fc2ブログ
T-岡田すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
2010-03-31 Wed 21:27
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ逆転勝利ぃぃぃぃ!!!
T-岡田9回土壇場負け濃厚だった所で逆転3ラン!!!!
なんという神展開wwwwwwwwwwwww
凄すぎるだろw
8回まで全然点が取れずイライラ展開も9回にどかーんと一発。
これは興奮せざるをえない試合ですたwww

ウルフからカブレラ、ラロッカが単打のヒットで繋ぎノーアウト1塁、2塁。
ここでここまで今日は無安打のT-岡田。
俺ならここは代打出してバントさせると思いましたがどんでんはここでTに任せる・・・。
恐らくバントしてたら昨年のように同点止まりで裏にサヨナラ負けくらってたでしょうねぇ。
コンパクトに振れというどんでんの忠実を守り逆方向に第2号逆転3ランホームラン。
素晴らしい!!!!!
しかし初めてT-岡田がここぞの場面でHRを打ったなぁ。今までは追加点やどうでもいい場面でのソロ弾が多かった
ですが今日はじめてTの一振りが試合を決めてくれました。
この一発はTの覚醒の一歩かもねマジでw

しかしまさかこんな0-1の展開が続くとは思わんかったねw
カーライルは打てないような球を投げているとは思わんかったんだけどねぇ。
のらりくらりに投げられて6回0封されましたw
山省も前半はアップアップで球も来てないし真ん中に集まるわでいつKOされるかヒヤヒヤしてみてましたがこちらも、のらりくらりと調子を上げていきましたねぇ。ハム打線にも助けられ感もありますが後半はいい時のピッチングに戻りつつありましたねw
結局粘って8回被安打6 1失点で勝ち投手に。立ち上がりの内容見てたらこの結果が信じられんわwww
一番T-岡田のHRを喜んだのは山省だったに違いないw
これで先発5人全員に勝利がつきました。
今日の勝利もでかいですが山省が立ち直ってくれたことが一番でかいなw

ロッテはこのままいけば負けそうですしいい形で明後日からのロッテ戦に挑めそうですなw
明日オリックスは試合ないので全力で楽天を応援しますよw
しかし明日のロッテの先発は川越www
複雑ですが楽しみw

しかし日本ハムは厳しいなぁ・・・。
武田久からウルフに変えても逆転負け。今日の敗戦はかなり痛いでしょう。
レスターも失点したしまともな抑えがパリーグにはいないのかw

さて明日プロスピ2010が発売ですな。
まぁもちろん買いますよw
6はほぼオンライン専用になりましたねぇ。5からオンライン対戦2年くらい続けてますが恐らく1000試合は軽く超えてるw多分2500くらいはやってるんじゃないかねぇ。
今年のオリックスは弱そうですね。巨人かソフトバンクあたりを使うでしょうオンラインは。
スポンサーサイト



別窓 | 野球ネタ | コメント:1 | トラックバック:0 | top↑
T-岡田に一発!
2010-03-30 Tue 21:39
よしよしハムとの初戦を取りましたな。
結果は8-4。
相手先発は去年オリックス相手には相性の良かった糸数でしたが
2回に2アウトから一気に繋ぎ攻略
糸数が調子に乗りかけていたところをT-岡田がヒット。
これが地味に大きかったですねw
2アウト満塁から2者連続押し出し四球で2点加点。
勝手に自滅しかけていた所で赤田が走者一掃のタイムリー2ベース。
赤田滅多に打たないけど満塁で荒稼ぎしますなぁwこれで8打点で地味にパリーグ打点王の西岡と並ぶ形に。
打率2割ジャストで打点王とかw
しかし赤田も仕留めるのはうまかったですなぁ。2者連続押し出しの後、変化球ボールでノーワンというカウントだったので
間違いなく赤田は真っ直ぐ一本に絞ってましたな。案の定糸数が真っ直ぐ投げて左中間。
お見事w
T-岡田は今日は大当たりで4打数3安打。
そして3回には待望の今シーズン初アーチ!!
やっと出たぁぁぁぁぁぁぁ!!!
今年はこれまでエースクラスとばかり対戦していたのでなかなか結果が出なかった・・・。
糸数には悪いですがエースクラスと見比べるとかなり劣る投手だと思いますので期待はしてましたが完璧でしたねぇw
これでTが乗ってくれれば嬉しいね。

後藤は随所でアクロバティックな守備を披露。変態的な守備すんなぁw
守備だけでも金を取れる選手になりつつあるな。まぁもう少し打ってくれw

でかかったのは8回表の追加点。
2アウト2塁というところでよくわからない日高の敬遠。
梨田意味わからんw
今シーズン得点圏打率10割の大引勝負とかなめてんのかw
しかも打者は日高。わざわざ敬遠する必要性が感じられない。
今年のデータを頭に入れず昨年のイメージでもあったんかな
大引は見事にセンター前に運びダメ押しタイムリー。今年はチャンスで仕事しすぎるww
田口の本塁走塁もうめぇ。タイミングはアウトだったんですが捕手のブロックをかいくぐってホームイン。
41歳の走塁じゃねぇw

岸田はなんか立ち上がりから真っ直ぐのキレ、変化球の制球ともに悪かったですねぇ・・・。
打線の援護とハム打線に助けられた感もありながら6回まで1失点。
7回には高口に甘く入ったスライダーを一発打たれて降板。
ピンチで二岡を完璧なアウトローの真っ直ぐで見逃し三振に打ちとって完全に安心した感じだなw
伏兵に一発を打たれたのは大きな反省点ですな。油断すんなといいたいw
これで岸田は2勝目。次も期待w

今日も中継ぎは無失点でしたが運があるなぁここまではw
今日の小松なんかもハラハラw
2アウト1塁、2塁で稲葉とか怖すぎる。まぁレスターと香月はいい形になってきたのは大きいですね。

とりあえず今年は打線の効率が素晴らしいね。
今日も9安打で8得点。選手達の意識が変わってきているのか昨年までのハムの攻撃を見ているようw
この調子でいってほしい!

