予定のようですね。
まぁ妥当な判断かな。しかしパリーグチームはそれまでの調整が大変でしょうねぇ。
例年なら開幕に合わせて最終調整をしているはずなんですがいつ開幕するかも定かではないですからね。
早めに開幕する時期をはっきりさせてほしいところでしょう。
まぁ1カ月とか遅れるといったことはないでしょうねセリーグが通常通り開幕するので。
まぁ遅れても2週間くらい。妥当なところで10日くらいになるのかなぁ。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
クリネックススタジアムはどうなるんでしょうね
2011-03-14 Mon 23:56
オリックスは明日からの関東遠征を中止にするようですねー。
本来ならオープン戦も最終段階になるはずだったんですがこんな状況なら仕方ないでしょう。
このままなら3月25日の開幕も難しいんじゃないかねぇ・・・。
特に楽天は本拠地クリネックススタジアムの被害が大きいので。最悪違う球場で開幕するのかそれとも延期なのか・・・。
まぁ個人的には4月まで延期した方がいいと思いますがねぇ・・・。
遅れた分は10月後半に試合を埋め込むとかすれば問題ない気がします。

今日から計画停電が東京を中心に行われたみたいですね。
渋谷などでは自主停電で明かりを消す店舗もみられたみたいで。
コンビニも閉まるんかな。
別窓 | 日常 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
朴あかんな
2011-03-13 Sun 23:56
今日のオリックスはオープン戦を行わずに紅白戦をひっそりと行ったみたいですね。
寺原が4回無失点と好投。こちらはそれなりにやってくれそうですねw
一方の朴はまたしても6回4失点と結果を残せず。しかもヘスマンと宮崎に一発を食らう内容。
こりゃもう駄目かもしれんなwww
被本塁打の多さがやばいです。セットポジションにも課題がありすぎるし。
ローテ5番手か6番手あたりに回したいですね。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
次は原発事故・・・
2011-03-12 Sat 23:01
大地震から一夜あけ今だ収束はつきそうにありませんねぇ。
死者不明者は今の時点で1500人を超えているとか・・・。
このままだとさらに増えそうな感じですね。
昨日は地震の他に津波が大きな災害となりましたが今日は原子力が大きな問題となりましたね。
福島にある原子力発電所が爆発し半径20kmの住人は避難する形に。
放射能は本当に恐ろしいですからねー。あれを浴びると人体な多大な悪影響を及ぼすので万が一の事を考えて避難しておくのは正しいでしょうね・・・。
3人が被爆してしたようですが洗い落とせば大丈夫なレベルだったのは幸いですね。

しかし今後原子力発電所の近くに住む人は今回の災害を見て考えさせられることになったんじゃないですかねー。
こういう放射線が漏れる可能性は今後も否定出来ませんからねー。
気になったから日本の原子力発電所何個あるのかwikiで調べてみたら全国で18ヶ所にあるみたいですね。
結構あることに驚き・・・
別窓 | 日常 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
地震恐ろしい
2011-03-11 Fri 23:43
今日のオリックス対西武は4-1で勝利。
今日も4安打と貧打は変わらないけど4得点。こういう少ないチャンスで得点できればねシーズン中も。
T-岡田がオープン戦第2号を放ち3打数2安打。これでそんなに心配なさそうねTはw
後は置物スンちゃんとヘスマンだな。この2人マジでいらんわw
ヘスマン期待はずれ過ぎるな今のところ。まぁ最初から期待してなかったから期待はずれとはいわないね。むしろ期待通り(?)
マクレーンに続いて伊原も5回無失点と好投。
コバマサは貫禄の劇場を見せてくれましたなw

