fc2ブログ
塩崎引退・・・金子連勝止まる・・・
2010-09-25 Sat 23:19
ふ・・・完全に終戦だな。
今日はロッテに2-6で完敗・・・。金子の連勝もついに止まる。
まぁ負け自体はそんなに腹が経たんけど成瀬に何度も何度も同じように抑えられる無能な打線には腹が立ちますねw
毎度毎度学習能力がないですね本当に。
我が軍だけですよ成瀬がうてんのはw
オリックス戦除いたらパリーグ球団相手だと4勝9敗なのに。
オリックスに対してもそんなにたいした球投げてるとは思えんのだけどね。
球のキレは明らかに全盛期より落ちてるしコントロールくらいでしょ目を見張るのは。
こういう緩急と制球重視のピッチャーの対処法とかきちんとしろよ首脳陣も。
無能すぎ。岸に何度もやられるのは仕方ないとしても成瀬に何度も同じようにやられるのは明らかにおかしいんだよw
打てない選手を何度も並べるのも理解に苦しむ。
成瀬に相性のいいラロッカを昇格させるとか色々あるだろ・・・。
ま来年はたのみますよ本当にw

しかし優勝争いは熱いですなぁ。今日西武が勝ち首の皮一枚繋がるもののソフトバンクも勝ちマジック1。
ダルビッシュに勝ったてのがやっぱり強いね。最近スランプ気味の杉内がここ一番で完封するのもさすがといったところ。
ソフトバンク残り1試合、西武2試合。
ソフトバンクは明日勝てば優勝。西武は明日ソフトバンクが負けることが絶対条件なのが辛いですね。
流れは完全にソフトバンクですな。勢い的にも。

さてオリックスでは塩崎が引退を表明したようですな。
塩崎・・・。ついに引退か。今年このままでは確実に解雇だっただけに自ら引退したのは懸命な判断だと思いますね。トライアウトという手段もありそうですがそその気力もないんでしょう。
塩崎は数少ないBW戦士なのでやはり感慨深いですねぇw
佐竹、谷、塩崎の同期コンビとして注目されてましたからね結構。俺がオリックスファンになった年にドラフトで入ったんだよたしかw
谷はルーキーイヤーから非凡な打撃センスを見せてましたが塩崎と佐竹は全然打てなくて起用貧乏って感じでしたね。
佐竹よりは打てましたがw
しかし伊原監督時代に打撃フォームの改造が成功して今までとは別人のように打ちまくるようになりましたねぇ。
2004年の打棒っぷりは凄まじかったw
チャンスでやたらうつは時には4番も打つこともありましたからねw
あの年が一番輝いていたな・・・。
しばらく打撃好調のシーズンが続くも2006年FA宣言したのが暗黒の始まり。
どこの球団も手を挙げず結局残留。年俸も低く設定され翌年から出場機会が激減。
最近は自身の衰えもあり完全に控えに甘んじておりました。
今年の塩崎は酷かったですからねー。いつだったか札幌ドームでライトゴロとか不名誉な珍事もありましたねw
あのとき引退を決意したかもしれませんなぁ・・・。
お疲れ様!
スポンサーサイト



別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| くだらない日記♪ |