明日は山省とカーライルか。
泥試合に持込むしか勝ち目はなさそう。
まぁ今日勝ったので楽に見れるからいいやw
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
どんでん采配
2010-03-29 Mon 23:12
なんとなく今日はどんでんの采配についてこの6試合を見て少しまとめてみる。

オーダーはその日の先発との過去の相性を見ながら決めている感じがします。
1番坂口、3番後藤、4番カブレラ、5番ラロッカ、8番日高、9番大引はほぼ固定。
残りを調子や左右の相性で選択していますね。まぁ奇抜なこともなく無難にいっていると思います。
T-岡田が期待を込めてスタメン起用が多いですがここまではほとんど戦力になっておりません。
HR打たなくてもいいからもうすこし内容を上げて欲しいわ。見逃し三振とかさすがに萎えてくる・・・。

代打は結構早い回から大引や日高に出したりしていますね。
チャンスで大引に変えて北川!ってシーンがw
大引の昨年の得点圏打率の低さを知ってのことかねぇ。
しかし今年の大引はこれに発奮したわけではないのでしょうが得点圏で3打数3安打とチャンスでいい仕事しております。というか全体で13打数3安打でチャンスでしか打っていないというw
まぁ直に調子を上げてくるだろうし今年は楽しみですねw

とりあえず代打で仕掛けるのが早めな印象。それが悪いか良いのかまだよくわからんねw

投手継投は手探りの状態ですね。
誰が使えるのか試している感じ。とりあえず今信頼度が高いのは
香月、菊地原、レスターの3人はそれなりに信用していると思います。
香月が状態としては一番いいですしね。しばらく勝ちパターンはこの3人あたりで凌いでいく気がします。
小松、加藤はビハインドあたりで使うのかと。平野と阿南は1/3しか投げてないからまだわからんw

明日の日本ハム戦は岸田と糸数の先発のようですな。
ローテ的に山省が先かと思いましたが初戦に岸田をぶつけてきましたねぇ。
まぁカード初戦を取っておきたいのでねぇ。明日は勝ちたいところ。
別窓 | 野球ネタ | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
木佐貫復活!!
2010-03-28 Sun 18:40
よしよし今日は4-1の快勝!
今日の勝利は大きいねぇ。連勝が止まった後の試合だったので大事だったんですが
しっかり勝って2カード連続勝ち越しを決めました。
今日のヒーローはやはり木佐貫でしょう。
7回2/3を被安打3 1失点と素晴らしい内容。四球0死球1ってのが素晴らしい!
前回はラロッカのエラーなどで足を引っ張られて失点が増えましたが今日は最後まで崩れず。
フォークいいのぉww制球いいのぉww
巨人いいのくれたわ!!
金子、岸田、木佐貫、近藤と4人が好投してくれたのはでかいねぇ。
後は山本省吾が復調してくくれば先発はかなり固くなりそう。6人目は中山か西あたりで代用していくでしょう。

今日はレスターが初セーブ。
セットポジションからのピッチングでしたが球速は150km出ていましたし加藤よりは充分使えそうですな。
まぁオーティズにいい当たりされていたのであんまり信用はできんな。

打線は大引が今日は頑張りましたねぇ。日替わりヒーローが出ることはいいことだw
1、2番打線が今日は活発だったね。坂口、田口が共に5打数3安打。
あれ、この1、2番最強じゃね?w
ていうか田口が凄すぎるwww
今日の成績で13打数7安打。2番赤田より間違いなく2番田口の方が怖いでしょう。
そして指名打者北川はやめろw
T-岡田も酷いけど北川もかなり酷いお・・・。
なにげにこの3連戦ラロッカも酷いが次の東京ドーム2連戦で爆発しておくれ!!
この開幕カード6戦は5勝1敗と素晴らしいスタートを切れた。
昨年最下位に沈んだチームとしてはスタートダッシュは大事なのででかいね。

次は火曜日から日本ハムとの2連戦か。
山本vs糸数、岸田vs?
ハムは抑えの武田久が連続炎上するなどチーム状態は良くないはずなのでなんとか叩いておきたいがさてどうなるやらw
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
ついに連勝ストップorz
2010-03-27 Sat 23:00
今日は初めて敗戦。金子が崩れて2-6。
開幕の連勝が4でストップ。
金子に期待していたんですがねぇ・・・まさか近藤が好投して金子が崩れるとは予想外w
見事にムネリンにやられましたな。
4回、先頭のムネリンが旨いセーフティバントで出塁。うめぇよ・・・。
このノーアウトで川崎の出塁により金子にプレッシャーが。
明らかに球速が速めのカット系の比率が増え、追い込んでおきながら簡単にインコースに投げ込みどかん・・・。
川崎のアイデアと足にうまくやられたな。ムネリン通算1000本安打おめでとうw

まぁ金子は前回と比べて球が高かったですね全体的。次は修正してくるでしょう。

打線は今日も14三振w
まぁ昨日同様球数稼ごうとしていた感じですがチャンスをうまく生かしきれんかったねぇ。
さすが杉内といったところ。特にラロッカが大ブレーキとなってしまった。
ですがここ最近後藤の調子が上がってきたなぁ。今日の猛打賞で打率333。あれもしかして3番的確?w
田口さんも杉内から第1号アーチ。マーくんから猛打賞、杉内からHRってw
使い続けたら打率3割 20本くらい打つんじゃねーのw

ソフトバンク打線って金子やダルビッシュなどのエース級は打つのに武田勝や近藤みたいな緩急を使う投手には弱いですな。不思議w

明日の木佐貫は通用するかなぁ。連勝が止まった次の試合がとても大事。
なんとか明日勝って勝ち越して東京ドームの日本ハム戦に挑みたい!!

しかし日本ハムも楽天も抑えが炎上してますなぁ・・・。
特に楽天がひどす・・・。今日の負けは響きそうな感じですなぁ。
いつかこちらもレスターとかでやっちゃいそうな気がするw

セリーグは昨日負けたヤクルト、中日が勝ち阪神だけが連勝ですか。
ジョニキ凄すぎるw
やっぱメジャー帰りの男は田口といい打ちまくりますね・・・。やはりメジャーの球を経験してくると違うのかな。
イチローが今日本復帰したら打率4割とか普通にやりそうで怖いw
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
近藤好投で開幕4連勝!
2010-03-26 Fri 22:36
まさかの21年ぶり開幕4連勝きちゃったよwww
今日は16対1の爆勝!!
楽天3連戦が最後までひやひやの1点差ゲームだったのでこういう気持ちよく見れるゲームもいいですねぇw

とりあえず序盤は和田に完全に抑えられる展開。
球は荒れてますが球の切れは抜群で三振の山を築かれる。
しかし後藤が4回チーム初ヒットを放ち出塁するとカブレラが甘く入った真っ直ぐを逃さず一閃一振りで
豪快にレフトスタンドに運ぶ3試合連続となる第3号HR。
カブ様絶好調すぎて気持ち悪いw
その後もタイムリーを放つなど3打数3安打で3試合で打率778 3本6打点・・・。
やっぱ一振りで逆転出来る大砲がいるのはでかいなぁ。
もう手がつけられない状態ですな今はw