しかし今日は野球より地震ですねー。
とんでもないことになってるようですね・・・。マグニチュード8.8は日本史上最大の規模で世界でも3位だとか。
ひぇーとんでもないですねぇ・・・。
札幌も結構ゆれてました。震度4とかだったかなTV見たら。あれほど長く続いたのは初めてだったので驚いたわ。
とはいえ東北のほうではその比ではないんでしょうねぇ・・・。
仙台市で200人から300人の遺体が見つかったようですね。地震の直接の影響で亡くなった方もいますが津波で亡くなった方の方が多いようですね。
津波の恐ろしさを改めてわかった気がしますねー。
映像で津波が陸地に入り込む瞬間をTVのライブで見ましたが車が流され家屋が流されとんでもない状況に。
これは怖いなぁ。じっくり見てみると陸に入り込むスピードが尋常じゃないですかね。
あんなのに飲み込まれたらひとたまりもないでしょう・・・。
今回の地震で亡くなられた方々心からお悔やみ申し上げます。

津波警報やまだ取り残された人がいるなど予断を許さない状況が続きますね・・・
別窓 | 日常 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
統一球恐ろしい
2011-03-10 Thu 23:35
今日の楽天との試合は2-1で勝利したようですねー。
しかし2年目の戸村相手に7イニングで2安打無得点か。相変わらずお寒い打線やのぉw
やはり今年の統一球の影響はかなりありそうですね。
今日の試合が終了時点で日本ハムの9試合で9本塁打が一番。
阪神は9試合でいまだ0。あの巨人でさえまだ1本という異常事態。
投高打低になりそうですね今期は・・・そう考えるとより一層機動力という部分が重要になってくるわけですが
今日は森山が内野安打2本に3盗塁。森山と深江を今期はうまく使いたいところですね。
2人共課題は打撃ですな・・・。森山は去年非常に良かったんですがねー。このオープン戦ではまた以前のような非力君になってるからなorz
統一球で打球が上がらないのかなw
投手ではマクレーンが4回無失点と好投。昨日フィガロが大きくアピールしただけにこの好投は嬉しい誤算となるのかな。
西も3回無失点。紅白戦からずっと点取られないですねぇw
これは開幕してから駄目なパターンになるかもしれないな・・・。
まだ若いからペース配分がわかってなさそうな気がするよ。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
フィガロがようやく登板
2011-03-09 Wed 23:29
今日のロッテとのオープン戦は3-1で勝利したようですね。
T-岡田が今日も4打数2安打2打点と活躍。いい感じになってきましたなw
中山は5回1失点となかなかの内容。開幕ローテは確実ですね。
そして調整の遅れていたフィガロがようやく初登板。
150kmを計測するなど1回2奪三振と強烈アピールしたようですね。
ハイライトの映像を見ましたけどこれはいいストレート投げよるはw
これはもしかしてぎりぎり開幕先発ローテもありえるかもしれませんねw

そして一番驚いたのが阿南のピッチング。投球フォームがかわってるwww
凄い貯めのあるフォームでストレートのキレが良くなってるね。
去年1イニングで満塁本塁打2本打たれた阿南ですがこのフォームなら期待できるわ。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
木佐貫微妙な内容
2011-03-08 Tue 23:35
今日は日本ハムとのオープン戦で0-3で敗れたようですね。
一日でまた貧打に逆戻りwww
しかしT-岡田が今日もしっかり2安打打ったので調子は上向きなのは間違いなさそうですね。
目立ちはしませんが大引がオープン戦はここまでコンスタントにヒットを重ねていますね。
3安打とかの爆発はないけど最低1安打以上打ってますね。キャンプでもどんでんから高評価をもらってたし今年は期待したいですね大引には。
駿太は今日も4タコで打率が.190まで急降下。さすがに疲れが出てきたかなw
少し目立って相手投手も手を抜かなくなってきたのもあるんでしょう。
このままなら開幕1軍はなさそうですね。まぁそれでいいと思いますね。全然焦る必要なしw
木佐貫は5回被安打4 3失点だったようですねー。見てないからなんともいえんけどこんなもんだよ木佐貫は。
他球団なら4番手レベルの先発投手なのでねー。まぁ金子がいないので開幕は木佐貫か朴になるんでしょうが・・・。開幕投手は木佐貫には荷が重過ぎるwww
朴も今の状態だと期待できんしいっそ西にしちゃえよw

