2010-10-22 Fri 23:54
今日は巨人が勝って1勝3敗としましたか。
しかし依然中日圧倒的有利に変わりはないですねー。 こんなことロッテとソフトバンク戦のときも言ったような気ガしますがW まぁ同じような奇跡はきついんじゃなかろうか。 そういえば28日のドラフトの日が迫り色々な記事が出始めましたねぇ。 どの球団もある程度絞ったといったような記事が多い。 とりあえずドラフト1位が確実だといわれている目玉投手3人を簡単にまとめると 斎藤 佑樹 MAX150km ストレート、制球、変化球、投球術と全ての面で最もバランスの取れた投手。 目玉3人の中で一番安定した投手といった印象でしょうね。 大石 達也 MAX155km 大学では抑え投手。ストレートの伸びは3人の中でもNO1といわれている。 奪三振率も高く1年目から抑えを任せられる存在。球団の方針次第では先発転向もありでしょうか。 沢村 拓一 MAX157km 最速157kmを誇り14イニングを一人で完投するなど驚異的スタミナを誇る先発完投型投手。 球速の割に空振りが取れないのが難点。プロでも通用するかは未知数といわれてますが プロアマ交流戦で巨人の坂本を三振に奪ったピッチングを見ればあまり心配もない気もしますね。 まず今年のビッグ3はこの3人でしょうね。 この3人のうち1人を引き当てたチームがとりあえずの勝ち組といえるでしょうw このビッグ3以外のドラ1候補は 左腕では塩見、加賀美、福井、大野、伊志嶺あたりでしょうか。 オリックスは大石狙いのようですが昨年は菊池にいくといわれてながら古川に一本釣り?逃げたともいえますが そうなった経緯もありますので最後までわからんねw 個人的にはやはり大石にいってほしいですね。まぁ当たらんだろうけど夢くらいは見たいじゃないw 大石外したらとりあえず今ドラフトNO1野手の伊志嶺にいってほしいですね。 投手に比べてかなり野手は不作の年といわれてますので1年目からやってくれそうなのは伊志嶺くらいしかいなさそう・・・。 今年の荻野のような活躍に期待したいですね。 足の使った攻撃が出来ないオリックスにとって喉から手がでるほど欲しいタイプ。 ぶっちゃけ伊志嶺を1位指名してもよいくらいかな。2巡目でそこそこの投手が獲れるだろうし。 それくらい今のオリックスの若手野手は壊滅的ですからね。 スポンサーサイト
|
| くだらない日記♪ |
|