和田は5回98球2失点で交代。この和田の早めの降板で今日の試合が決まった感じでしたねぇ。
初回の坂口らの粘りの打撃が効いたな。初回こそ無失点だったものの30球以上投げさせていましたからねぇ。
その後は7回から9回までソフトバンク中継ぎ陣をボッコボコに叩いて3イニングで14得点。
ソフトバンクはSBM以外は駄目だなw
大場はさすがに可哀想だったなぁ・・・。最終回残りがSBMしか残っていなかったので交代もさせてもらえないし・・・。さすがに2軍落ちかね日本ハムでもぼこられていたので。

地味に赤田が1安打で5打点挙げてる不思議な状況w
後藤は今日は状況に応じた打撃できてましたね。7回のタイムリーは低めの球をうまく拾ってましたな。
オーティズの守備にも随分助けられた感があったかな。
松中がDHに入ってくれたことで今日は逆に好結果にw
16安打で16得点という超効率野球。監督が代わるだけでここまで代わるものなのか。

まぁ打線も良かったですが今日は近藤が一番頑張ってくれましたね。
8回被安打1 1失点11奪三振。こんなピッチングが出来るのか近藤はw
今日は真っ直ぐが走ってましたねぇ・・・。見事に躍動しておりますた。
初回の2アウト取ってからの甘いカーブだけでしたね。オーティズにがつんと先制被弾。
あれは絶対2アウト取って気を抜いていただろwww
しかし初戦で取れたのは大きいですが近藤がシーズン初戦で鷹打線を完璧に封じたことが一番でかいですね。
これで今年も鷹キラー近藤健在を印象づけられましたからねぇ。

明日は杉内対金子のエース対決。相手は杉内ですがこちらも金子。
充分勝機はあるでしょう。このカード勝ち越してほしいねw

セリーグは巨人、広島、阪神が勝利ですか。
ヤクルト、横浜は序盤はいい感じだったんですけどねぇ・・・。
阪神はいきなりジョニキが大爆発したようですな。やっぱメジャー帰りはつぇぇw

別窓 | 野球ネタ | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
明日はセリーグ開幕
2010-03-25 Thu 23:10
明日からソフトバンクとの3連戦。
うひひきつい戦いが続きますなw
予想通り明日は近藤vs和田。
昨年の対和田は開幕戦は見事に完璧な内容で完封され終盤の2度目の対決はフルボッコ食らわし
両極端でしたねぇw
終盤の和田は調子が悪すぎたのであんまり参考にならんでしょうね。
岡田ですら逆方向にHRを打ってましたからねぇ。
和田はシーズン初登板では滅法強いらしくルーキーイヤーから6連勝無敗のようです。
こりゃ駄目だw近藤はソフトバンクにだけはなかなか強いとはいえそれでもほぼ見切られている感はある。
近藤が6回3失点くらいで抑えてくれれば負けても許すw

とりあえず第2戦が重要になってきそう。
金子と杉内との両エース対決。この試合を制することが出来ればこのカード勝ち越す予感。
逆にこの試合で負ければ3タテされるんじゃないですかねw
まぁ最悪1勝2敗で乗り切ってほしいところだ。

また明日からセリーグが開幕するようですね。
まぁ適当にオープン戦などの結果をふまえて順位予想すると
1位 巨人
2位 中日
3位 阪神
4位 ヤクルト
5位 広島
6位 横浜

こうかなぁ・・・。だいたい上位はこういう予想になりますよねぇ普通に考えたらw
巨人はもう語ることはないし。
巨人に対抗出来るチームは今年も中日くらいでしょう。
阪神は城島が加入したとはいえ先発左腕の岩田が今シーズン絶望、不動の1番赤星の引退、アッチソン、ウィリアムスの穴など不安要素が多すぎる。
ヤクルト、広島、横浜も充分3位なら狙えるんじゃないですかねぇ。
ヤクルトはそんなに穴がない。広島はルイスの穴がなぁ・・・。新外国人野手次第ですかねぇ。野村新監督の手腕は期待したいところw脱ブラウン野球でどう影響するか。
横浜はダークホース的存在になるのかと思いましたがオープン戦や三浦の離脱を考えるとうーむ・・・。
まぁ巨人が最下位になるくらいの波乱が起きてほしいと望みますw
別窓 | 野球ネタ | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
下痢危険怖い
2010-03-24 Wed 23:55
昨日は下痢の影響か体調不良の状態でやばかった・・・。
頭痛が特に。下痢恐るべしww
まぁ一日寝たら完治しましたが。皆も腹出して寝るのはやめようぜ!!w

オリックスは昨日の休養日もカブラロ、北川田口以外は全員練習に参加したようですね。
3連勝でも慢心はまったくなしといったところでしょうか。
まぁ楽天に3連勝したとはいえ凄い強い!!と思える試合内容でもなかったですからねぇ。
金子の完封で勢いに乗っての3連勝。しかも全部1点差ゲームでの勝利。
どんでんも言ってましたがすべて紙一重の試合。開幕戦もし逆に0-1で岩隈が勝ってたら3タテされてた可能性も充分あったでしょう。
この3連勝は忘れてソフトバンク戦からが本当の開幕戦だと思うくらいの気持ちが大切でしょう。
まぁ1点差ゲームを勝っていくことは間違いなくチームの成長には繋がったと思いますがw

では今日はマイライフ動画公開で。
先週に上げてましたがここではまだ貼ってなかったですねw

オールスターでダルからのHRは爽快でしたww
別窓 | マイライフ日記(オリジナル選手編極悪~53歳からの挑戦)復活の孫 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
腹が痛いだす。
2010-03-23 Tue 23:38
腹がやばい。
腹出して寝てたらしく起きたら腹が痛くて下痢王に。
でまた寝て起きたら腹の痛みは取れたが若干違和感がw
腹を冷やすのはやっぱり良くないな!!