今日は平野と岸田が揃って登板し共に無失点。特に平野はすべてのアウトを三振で奪う内容だったようですね。
今年もセットアッパーの座は不動ですな。後は比嘉が7回に定着してくれれば。
というか比嘉はまだ復帰できんのかw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
長友ナイスシュート
2011-03-07 Mon 23:07
インテルの長友が初ゴールを奪いましたねー。
いやぁこれは見事なシュートでしたねぇw
凄いDFの人に邪魔されてたけど倒れずシュート放ったのが凄いね。小さいのにいいフィジカルしてるなぁ。
まぁしかしDFの長友はシュートよりDFでもっとアピールしたいところですね。
インパクトのある活躍が出来ていなかっただけにこれで流れが変わればいいですなw
別窓 | 日常 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ようやく中軸の当たりが
2011-03-06 Sun 22:54
今日の中日戦は7-6で勝利。
やっと打線が少し目覚めたかなw
T-岡田が実戦初本塁打を含む5打数3安打、スンヨプもオープン戦第1号を放つなど3打数2安打3打点の活躍。
昨日の俺の怒りが届いたようだね(ぇ
これでT-岡田も調子が上がってくれればね。続けて打たないとあかん。
先発の寺原は5回被安打6 1失点と結果は残しました。
外角のストレートのコントロールもまずまずだったし先発ローテ入りは確定ですね。
しかしやはりセットポジションになると制球を乱しますねえ。
朴といいランナー出すとあかん奴多すぎw
5回以降は見れてないのでわからんのですが古川3失点はいかんなぁ・・・。
菊地原がいなくなったので貴重な中継ぎ左腕として入ってもらわんと困る存在なのに。
水差しも2失点したようですし吉野が1軍に入る可能性も出てきましたね。

捕手ではなんと伊藤が3ランを放つ活躍。
プロ初本塁打ですね。シーズンにとっておけばいいのにw
伊藤が打率2割前後打てるならスタメンで使える存在なだけにこれはどんでんに向けていいアピールになりましたね。日高は相変わらずリードで酷評されてるしw
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
置物いい加減にしろよw
2011-03-05 Sat 23:51
昨日の記事が下書きのまま投稿されてなかったorz
まぁたまにはあるミスか。

今日は中日とのオープン戦があり3-5で敗戦。
朴が谷繁に3ランを食らうなど4回5失点。あぁ・・・駄目だこりゃwww
被安打7・・・。制球が定まらず、「失投をうまく打たれた。気にする必要はない」と淡々と語ったようですが。
失投を見逃さないのがパリーグの強打者達なんだぞw
少しは気にしてくれよw
まぁ救いは5奪三振を奪うなど球の力はありそう。やはりボーク関連などセットポジションで課題があるんでしょうね。そろそろ改善しないとあかんな。

まぁ投手も問題ありですが打線も糞すぎて話しにならんなw
特にT-岡田、スンヨプ、バルディリスという置物共。まぁバルは守備がいいしまだ許せる範囲だけど
T-岡田とスンヨプは打ってもらわんと打線がまったく機能しないんだよね。
こいつらがこのままの調子だと悲惨な打線になりそうw
駿太は5打数1安打ながらタイムリー内野安打を記録。
坂口も2安打と調子を上げつつあるのが救いかな。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ボトムズ◎ゴッドマーズ×
2011-03-04 Fri 23:51
ボトムズを最近見始めましたがなかなかおもしろいなぁ。
1983年に放送されたみたいですが非常に話が奥深い・・・。
まだ8話までしか見てないのですが色々な謎が広がってて展開が気になるw
男臭さ全快なキャラクター達もたまらんですwww
主人公のキリコが無口なんですがこれまたかっこいいね。男は黙って語るって感じで渋い。
肝心のロボットアクションも迫力があり見てておもしろいですね。
ATは今の時代から見たらなんとも古くてダサイですがあのダサさがまたたまらんw
なんというかダサかっこいいですね。
キャラクター、アクション、ストーリー展開などさすが好評価だけあって素晴らしい作品だわ。
これは最後まで見れそう。
あ、ゴッドマーズは19話まで見て挫折しますたwww
基本的に見始めたら全話見るのが俺のポリシーなんですがこれはあかんwww
戦闘が酷すぎる。ロボットアニメで最も重要といっても良い戦闘シーンがまったくわくわくしないのが致命的ですね。前も言いいましたがロボが動かんし、ガイヤーで出撃してピンチになったらゴッドマーズに変身→ファイナルゴットマーズで一撃必殺で終了というお決まりの方程式が出来上がって見ててまったくおもしろくないw
というか最初からゴットマーズに合体しろよ!っていう話ですよw
まぁ19話まで見た自分自身を褒めたいですはい・・・。
別窓 | アニメ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
痛風ってwww
2011-03-03 Thu 23:41
金子圭輔が痛風でリタイアか。
痛風とかプロとしてあるまじき病気ですね・・・。もはや呆れたというしかないなw