そういえば最近イーバンクの口座の手続きをしています。
yahoo動画の野球中継見るためには支払い手段がクレジットか銀行口座の引き落としからしか選べませんからねぇ・・・。
口座作成完了まで後5日ほどかかりそうだめんどくせぇw
ウェブマネーとかの支払いも選択できるようにしろよyahoo!!
めんどくせーよマジで。

さて夜勤いこう
別窓 | 日常 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
楽天3本柱撃破!!
2010-03-22 Mon 17:12
ぬぉぉぉぉ開幕カード3タテマジでキタぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いやぁ今日もとても熱い試合ですたww
山省が昨年同様相性の悪い楽天打線にぼこすか打たれる展開。
すぐさまTなどのタイムリー2点取り返して同点にするも3回表に勝ち越される嫌な展開・・・。
しかし4回表からどんでんは裏のエース岸田を投入。
これで楽天に傾きかけていた流れをしっかりとめましたねぇw
いつも通りのノビのあるストレートを主体にスライダー、チェンジアップを混ぜてコースにずばずば!!
勢いのつきかけていた楽天打線を沈黙させるピッチング。
はっきりいって岸田が投げている間は負けているのに負ける気がしませんでしたねぇw
岸田のロングリリーフとか懐かしい記憶がよみがえるw
そして6回裏の1点ビハインドの攻撃の前。昨年までは見られなかった光景が・・・。
正田打撃コーチを中心に円陣が組まれてましたw
恐らくこれまでの投球を見ていると永井は初球からポンポンと緩い球でカウントを取っていたので
積極的に早いカウントから変化球狙っていけとでも指示したのかな?
後藤がいきなり初球から変化球打ってましたし。いや後藤はいつものことかw
それでもこの円陣は投手に嫌なイメージを与えたことは間違いないでしょう。

その効果か、カブレラ安打→ラロッカ砲炸裂で逆転!
昨日の守備のミスを取り返したなラロッカw
しかし今日もファールフライをぽろりしたり色々やばかったw
まぁホセよりはマシなんだろうけど・・・。

8回のカブレラのHRもでかかったですなぁ・・・。
あれがなかったら延長に入ってたかもしれませんでしたからねぇ。
しかしカブレラが全快すぎるw
打っては4打数2安打2四球全出塁。
守備でも好守連発wT-岡田も昨日はいい守備してましたがやっぱカブもうめぇわ・・・。

しかし今日のヒーローはなんといっても岸田でしょう。
4回から登板し結局最後まで投げきり6回被安打4 1失点。
今年からエースナンバーの18番をつけての初登板でしたが開幕で見せた金子にも勝るとも劣らない素晴らしいピッチング。
特に最終回、ノーアウト2塁、3塁からの粘りが素晴らしかった。
冷静にチェンジアップを低めに集めて間違っても甘いコースにはいかないように細心の注意をはらってましたねぇ。
バルのエラー気味で1点を失うものの最後の打者鉄平を低めのチェンジアップで三振に取ってゲームセット。
マジで痺れたわぁ岸田・・・かっこよすぎたろあんたwww
最後の鉄平の場面では珍しく岸田コールが沸き上がってましたねぇ。
ファンの少なさには定評のあるオリックスとしては非常に珍しい現象ですなw

それにしてもどんでんオリックスおもしれーわw
なにも策のなかった大石采配とはえらい違いだ。
山本は今日は4回までで5回から岸田を投入する予定だったようですねどんでんのコメントを聞くと。
しかし山本の不調を感じ取り4回から早くも岸田投入してチームの流れを変えての勝利。
見事にハマったw
大石のようにカブレラのわがままを許さず開幕戦であっさりカブレラを外す頑固たる采配。
そして翌日からカブレラもしっかり改心し爆発。
なんだこの神采配の数々w
さすが野球マニアと呼ばれるだけあるなぁ。
今年は育成の年かと思っていたんですが案外やりそうな気がしないでもないw

しかし課題も多いので楽観視は出来んな・・・。
山省がやはり不安定。楽天打線と相性が悪いのもあったかもしれませんがあの制球では厳しい。
しっかり修正してもらわんと・・・。

今日は岸田を最後までいかせましたがやはり中継ぎが不安があるので最後までいかせたということでしょう。
後ろが万全だったなら最後は抑えを投入しているでしょう。
今日は変則日程だったから岸田を使えましたが今後はこういうことは出来ないのでやはり中継ぎ陣の整備は急務。

野手ではバルディリスがいらんわw
マジ守備でやらかしすぎ・・・。OP戦から駄目駄目。打てないならまだしも定評のある守備であれでは使う意味がまったくなし。
いや、いい奴なのは間違いないんだけどねw
昨日のサヨナラや今日の勝利で大喜びしているバルディリスを見ていると憎めない奴ではあるんですがw
貴重な枠というものがあるわけで・・・。
足も速くないバルディリスは不要。2軍で打ちまくってる俊足のバイナムを1軍で上げるべき。
まぁ間違いなくそろそろ上がってくると思いますが。

次は間をおいて金曜からの鷹3連戦か。
この3連戦が大事になりそうですな。
和田-近藤 杉内-金子 大隣-木佐貫かなぁ・・・。

左腕3連続はきついなw
これは田口と下山の出番が増えそうな3連戦になりそうですな。
別窓 | 野球ネタ | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
どんでんオリックスサヨナラ勝利!
2010-03-21 Sun 17:39
ちょww岩隈、マー君相手に開幕2連勝キタぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いきなり開幕2戦目にしてやってくれるぜ!!
リンデンに逆転3ラン打たれて2点ビハインドになった時点でオワタと思いましたが
その後終盤粘り強く点を返していき結局最後は相手のサヨナラ暴投で勝利。
凄すぎw
リンデンに打たれたときは寝ようかと思ったんですが打線が点は取れないけどヒットはよく出てたのでまだいけると思わせてくれたんですよねぇ・・・。
結局マー君から7回3/2で3得点ですが11安打も放ってますしね。

いい仕事したのが1点差に迫るタイムリーを放った山浩司。守備交代から回ってきた打席ですがシーズン初打席にして初タイムリー。
サヨナラ暴投も演出した役者w
後藤、大引の控えながら素晴らしい活躍でした。今年もかなりやってくれそうだ。
まぁ後藤も相変わらず空気読めねぇ打撃するなぁ。
チャンスの得点圏では凡退。塁を貯める場面であっさり初球フライ打ち上げ、試合が終わりそうな場面でライトスタンド上段に飛び込む同点アーチw
正直最後HR打った後のガッツポーズがかっこよかったわw
でも3番打者は無理だろw

カブレラは今日は4番DHで出場。
なんか昨日はDH拒否してどんでんにはずされたようですな。
どんでん厳しいなwまぁ特別扱いしないのはいいと思うね。
でもやっぱカブレラがいるといないとでは格段の差ですわ・・・。今日も逆方向に先制2ラン放ちましたしw
まぁ一日交代でTとカブレラをファースト起用ってのが妥協策じゃないですかねぇー。

赤田は今日は2安打。守備面では好返球でランナーを刺す活躍。
今日に関しては素晴らしい。明日が大事ですな。
田口は今日いきなり初スタメンで4打数3安打。
マジで41歳なのかこの人?w
チャンスで旧応援歌流れたときは感動www

木佐貫は6回被安打5 4失点(自責2)6奪三振。
全部ラロッカの2つのエラー絡み・・・。ラロッカは打撃は好調だけど守備はしっかりしてくれんと困るわぁ・・・。
反省せい!!
6回はエラーなどでランナー貯めてリンデンにがつんと一発。
なんか木佐貫は平野っぽいピッチングですなw
いい球投げるけど大事なところで打たれるという。
でもこのピッチング内容なら充分先発ローテは任せられるわ。真っ直ぐの使い方がうまいですね。
140km中盤まで出てましたしフォークもいいw
多分6イニングくらいで毎回交代しそうなので勝ち星はそれほど伸びなさそうではあります。

日高はリードが明らかに昨年より変わりましたね。
インコースをうまく使って的を絞らせてなかった。解説の中沢さんもほめてましたな。
どんでん効果早速現れてるのかw

課題といわれている中継ぎ陣がしっかり3イニングを無失点。
とはいえ小松、加藤は褒められた内容ではなかったなぁ・・・。
小松はまだマシでしたが加藤は酷い。開幕入れば良くなるのかなと淡い期待を持ってましたが全然良くなってない。
運よく無得点に抑えてましたがほとんど捕らえられた打球でしたしストレートが死んでるw
加藤は敗戦処理だわ。
逆に香月は素晴らしいという評価を上げれるわw
横の揺さぶりもさることながら制球が安定してるわ。セットアッパーでいい内容でした。

明日は山省と永井かぁ。
もうこうなったら3タテスタートしてほしいですねw
オープン戦終盤不安定だった山省なので厳しい戦いになると思いますが今日のような泥試合に持ち込めればチャンスはあるはずw
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
金子今年もすげぇぇぇぇ
2010-03-20 Sat 16:23
開幕戦勝利キタぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しかも1-0の投手戦で勝利
金子が岩隈と投げあい9回被安打4無失点の完封勝利
神様、金子様、千尋様ですたw
まさにこれぞエースといった内容でしたなぁ・・・。
2年前の金子も西武との開幕戦で7回1失点で勝利しましたがその時より格段に成長しとるわ。
その時は球のキレで三振奪いまくって2桁三振とかやってましたが今日は6奪三振。
まぁ金子にしたら少ないですけど金子本人が言うとおり三振を奪うより打たせて取ってリズムをよくして
球数を減らし最後まで投げきるまさにエースの内容。
真っ直ぐは最速146km。カットボール、スライダー、シュートもチェンジアップと的を絞らせなかったですなぁ。
まぁ球のキレ自体も素晴らしいですがなにが凄いってその制球力・・・。
2度くらいノースリーとカウントを悪くしていたんですがそこから簡単に2-3まで持っていってましたねぇ。
そこが他の投手と全然違いますなw
最高のスタートを切れてよかったですね金子は。岩隈に投げ勝ったことはさらなる自信に繋がることでしょう。

打線は相変わらずちぐはぐだねぇ。
坂口がいきなり2ベース打つも坂口が飛び出してアウト。
あれは坂口も悪いですが赤田が中途半端にバント引くから悪い・・・。
構えたならしっかり当てて欲しいわ・・・。
結局5安打1得点でしたがさすが岩隈ですな。立ち上がりは温存してたのかようわからんが球のキレをそう感じませんでしたが4回1アウト2塁3塁のT-岡田の打席から本気出してきやがったw
下山の打席で151kmとか出してましたw
T-岡田はヒットこそ出ませんでしたがファーストの守備では好守連発。守備がいいうちはどんでんも起用してくれるでしょうw
しかし・・・開幕4番DH北川ってなんの冗談だ?w
カブレラどうしたんだよ!!今年はカブレラなしでいくのか。まぁどうせ今年は打ち勝つことなんて出来ないしいいのかw

しかし今日はブラウン監督に助けられた部分もありましたねぇ。
最終回ノーアウト1塁から聖澤にバントさせないで強行させてきましたからねw
それが完全に裏目に出て併殺。あれはめちゃくちゃでかかった。
ノムさんなら間違いなくバントさせてましたな。まぁ聖澤の俊足も考えての強行でしょうが昨年のノムさんよりは断然やりやすそうですね。

明日は木佐貫vsマーくん。さすがに明日は厳しすぎるwww
まぁ今年の木佐貫なら勝てる見込み15%くらいは可能性はあるかな。
まぁ負けても仕方ないけど失点は最低限に抑えてほしいねぇ・・・。

どうでもいいですがバイナムが下でアホのように打ちまくってるらしいですな。
バルディリス下げてバイナム試してみたいねw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
いよいよ開幕
2010-03-19 Fri 23:14
明日からいよいよパリーグが開幕。
ついにこの時期が来たかw
オリファンとしては今年のオリックスは厳しい戦いになりそうだと予想しておこう。
楽しみな部分もありますがやはり不安要素の方が多いですねぇ。
結局抑えが決まりませんでしたし打線も安打は出るが得点が出来ないのは昨年同様。
昨年までの3年間得点源の大半を占めていたローズがいないのが苦しい・・・。
特に3番後藤がひどすぎる。OP戦に関してはまったく状況に応じた打撃が出来ていないという印象。
これなら後藤を下位に置いて3番ラロッカ、4番カブレラ、5番T-岡田にしたほうがマシ。

光明は新1、2番の坂口、赤田が好調な部分ですかねぇ。
しかし坂口は大丈夫でしょうが赤田はシーズン入ったら多分打てないと思いますw
調子次第では下山、大村でもいいでしょうね。
Tも簡単に打ち取られることはなくなっていましたしかなり期待出来る。

先発は金子、岸田、木佐貫の3本はOP戦でも大安定でしたしかなりやってくれると思います。
近藤、山省は不安定ですがそれなりに頑張ってくれるでしょう。

まぁ今年も最下位は致し方ないかねw
どんでん1年目ですし育成の年になっても仕方ない気がします。
どんでんなら長期的視野で強くしてくれる気がしますし気楽に見ておきますw