今日のオープン戦ではダルビッシュがMAX156kmを計測した模様。
この時期で156kmとか化け者かwww
オフで肉体改造した効果が現れたようですね。やはり体重が増しストレートの威力が上がったんでしょうねぇ。まぁ肉体改造は反動で怪我が心配ですが来年のメジャー挑戦に向けてぬかりなしといったところでしょうか。
最後の日本シーズンはどんな成績を残すのかな。防御率0点台とか残してほしいですなw
中田は第2号を放ったようですねー。
うーむ凄すぎるw昨日は本塁打こそ出なかったですが由規から変化球を見事にヒット。
若干泳ぎながらもヒットに出来るあたり新フォームがはまってるんでしょう。
今年の中田は覚醒する可能性高そうですね。30本以上、もしかしたら40本超えも期待できるかもしれませんねw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ビッグ3凄し
2011-03-02 Wed 23:17
今日は注目のルーキービッグ3が登板したようですね。
日本ハムの斉藤はリリーフで登板し2回無失点。
結構ストレートをフェンスぎりぎりまで運ばれていましたね。ストレートの外角のコントロールが抜群ですが
野手が振れる時期になるとどうなるかなって感じですかね。
変化球もボールが多くコントロール出来てなかったので変化球の精度を上げるのが課題ですかねー。
巨人対西武は大石、沢村が先発。大石は2回無失点、沢村は4回無失点。
この3人凄いなw
実戦でまだ点取られてないんじゃないかw
最近のビッグ3は散々だったので今年のルーキーも実はたいしたことないんじゃないかと思っていたんですがねぇ。
大場らの惨状を見ているとねw
特に沢村が今のところ抜群にいいんじゃないかな。今日も4回被安打1 4奪三振と圧巻の内容。
ストレートが目に見えて速いw
評判では球速の割に空振りが取れない棒球タイプとの評もありましたがこのままなら大活躍するんじゃないかね。
上原くらいの成績残したりしてw
まぁこの3人は今後も大注目ですね!
別窓 | マイライフ日記(投手編極悪)復活の星 完結 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
高浜がロッテに
2011-03-01 Tue 23:48
ロッテがコバヒロの人的保障として阪神から高浜を獲得したようですねー。
ここ最近の記事で高浜が危ないと書かれていたのですが予想通り獲られたな阪神はwww
高浜は21歳と若くドラ1とはいえ実績がほとんどなかったのでリストから漏れたんでしょうねぇ。
阪神はいい選手が多いので外さなければならなかったんでしょう。
しかし高浜は実績がないとはいえ今キャンプで最も伸びた若手といわれ実戦でも打ちまくっていたので阪神側としてはショックでしょうな。オリックス戦でも2安打打ってましたからねw
ロッテは今江が肉離れで離脱中のようなのでもしかしたら開幕サードもありえるかもしれませんね。
どうでもいいですがプロスピの高浜はやたら肩が強いw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| くだらない日記♪ |