オリックスは楽天との開幕カード。
先発は
土曜日 金子VS岩隈
日曜日 木佐貫VS田中
月曜日 山本VS永井

オープン戦のローテを見るとこうなるかな。
岩隈は昨年割と点を取った気がしますがそれ以上にこらちの投手がぼこられて勝ててない印象w
昨年は完全に楽天にカモにされましたが今年は両方とも監督が違うので新しい気持ちで挑める気がしますね。
ノムさんが消えたことでマイナスになってることを望むw
初戦を落とすと3タテされそうな先発陣が続きますなぁ。まぁ3試合1勝出来ればいい方かもしれませんww 

別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
買ったった
2010-03-18 Thu 23:36
買いますた。
IMGP0827.jpg
パワフル甲子園4600円、フォールアウト3 3000円w

フォールアウト3は以前から気になってたんですがベストで新品で3000円だったので購入しちゃいました。
中古2700円、新品3000円で置いてありましたが普通に新品を選びましたよ。
1000円くらい違うなら中古選びますが300円の差だったら新品選びますよねぇ普通はw

夜勤明けの後友達と買いに行きその後家に帰って寝るという状態に至ったのでまだ一切やれてませんw
パワフル甲子園は買った人達の評価を見るとなかなか好評のようですねw
マネージャー作るのがおもしろいとかなんとか。
最強のメガネマネジャーを作るのもおもしろいかもw

まぁだらだらやっていきます
別窓 | ゲーム | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
2010-03-17 Wed 23:55
あ、時間ないw
まぁとりあえず明日パワフル甲子園買おうかなと思います。はい
別窓 | マイライフ日記(投手編極悪)復活の星 完結 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
2010-03-16 Tue 23:29
今日はヤクルトとのオープン戦で5-2の勝利。
北川がイムから逆転満塁本塁打を打ったとかwww
うーむなかなかOP戦は好調だねぇ!今年は代打の切り札として期待出来そうだ!
まぁOP戦の勝利はどうでも良かったんですが今日だけは勝ちたかったところなので大きいですね。
実戦3連敗中だったので4連敗で開幕に突入するのとではかなりの差があります。
気持ちよく勝って開幕に挑めることでしょうw

岸田は4回1失点5奪三振。怪我以外はなんの心配もしてないぜw
リリーフ陣は香月以外はしっかり無失点に抑えたようですな。
特に小松は今日は1イニング3者連続三振。
し、信じていいのかこまちゅ・・・。
平野も阪神のOP戦初戦の先発以外は中継ぎでしっかり抑えてますし
平野、阿南、菊地原、レスター、小松あたりはなかなか信用できそう。
後はしたの大久保、比嘉、古川が上がってきてくれればいけそうですな。

抑えは今のままだったら小松がいいんじゃないかねぇ・・・。
今日は140kmも計測し確実に良くなってきているみたいだしもし復活したならこれほどいい抑えはいないんだが・・・。元々奪三振率の高い投手ですしねw
まぁまだ過度な期待は禁物だw

さて今日はマイライフ動画公開で。

孫さんの弟子城之内が爆発しておるw
これは今年も本塁打王は厳しい戦いになりそうだ・・・
別窓 | マイライフ日記(投手編極悪)復活の星 完結 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
加藤どうしちまったぁぁぁぁ
2010-03-15 Mon 23:36
今日は西武との練習試合が行われ2-7で敗北したようですね。
今年も駄目だなこりゃwという試合内容ですなw
山省は6回2失点と結果はまずまずなものの被安打10と内容に問題有り。
前回もハム打線に打ち込まれているし厳しいなぁ・・・。
まぁ近藤同様裏ローテだなこりゃ。

中継ぎ陣も延江、加藤大輔が炎上。
延江は今年初めて実戦で初失点ですが内容がひどいw
ヒット→四球→暴投→長打・・・。
荒れ狂う延江さんw
真ん中狙ってこれではお話にならんな。まぁ古川、比嘉らが上がってきたら2軍で経験積んだほうがいいかもね。

加藤はもう洒落にならんわ・・・
あべまに本塁打打たれてどうするwww
これは完全に勤続疲労でしょうねぇ。全盛期の加藤は平均で148km~152kmを安定して出してましたが
この前見たときは138~143km程度・・・。10kmくらい落ちてますからねぇ。
元々速球で押すパワーピッチャー。細かいコントロールも技で攻める技術もないので厳しいですねぇ。
2軍落とすことも検討したほうがいいかもね。

小松は今日も無失点で抑えた模様。
唯一これまで無失点で抑えてますな。まだまだ信用出来ないがもう小松を信じるしかないのかw

打線は相変わらず後藤が状況に応じた打撃が出来てないみたいですね。
どんでんも早く見切ってくれw
3番を任せられる打者ではないよ・・・。

T-岡田は岸からしっかりタイムリー。
博打で3番Tとかないんかなwww

さて今週木曜日に地味にパワフル甲子園が発売されるみたいですね。
いやぁマジで地味ですなw
これはほぼ栄冠ナイン専用のようなゲームのようです。
評価を見て買うか決めようかそれとも買おうか迷ってますw
でもこれは買っちゃう気がするなぁ・・・。レジェンドはスルーしましたがこれは超やりたいw
栄冠の中毒度は異常ですからねぇ。
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
T-岡田に一発
2010-03-14 Sun 21:10
今日は横浜に3-6で敗戦か。
横浜に初勝利を献上!こういうの好きだぁこのチームはw

今日の負けは課題が浮き彫りになりましたなぁ。
木佐貫は6回4失点(自責3)。
初回は本人のコメントを見るとあえて力んだ結果制球を乱してしまったようですな。
まぁこれまで紅白戦含めて無失点だっただけに失点しておいて良かった気がするw
初回以降はしっかり修正してますし心配ないでしょう。

レスターがいかん・・・。
昨日見たときはいい球投げて抑えいけると思いましたが今日はセットポジションから2安打打たれて2失点・・・。
1点もやれない抑えでこの内容では厳しいのぉ・・・。
中継ぎに光は見えてきましたがやはり抑えに適任が見当たらん。
もう日替わりストッパーでいくしかないかもw

打線はT-岡田についにオープン戦初HRが!
しかも推定飛距離150M級のセンターバックスリーン上部まで飛ばしたとかw
見たかったw
このOP戦では明らかに追い込まれても簡単に打ち取られることが少なくなってましたし打撃の安定感がみられましたが
T-岡田の持ち味のHRは出てなかった。そこにきてこのビッグアーチ。
わくわくが止まらんなw

明日は西武との練習試合。しっかり調整してほしいですね。
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
高橋由伸獲りへ!!
2010-03-13 Sat 19:10
今日は巨人に1-2で負けますた。
今日は開幕投手が内定した金子が巨人打線相手に7回被安打7 2失点10奪三振。
今シーズンもばしばし三振奪ってくれそうですなw
変化球のキレがいいのぉ・・・。4回はノーアウトランナー1塁2塁から圧巻の三者連続三振。
あれは見事でした。しかし7回は長野にうまく打たれましたな・・・。
長野は本物くさいw
外を意識させておきながらうまくインコースをさばいてましたねぇあのタイムリーは。
打率3割 10本くらいはいきなり打つかもしれませんね。
長野のライバル松本も9回に北川の2ベース性の当たりをランニングキャッチ。あれもうまかった・・・。
攻走守安定した長野か、走守で秀でている松本か。このライバル対決もおもしろそうですねw

小松が今日も無失点。今日のMAXは136km。変化球の切れは良かった感じ。
これならギリギリ1軍てせも使えそうですな。シーズン中にもう少しストレートを早くできればリリーフならいけそう。
レスターはいいねw抑えレスターで決まりかな。

打線は坂口がさすがの打撃。
特に越智から打った2ベースはうめぇw風格すら最近は感じます。
首位打者候補NO1じゃないですかねー。
昨日良かった赤田が今日はさっぱり。打てないのは仕方ないですが8回ノーアウト2塁から何も出来なかったのが
いただけない。あれは駄目だわ・・・。初球のバントで決めてくれなくては。
まぁ奪三振率が異常に高い越智だから難しいかもしれませんが・・・。
カブレラもフォッサム以外全然打ってない件w
春先不調はもはやデフォなのか・・・。
打線も課題が多いね。中継ぎは案外いける気がしてきたので後は古川、比嘉の即戦力ルーキー達が上がってくれれば楽しみですなw

そういえば今年はyahoo動画のプロ野球中継が有料になる模様。
まぁ今年放送すらないと覚悟していましたので俺にとっては朗報かなw
3月までは今まで通り無料らしいですが4月から有料になるみたいです。
価格は1000円台になるみたい。スカパーのプロ野球セットよりは安いから入るかなぁ。

デイリーの記事で高橋由伸の獲得をオリックスが狙っているという記事がありましたね。
ヤフートップにまで載ってたしw
ふーん由伸ね。鼻で笑ってしまうわwww
まぁ万が一獲得したら3番DHの席を用意だな!
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
巨人と引き分け
2010-03-12 Fri 22:41
今日は巨人とのOP戦で3-3の引き分け。
今シーズン初めて映像で観戦しましたが近藤のフォームがまた変わってるw
もうほとんどサイドスローに見えるフォームですねぇ。
結局今日は5回被安打6の3失点。
まぁいつも通りアバウトな制球で騙し騙し抑えてましたねぇ。まぁ今年も大きな期待は出来ないことはわかったw

中継ぎは阿南と菊地原が良かったですかねぇ。

打線は赤田が5打数4安打と爆発。これで交流戦の打率417ってw
これは反動で開幕後が怖い感じですなw

さて今日はマイライフ動画公開で。

相変わらず怪我が多い・・・
別窓 | マイライフ日記(オリジナル選手編極悪~53歳からの挑戦)復活の孫 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
カブレランきた
2010-03-11 Thu 23:24
今日は7-2で阪神に勝利。
岸田は初めて長いイニング投げて4回1失点6奪三振。
まぁさすがですなw
延江はヒットと2つの四球で満塁にするも鳥谷から三振を奪い1回無失点。
延江おもしれーなwでもやっぱ僅差で使うのは怖い投手ですなぁ・・・。
1軍でシーズン使うならまずは敗戦処理やロングリリーフからですかねぇ。
後は平野-小松-加藤-レスターのリレーで逃げ切り。
レスターこのまま抑えに配置されそうですな。まぁまぁ結果出してますしね。

打線はカブレラが3打数3安打1ホーマーと爆発。よっぽどフォッサムとあっていたんですねぇw
今日は15安打7得点ですがあんま参考にはならんな・・・。
もう少し一線級の投手から点を取らないことには。
まぁとりあえずいえることは3番後藤はありえないということだw
3番無難にラロッカにしておいたほうがいいですな。

オリックスはバイナムの獲得を発表しましたねぇ。
明日会見を行うようですね。
バイナムは俊足の内野手のようですな。
外野も守れるユーティリティープレイヤー。正直獲得の意図がようわからんなw
まぁいないよりはいる方がいいですがどうせ獲るなら外人投手を獲るべきだと思うんだがねぇ。
バルディリスもいるしw

そういえばニコニコに延江の映像が。

うーむ、たしかにランディージョンソンに似てるなぁフォームが。
瀬戸内のランディーと呼ばれただけのことはありますなw
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
今年も非効率全快
2010-03-10 Wed 23:55
今日の日本ハム戦は0-6で敗戦。
山省が4回被安打7 5失点。一回り目は抑えたようですが二周り目でつかまったようですね。
今年も日本ハムは嫌な相手となりそうですねぇw
山省は開幕前に後1回投げると思いますが次はしっかり抑えて欲しいですな。

打線は10安打・・・。得点は取れてませんがまぁヒットは結構出てるので悪くはないな!
・・・ってこれって去年と同じじゃーねーかw
相変わらず今年も非効率な野球をやるのかよ・・・。
雑念を捨てよ!!
T-岡田は今日もヒットを放ちマルチ安打。
打率も350。いい感じですねw
不安要素の後藤も2安打放ちましたし後はカブレラの状態が上がってくれればいい感じですかねぇ。
別窓 | 野球ネタ | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
2010-03-09 Tue 23:57
さて今日は例のごとく時間がないのでさくっとマイライフ動画貼り付けでw
別窓 | マイライフ日記(オリジナル選手編極悪~53歳からの挑戦)復活の孫 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
明日から6連戦
2010-03-08 Mon 23:03
明日は姫路で楽天とのオープン戦。
明日からオープン戦6連戦というw
まぁ開幕もかなり近いですしねぇ。この6連戦が重要となってきそうだ。
なんとか中継ぎ陣で使えそうな奴を発掘してほしいですね。
もう抑えは加藤大輔でもういいような気がしてきたw
防御率4点台くらいは残してくれるでしょう。

明日先発登板するのは中日戦で投げていない山省でしょうね。
とりあえず菊地原あたりも登板させてほしいですね。

打線は後藤がそろそろ打ってもらわんと困る・・・。
春先不調なのは恒例ですがこんな状態で3番とか冗談にもほどがあるぞw
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
金子はもういいよw
2010-03-07 Sun 23:46
今日も中日に5-0の完封勝利ですか。
エース金子が5回無失点と前回同様完璧な内容。もう金子は投げさせないでいいんじゃねw
通用することわかってるし2軍で投げさせて調整登板させておいたほうがいいかも。
他の投手をもっと試してみたほうがいいと思うんだがね。
今日はどんでんの秘密兵器延江が初登板。
初めて他球団相手の1軍クラスを相手に投げたわけですが1回被安打1無失点と結果を出してくれました。
森野を抑えたことはかなりの自信になるんじゃないでしょうかw
これはマジで1軍の戦力になるかもしれませんな。

小松、加藤、レスターの方程式で完封勝利で一見素晴らしく見えますが
この3人の内容はあまり良くないですなw
加藤はまだいいほうですが小松はまたも最速133km・・・。
レスターはヒット出してセットになった途端に四球。
レスターの抑えはちと怖いな。球威がある分セットアッパーなら充分やれそうですが。

打者では一輝4打数3安打と目立ってましたねぇ。
一輝サードも悪くはないw

T-岡田もHRを打ってはいませんが2安打放ちました。打撃に安定感が出てきたかな?
OP戦打率3割をキープしてますし。HRはシーズンにとっておこうw
田口は3打数2安打で打率8割に。打率3割くらい打ってもおかしくないかも田口はw
先発は安定してるし打線もそこそこいいので中継ぎの調整次第ではいい戦いが出来そうですな。
別窓 | 野球ネタ | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
木佐貫の絶好調ぶりが怖い
2010-03-06 Sat 23:39
今日は3-1で中日に勝利か。
先発陣の調子がすこぶるいいようだw
木佐貫が5回無失点、近藤3回1失点、岸田1回無失点。
ほぼ完璧ですなw
木佐貫はバルディリスのエラーなどで1アウト1塁3塁のピンチを作るも落ち着いて後続を打ち取り無失点。
これで紅白戦も入れると20イニング近く無失点でしゃないのかねぇ。
開幕もこの調子を維持出来ればいいんですがw

岸田も2三振奪ったようなので怪我以外は心配ないね。

打者は下山1人だけで点取った感じですなぁw
下山すげーな。チェンから2ホーマーってw
これはどんでんにかなりアピール出来たでしょうね。左投手の場合は下山かなぁ。
濱中はこれでかなり厳しい立場になりましたねぇ・・・。結果が出せていないほうが2軍落ち。
これは仕方がないことなのである。
しかし先発投手ばっかり投げさせているので中継ぎの調整が不安ですね。
早く延江とか出して欲しいですねぇ。
菊地原とか大久保ら実績のあるベテラン陣の調整ぶりも気になりますし。

さて今日もマイライフ動画公開で。
えー投手編も地味にはじめて見ましたw
前回断念した憧れ現役編で小宮山プレーを。
開幕版だとなんとか抑えられそうなレベルですしね。
前回は決定版使用でフルボッコにあいすぎて断念しました。
開幕版は誰かにカリパクされて所持していないので買おうかなと思いましたが意外と高いので
普通に友人から借りときましたw

孫さん以上の地味プレーになりそうな予感ですww
別窓 | マイライフ日記(憧れ選手編極悪)小宮山  | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
キャンプも終了し開幕迫る
2010-03-05 Fri 23:42
オリックス春季キャンプが昨日終了しましたねぇ。
12球団最遅なようでw
このキャンプは序盤小瀬の自殺という悲劇もありましたが皆それを乗り切って
よく頑張ったと思います。
赤田加入も気持ちを転換させるにはいい効果だったのではないでしょうか。

どんでんは80点満点中80点をつけられると総括
本当かいなw
このキャンプでは中継ぎに不安が見つかるばかりだったのではないでしょうか。
特に復活しなければならない加藤、小松、平野が一向に状態が上がってこないですしねぇ。
さらに期待のルーキー古川が左大胸筋筋挫傷で開幕がアウトが濃厚。
まぁでも大事に至らなくて良かったw
3月は日程緩いし4月にでも復帰してくれるでしょう。
ここに来て香月の状態が良くなってきたみたいでどんでんも良くなって来ているとの言葉があり
ましたね。昨年前半戦は一番安定感があった香月なので他の投手がだらしない状態の今
セットアッパーも任せられる可能性もありそうですな。
本来ならビハインドあたりで任せたい投手ではありますが。
明日から中日とのオープン戦が始まるようです。
先発は恐らく木佐貫ですかねぇ。紅白戦で完璧に封じていたのでそろそろ打たれて
おいた方がいい気がするんですがねw

では今日はマイライフ動画公開で。

最後の最後に長期離脱とか鬼すぎるw
別窓 | マイライフ日記(オリジナル選手編極悪~53歳からの挑戦)復活の孫 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
うほ
2010-03-04 Thu 22:03
今日もちと用事があり更新する時間がw
とりあえずいえることはカブ様審判に文句はほどほどにw
別窓 | 日常 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
2010-03-03 Wed 23:40
時間がないのでマイライフ動画公開のみで。
別窓 | マイライフ日記(オリジナル選手編極悪~53歳からの挑戦)復活の孫 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
復活
2010-03-02 Tue 23:23
1日たって2ch、PS3共に復活したようですなw
2chはやはりキムヨナ批判が発端となり韓国人がサイバー攻撃をしかけたようですね。
なにやら5万人が一斉にF5キーを叩いたとかw
こいつらマジでアホだww
まるでガキだなこいつら。キムヨナに対する一部の人間の書き込みだけでこういう他人にも迷惑をかける行為をするんだよねぇ。
こいつら全員逮捕してくれよ。なにが日本ネットユーザー招いた事態だだよ。お前らだろ完全にw
サーバーに置かれているのは米国なのでサイバーテロとしてFBIに調査を依頼するようですね。
逮捕しろ逮捕!

PS3は他のユーザーの書き込みを見てみると復活したみたいですね。
俺はまだ起きたばかりなので知らんのですがw
でもトロフィーが復活しないという書き込みも見られます。
まぁ俺はトロフィーとかどうでもいいので構わないのですがセーブデーターが破損してたらそれは泣けるw
さて夜勤いくか
別窓 | 日常 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| くだらない日記♪ | NEXT